goo blog サービス終了のお知らせ 

  ふわふわ“ふう”と もこもこ“マロン” ふんわり“くりむ”も仲間入り♪

      ☆☆☆ 実家暮らしのトイプーマロンはときどき登場 ☆☆☆

-門松のその後。。-

2007-01-03 | Weblog

元旦、ふうと門松の記念撮影をしていたところ
あっとゆう間に‥

   

   

   大物ゲットーー

よ、よかったね‥おめでとう。。

竹が2本になっちゃったけど
まあいいやって思っていたら
すぐにチモシーまで齧り始めたので‥

   上に付けてみた

せっかくのお飾りもう少し飾ってようね~

   ‥が、あきらめず果敢に挑戦

   目がとっても真剣だね

これじゃ、あっとゆうまにボロボロになっちゃうな。。

そこで 手作りチモシーバーに変更

さっ、ソレならあそんでいいよーん

   ‥‥。。

   ぐーー。。

ひっひどい。。

試しにうさぎも付けてみたけど‥

   ‥興味なし。。

ナゼなのーーー

   ふうはちがいのわかるうさぎなのよ~

あっそう。。


  にほんブログ村 うさぎブログへ    


門松チモシーバーをあんまりおいしそうに食べたので
どこ産のチモシーのだったのかとっても気になってます。。


-書いてもらっちった♪-

2007-01-02 | Weblog

年賀状を頂きました~




鏡もちの下にいるのがふうです
なんとかっぱっぱまで

おこたに入ってるのがフタコトリさんとルイちゃんです
おもちがおいしそう
スオブさんはイノシシに

フタコトリさん ありがとう  勝手に載せちった えへへ 


-あけました!-

2007-01-01 | Weblog

あけましておめでとうございます

今年はぴっかぴかの晴天で元旦を迎えました
寝てない私にはまぶしすぎます。。

みなさんはどんなお正月をお過ごしですか?

   


  にほんブログ村 うさぎブログへ    
 
   


-年の瀬ですねぇ。。-

2006-12-30 | Weblog


今年はふうが家族に加わってアタフタしつつも
とても楽しく過ごせることができました

そしてパソ嫌いのわたしがぶろぐをはじめて
たくさんの人と知り合えてとってもうれしかったです

あそびに来て頂いたみなさんにも感謝です

ではみなさんよいお年をお迎えくださいね~

   よいおとしを~~


  にほんブログ村 うさぎブログへ    
 
   


-ふうの眠り方講座。。-

2006-12-27 | Weblog


ふうはよく変なかっこで寝ています。。

   

コレ↑なんかは隙間がスキなんだろうなぁと
理解もできるのだけど‥

  ←ソレってどうなの??

絶対に楽ではないと思うのだけど。。

もしかしたら暑がり???

効果はないと言われつつペットヒータだけじゃ心配で
ひざ掛け電気毛布を最高にしてケージにかけている私。。
ホントにいらないかも‥


 

 にほんブログ村 うさぎブログへ     ← ぽちっと押してもらえたら
 
    ← 毎日なんとかがんばれます


-かっぱさん、さよーなら~~-

2006-12-26 | 毛皮


長い間もさもさだった前髪を
とうとうスッキリカットしました

   スッキリ~

ほっぺがモコモコなのはご愛嬌
えっ、いまいちわかりにくい?
じゃあコレは

   ぬーーん。。

顔がスッキリしてない??
じゃあコレは

   コレはスッキリフェイスです

お顔はスッキリ‥だけど後ろ脚ナガッ&デカッ

   

もうこれでどんなにグルーミングに励んでも
ものスッゴイことにはなりません
‥しばらくは。。

さてカットしてる間ずっと気持ちよさそうにうっと~り
してるふうなのでほんとに助かってるのですが‥

   ‥もぐら?

