11,000マイルのお年玉をいただきました♪
良いレートですね!!!
JALはいかがでしょうか???
同様でしょうか?
11,000マイルのお年玉をいただきました♪
良いレートですね!!!
JALはいかがでしょうか???
同様でしょうか?
他サイトで品切れだったものをANAのふるさと納税で発見!!各サイトで在庫状況は違うのですよ〜
ANAを応援したいので今年はなるべくANAのふるさと納税を使ってますマイルいただいてANA支援もできます。ちなみにJALのふるさと納税って無いんですね。JAL派はマイルが貯まらない???大手サイトも便利ですがANAは品数が少ないから便利。多すぎると迷ってしまいます。
今年は海外には行けませんでしたが四国宮古など日本再発見ができましたふるさと納税では日本製の良さを再発見ですね
ウールとシルクとコットン
全部素敵迷います
こちらはANA
色が綺麗
とても気に入りましたがANAになし
イタリアっぽい雰囲気も
行ったことが無い地域の返礼品です
可愛い〜
でも作れそうかな?端の糸抜くだけですね
ANAの「抽選で100万名様に当たる!ダブルマイルキャンペーン」今年は有償搭乗の機会が何度かあり登録しました。ダンナと私で計5,076マイル加算キャンペーン登録してよかったです
D師匠に感謝
OKA激安ツアーで通常マイルと合わせ2千マイル/人も加算されたらお得!!マイル価値が@1だとしてもツアー代は13,000円/人、@2なら11,000円ということになりますしかもレンタカー付
今年の使用マイルは3人で合計8万マイルのみ!!
毎年欧州2名で19万使用ですが今年は減りません。来年もイタリアは無理かも🇮🇹北部で感染拡大中、、、スペインもダメかな。。モルディブ 沖縄グアムで83000マイル消費出来るかな?期限までに使えるかな?期限再延長なんてあれば。。。JALは50代の方は期限が長いそうですね〜良いですね〜
約2万円のANAツアーを2回利用しましたが1800マイルほど加算されていました
マイルで行くと36,000必要でしたがマイル価値が1円以下となるのでもったいないということで二人で72,000マイル使うよりも8万円支払いにしました(二人で3600マイル加算)
コロナ重症化しない若者はどんどん経済活動空港まで車、レンタカーの旅
なら問題なし
地域ごとの自粛ではなく年齢で区切ればよろしいのでは?と思いますが
今や東京より沖縄の方が感染者は多いので沖縄発着もGO TO除外、、、
コロナで注意すべき方々
昨年の今頃はマイルでLHでした
https://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/68dc2aa86e574c43afbe2ab584df47ca