goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のメモ・マイレージマイライフ

特典でビジネスクラス!イタリア11回モルディブ2回 AZ AF KL KE LH SK LX NH OS SQ TG搭乗

成田ANAラウンジ

2017-11-23 16:06:37 | ANA

成田から出発です

ここは飛行機✈️が見えます

シャワー浴びてビール🍺!

 

 

旅の指さし会話帳11ベトナム[第二版] (ここ以外のどこかへ!―アジア)
 
情報センター出版局

2016GW ANA  ビジネスクラス アメニティ

2016-09-15 12:46:03 | ANA

 

 

バンコクー成田のアメニティです

外資系のように座席備え付けではなく

機内配布されました

 

 

 

 

小さな巾着袋です

 

 

 

 

オレンジの刺繍には何かの意味があるのでしょうか

飛行機のマークだったら可愛いのに

 

 

 

 

歯ブラシセット

アイマスク

イヤープラグ

アロマ

 

 

 

 

歯ブラシセットは愛媛の会社製です

 

 

 

 

裏側に注目!!

これは珍しいです

ロックミシンの安っぽい処理ではなく

縫い目が見えない作り方です

リバーシブルにする場合もこのようにしますが

手間がかかっていますよ〜

驚きました

 

片面を飛行機柄にして

無地とのリバーシブルにすれば素晴らしい出来になります

使ってもらえる巾着になることでしょう

 

同じ路線のTGのものには及びませんが

作りが丁寧な点には感動しました

 

 

 

 

タイ航空 アメニティ BKK発着

http://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/ffca566092502b8881031c11f7fd0e3a

 

2015夏 タイ航空 アメニティ ARN-BKK

http://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/c442c39e871f619bfeefe61657c23e72


2016GW ANA ビジネスクラス 座席・機内設備 BKK-NRT

2016-09-03 21:21:53 | ANA

 

 

 

GWのマイルで行くモルディブ旅行

最終区間のANAです

写真がまだありましたので追加記事です

 

こちらの記事編集中に写真が少ないなと思ったのですが・・・やはり

GW ANA ラウンジ・機内食(タイトルを変更)

http://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/b6c0cf592b00114ec4bedfdee3be4f33

 

 

 

 

私の座席は3Gでした

 

 

 

 

2名で利用の際は

残念ながらお隣の顔が見えません

かなり覗き込まないとダメです

 

 

 

 

私の後ろは1名様の席

4F

左右にテーブルが有り広々と使えます

 

 

 

 

私の斜め後ろ

4H

1名様の窓側席でテーブルが窓側にあります

 

 

 

NH808 BKK-NRT

787−8です

ファーストクラスはありません

 

 

 

 

私の前の席

こちらも1名様の席

2F

 

 

 

 

どこでも形が同じなので

寝る場合の快適度に差は無いでしょう

1名利用だったら通路を歩く人が気にならないので私はFにします

 

 

 

 

 

 

 

 

朝食を召し上がらない方は DO NOT DISTURB ボタン

ダンナも押してずっと寝ていました

我が家の入り口にあるインターホンにもどこかの航空会社でいただいた

「 DO NOT DISTURB 」シールが貼ってあります

 

 

 

 

 

 

 

 

ANAはパナソニック

外資系はBOSEが多いですね

 

 

 

 

乗務員呼び出しボタンは間違えて押してしまいませんか???

位置を変えて頂いた方が・・・

 

 

 

 

 

 

AFアメニティのポーチ ↑ です

10年ほど前は変なデザインだったりファスナーが無かったりで

使いようが無かったAFですがこちらは素敵です

ANAのBKK路線は中距離なので貧弱な巾着袋でした

TGは欧州路線同様のしっかりしたポーチをいただけます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ANA国内線に初めて乗った時は左側

国際線に初めて乗った時は右側の制服だったようです

芦田淳デザイン

 

 

 

 

機内のトイレはとっても綺麗でした

流石日本の航空会社

先日のLHはとんでもなく散らかっていたのです。。。。。

11hのフライトで途中お掃除しないのだろうか!?って状態

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サービスは色々とありますが

トイレが清潔に保たれているということも非常に重要!!!

エアライン評価項目に「機内の清潔度」というのは無かったでしょうか

空港はありますね2016年は羽田が世界一ですね

昨年はどこだったのかな?

 

 

 

 

 

BKK-TYOの機内食メニュー

3/01−5/31ということは3ヶ月間同じメニューなのですね

「ANAでしか出会えないお食事をお楽しみ下さい」

 

 

 

 

 

ダンナは何も注文せず

「起こさないでほしい」にチェックしたようです

 

 

 

 

和食は

蛸の柔らか煮 菜の花スモークサーモン巻 ・・・ 浅蜊時雨煮粥

洋食よりも美味しそうですね

 

 

 

 

私は軽めのお食事から

バンコク発限定メニュー

ポークガパオライス 目玉焼き添え

現地シェフお薦めのローカルフード

にしました

 

ラウンジと機内食はこちらです

 

2016GW ANA

http://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/b6c0cf592b00114ec4bedfdee3be4f33

 

タイ航空の同じ路線はこちらです

2015 TG BKK-NRT ビジネスクラス新型シート

http://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/3538cdaac1261c8649e06efe5c524400


2016GW ANA ビジネスクラス ラウンジ・機内食 BKK-NRT

2016-06-22 20:07:36 | ANA

 

 

バンコクスワンナプーム国際空港

タイ航空のラウンジです

エコノミーご利用の上級会員様は入れないラウンジ

タイ航空の上級会員様はOKです

 

 

 

 

日本のお客様は少なかったようです

 

 

 

 

ホテルリムジンで30分で到着

余裕があります

 

 

 

 

 

搭乗のアナウンスはありません〜

パソコンコーナーでは食事されてる方もいらっしゃいました

 

