だんな@かみや の よもやま話

呉服屋の“若゛旦那”が日々の出来事や感じた事、着物のお話等を書かせて頂きます。宜しくお付き合い下さいませ。

阪神タイガース 優勝おめでとうございます。

2005-09-30 21:19:44 | 日々の出来事

朝、寝ぼけ眼で新聞をみていたら
ドラゴンズ応援セールの折込チラシが各社でてました。

そこで、阪神タイガースの優勝を知りました。
優勝 おめでとうございます。

熱烈なファンというわけではありませんが、私は中日を応援してます。
今年は残念でしたが、連続で優勝争いができるとは良く頑張りました。

昼間に七五三でお世話になっている、某 量販店から呼び出しがあり
応援セールで忙しいのかと思いきや、
残念”!! 今ひとつ盛り上りに欠けていました。

来年は、優勝してね。



家紋の話 歴史その1

2005-09-29 23:04:07 | 着物のお話


今日は このお話をさせていただこうと思います。

「家紋」は皆さに名前があるように、先祖を敬い家系を表す

「自分の証」です。

・家紋のおこり
 正倉院にも残る日本の文様がルーツになりますが、
 家紋(紋章)の発祥は平安時代の貴族が、調度品
 衣裳、牛車、などに装飾として取り付けて、誰のも
 のかを人に知らしめることと、カッコ良さを競いあっ
 た物が始まりとされています。

・装飾から家紋へ
 装飾の流れの繰り返しから、いつの間にかそれが
 その人の印となり、やがて家を表すようになり家紋
 となりました。平安時代で著名なものでは、四性と
 いわれる源氏の「笹竜胆ササリンドウ」平氏の「揚羽蝶」
 藤原氏の「藤」、橘氏の「橘」がありました。

 この続きはまた今度

  店主が着物でお出迎えする

秋の西尾城址まつりは 

      
   
10月9日です。

当日、着物を着て参加すると、
フリードリンク、ネールアートサービス、
写真撮影会や豪華商品が当る大抽選会など
いいこと盛りだくさんの特典を用意して
お待ちいたしております

着付けができない
着物が着たいけど持ってない

そのような方もご心配なく。
着付け・着物レンタルを格安でご用意してます。

詳しくは、西尾でドットコム ホームページ
トクトク情報
をご覧下さい。
http://www.nishio-de.com/index.htm

このブログをご覧の皆様は
10月9日は 着物で大集合  宜しくね!!


ムシつながり

2005-09-28 19:34:19 | 日々の出来事

今日は子供にせがまれムシキングをやりに近くのゲームセンターに行きました。

ムシキング人気も少しおさまってきたかな。
代わりに女の子向けのゲームが大人気です。
こちらは行列。

そんな中、私は大きなクワガタムシをゲット。

喜びの次男坊です!!


カブトムシの幼虫 ピ~ンチ!!

2005-09-27 23:00:19 | 日々の出来事

西尾まつり(7月に行われる地元の祭りです)の時
外国の「何とか」というカブトムシが当たるからと
次男坊の武君にせがまれ、500円を投資。
結果は、オス・メス ペアの国産カブトムシでした。

毎度の事ながら、いつの間にか私が世話係になっています。

その子供たちがピ~ンチ!!
ここ数日、気にはなっていたのですが幼虫が
マット(腐葉土)の上に出てしまっている事が度々ありました。
いつもは1匹なのですが、今日は、5・6匹まとめて

これは、ただ事では無い
「さては地震の前触れか」と思いつつも、
見るからに苦しそう、即、ホームセンターへ走りました。

今では、ちょっとしたブームなのか昆虫飼育マットも
素材の醗酵加減で成虫用・幼虫用
素材の種類でカブトムシ用・クワガタ用 等々
色々な種類が売られてました。
しかも以前では考えられないこの時期に。

今回、せこく100均で売ってた昆虫飼育マットを使って
いたのですがどうやら幼虫には合わなかったようです。

引越し(マットを入れ替える)時に幼虫の数を確認したら
10匹もいました。マットのせいもありますが、
もしかしたら窮屈だったのかも知れません。

幼虫用のマットをたっぷり目におごってあげたら
無事土の中にもぐっていきました。
メデタシ メデタシ ○

 


お弁当

2005-09-26 20:53:26 | 日々の出来事

台風17号の影響を考慮して、
子供たちの学校では給食がなくなりました。

たいした影響はないのではという予測でしたが、
学校サイドでは早目の対応をしたようです。

子供は、たまのお弁当は楽しいのですが、
普段作る習慣のない親御さんはさぞかし大変でしょう。

その親の1人もうちのかみさんなのですが、
いつもより朝早く起きて二人分のお弁当を作りました。

子供たちは、お弁当をもって
嬉しそうに出かけていきました。

その後、机の上の一枚の紙にきがつきました。
長男(中学生)の学校からの手紙でした。
よく見ると
「給食がありませんが、お弁当は必要ありません」・・・

期末テスト期間の為、授業が午前中で終わるそうです。

ガビーン  ちょっと ショックのかみさんでした。 ○