札幌南の端っ子

札幌南区の四季徒然

花魁渕

2017-05-01 | 日記
ゴールデンウイークに入り、陽気のよい日と悪い日が交互にやってきてます。

陽気の良い日は、驚くほど気温があがりますが、これは最近の気象の特徴でしょうか?

陽気に誘われ、藻南公園へ出かけてみました。

ここにも札幌市の文化財的なところがあります。

と、いっても、建物とかではありません。

札幌市では独自に指定している建造物等に札幌景観資産と呼ばれるものがあります。
そのなかには自然景観も対象となります。


藻南公園にある「花魁渕」もその一つです。



いわれを知らなければ、気にもせず通り抜けるところではあります。

まだ木々の葉が出ていませんので、崖の様子がよくわかります。





北海道は明治2年の開道からまだ150年あまりですが、少し遡るだけでこんな悲しい事があった時代だったんですね。



祀られていいる地蔵菩薩は花魁渕の方を向いています。