 

 

 

 

ホテルでフランス料理の夕食だったので

こちらでは何もいただきませんでした

 

 

 

 

 

もともとウチのダンナ

ラウンジの食事には興味無しなんです

 

 

 

 

 

ホテルで食べず

ここで食べればと思う私は完全に庶民

 

 

 

 

 

夜の時間帯なので

美味しそうです

 

 

 

 

 

残念ですが

全く食べられません

 

 

 

 

到着時にはかなり混雑していましたが

しばらくすると人が少なくなりました

 

 

 

 

 

時間はありましたが

TG利用ではないのでマッサージは受けられません

 

 

 

 

 

2016/9

写真を13枚追加しました ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

THAIの文字入り洗面蛇口

トイレ内は禁煙です〜罰金は2000バーツ=6000円

日本の路上喫煙の罰金よりも高いですね

日本は喫煙者に甘いです

 

 

 

 

GWモルディブの復路の最終区間に搭乗です

TGもありましたが昨年利用したので

バンコク成田便のANAにしました

フルフラットのシートで快眠できました





ANAはウェルカムドリンクが無いんですよね

なぜでしょうか!?

JLに乗ったことが無いのでわかりませんが

もしかして外資系だけのサービスなのでしょうか

自分はダイアモンドと大きな声でおっしゃる大きな身体の方が

「これじゃTGの方がいいな〜」と

この点はわたくしも賛同いたします

優先搭乗してもドリンクが無ければ・・・・・


タイでは上級会員などよりも優先される方がいらっしゃいます

それはお坊さま

搭乗は身障者が最優先でその次がお坊さま

下品な日本人上級会員さまが数名いらして恥ずかしくなりました

 

出国のプライオリティレーンもお坊さまや70歳以上の方がご利用になります

我先にと日本人上級会員が進むとみっともないですね。。。

 

 

 

 

揺れる機内

真っ逆さまに〜堕ちてdesire

というヒットソングを初めてANAに乗った時に聴きました

子供ながらに選曲の問題性を感じつつ

 

 

 

 

真ん中の2名がけですが

隣と話が出来ません

 

 

 

 

身を乗り出し

覗いてみます

 

 

 

ダンナ寝てました

朝食も食べませんでした

 

 

 

 

私は

バンコク発限定メニュー!!!

 

 

 

 

鹿児島の霧島名水

 

 

 

 

ガパオライス

美味しかったです

 

 

 

 

トイレの窓・・・

 

 

 

 

窓は必要なのでしょうか

面白いけれど

 

 

 

 

なんか気になるな

 

 

 

 

機内は綺麗でサービスも良かったです

ただ一点

メニューにあるのに無いと言われたのが

カンパリ

 

 

 

 

無いなら仕方が無いのでミモザにしました

ミモザと言って通じるのかわからないので

シャンパンにオレンジジュースを入れて下さいとお願いいたしました

 

 

 

 

 

おつまみと共に

いただきます

 

 

 

 

フライトは6時間ほどです

イタリア映画が面白そうだったので降りたくなくなりました

最初の5分だけ観賞

 

 

 

 

バンコク→成田

便名 NH808

発00:30 着08:40

※毎日運航、NH808便は2015年8月2日(日)から運航

 

2016GW ANA 座席・機内設備

http://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/46a8ae761a18512d0e2061fe006165cc

 

2015夏 HND-FRA 773

http://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/6a3402b9ae7400fc19ba5484a0f94d8d


2016/5 ANA 神戸ー羽田

2016-05-21 00:10:43 | ANA

 

 

マイルで今回も最前列を利用させて頂きました

平会員なのにありがとうございます

 

6000マイル/人で片道発券

ANA416

神戸ー羽田

21:10発 22:25着

 

往路は新幹線でした

神戸空港は初めてです

 

 

 

 

神戸空港へ

ホテルからポートライナーで

スピードが速いです

 

 

 

 

開港10周年なのですね

まだまだ新しくて綺麗

 

 

 

 

小さな空港なので

移動距離も少なくて便利!!

 

 

 

 

カードラウンジへ

お部屋がとても小さいので満席でした

たまたま人がいないところを狙い撮影

 

 

 

 

 

デルタマイラーは

紙の搭乗券にしましょう!!

マイルで乗ってもマイルが貯まる

 

 

 

 

 

上着は脱いで機内にお進み下さい

このアイデアいいですよね

イタリアにもポスター貼りたい

 

 

 

 

9割ぐらいの搭乗率です

 

 

 

 

エコは3列ー3列

小さめの飛行機

 

 

 

 

ANAでは

いつもいつも最前列にしていただいているような

ありがとうございます

 

 

 

 

5Cは通路を歩く人にぶつかりそう

鞄が当たりそうで怖いです

 

 

 

 

私は5B

 

 

 

 

窓二つのゆとり

 

 

 

 

 

5列目は私以外は男性でした

やっぱりオタク マニアの方が多いのかしら

 

 

 

 

 

羽田ではバスでは無いことを搭乗前に確認済 

蛇腹キター

 

 

 

 

 

40cmの紙袋を置いてもまだ余るスペースでした

この席ならプレミアムクラスじゃなくても〜と思います

 

 

 

 

1H15のフライト

乗ったと思ったらすぐ到着です

 

 

 

 

羽田です

小さな飛行機は端っこに着けられる。。。

かなり歩きます

 

 

 

 

 

電車がトラブルで止まっていました

改札まで行ったのに〜〜

戻って戻って

ハコザキまでバスで

誰も「TCAT」とか「シティエアーターミナル」なんて言わないと思う・・・・・

トヨス行も10分前にありましたが購入してから気付きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


マイルが貯まるポイントタウン

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

prioritypass

ecnavi