決してねむってる訳ではないので
静かにそ~~とケージを閉めても‥

   こうなります。。

でも最近賢くなったふうは少し考えて‥

   びしっっ

何をしてるかわかりますか?
そうです『おすわり』をしてるのです

ケージを噛んでる間は開けてもらえないことを
理解したふうちゃん ほんとにおりこうさんです

   ご褒美ナデナデ~

星みっつ  あげちゃうあげちゃう

そんなかわいいふうちゃんですがよく見ると‥

   切り残し~~

もちろんちゃんとカットしましたよ



 にほんブログ村 うさぎブログへ     ← ぽちっと押してもらえると
 
    ← 毎日なんとかがんばれます


-ふうサンタさん♪-

2006-12-25 | 手作り


今年はツリーを出さなかった私ですが
そんな我が家になんと昨日
サンタさんが来てくれました~


  ふうサンタさん

ふうさんを『1日サンタさん』に任命
たすきをお耳にはめて
今日1日頑張ってもらいましょ

かわい~いっと大人気のふうさん
まんざらでもないご様子です

 『1日サンタさん』の一日

   

        

がんばった『1日サンタさん』には
私からふかふかのおふとんをプレゼント

見た目は一緒だけど実は4枚目
今までの中で1番のふかふかマットです

   すやすや~

おつかれさまでした~


 にほんブログ村 うさぎブログへ   ←参加しています
                      ぽちっと押してもらえたらうれしいです


-こーすたーで『かっぱっぱ~♪』-

2006-12-23 | 毛皮


フタコトリさんのご提案でさっそく
コースターをのせのせしてみました

   まずは白コースター

ちょっとおっきいかな 
お耳がたけこぷたー

おっ!コレなんてまさしく‥

   かっぱっぱ~

あははっ かわい~い

こんどはぴんくのコサージュで
おんなのこチックに‥

   超らぶり~

ふうちゃんとってもぷりちーよ~~
けっこんの申込みが殺到するかも~~


‥それにしても全く嫌がらないふうちゃん。。
ほんとにおりこうさんです


 にほんブログ村 うさぎブログへ   ←参加しています
                      ぽちっと押してもらえたらうれしいです



実は厚紙でものせのせしてまして
書いたものの載せそびれてたので
ついでに載せてみました
よかったら↓どうぞ~~


-ふうちゃん『かっぱ』に!!!-

2006-12-23 | 毛皮
今日もかっぱっぱなふうちゃんです

  もさもさ~ 

そんなふうちゃんにかっぱのおさらを
乗せてみることに

その前に指でつまんでかっぱっぽく
すたいりんぐ

  ぎざぎざ~

さて、おさらですがふうちゃんに似合うように
かわいらしく“お花形”にしてみました

  ←お花なり~

雲っぽいけど

  のせのせ~

うーーん。。おさらがちょっとちっちゃいな

で、もっとおっきく“まんげつ形”にしてみたら
こんどはお耳が背中と『ぺったんこ』しちゃうので
改良を重ね“三日月形”に

  ←三日月なり~

どうかな~どうかな~

  お耳もぴーーん

すごいねふうちゃんかっぱより前髪長いね
(‥ほんもの見たことないけど

  かっぱさんに変身

満足満足

 おまけ 

  

なんとなく自由の女神風ふうちゃん


かっぱっぱ~ふうさんいかがでしたか
うさぎなのにいろんな動物に例えられ笑われるふうさん
次回に続かないことを祈りつつ‥      ‥ 完 ‥

-コレはなに!?-

2006-12-21 | 手作り




問題です コレ↑はなんでしょう

ヒント1  採取されたモノ

   

ヒント2  動く

ヒント3  一部分

ヒント4  趣味?

ヒント5  ↓コレは???

ジュンコさんの真似をさせてもらって
去年作ったものを載せてみた。。 ぶろぐっぽい?

最初は雑誌にでてたパターンの作り方をみて
作ったのだけのだけど、はまりまくって
コースタ  コサージュ  いきなり飛んで  ニット帽まで

本も見ないで作った割りに上手にできた
今年はなにを作ろっかな


 にほんブログ村 うさぎブログへ   ←参加しています
                      ぽちっと押してもらえたらうれしいです



こたえがわかんな~いとの
ご指摘をうけましたので
大ヒントですよ~! 

ふわふわ○○ちゃん
ぶたさん○○ちゃん
かっぱっぱ○○ちゃん


そう!こたえは‥ふうちゃんです♪
わかったかな~~