goo blog サービス終了のお知らせ 

Google Earthで暇つぶし

Google Earthで見つけた、飛行機離着陸機・世界遺産,台湾,野草,おもしろい場所,世界の塔,特異点など紹介。

google earthで見るニューヨーク・加速器

2010年07月08日 | google earthで見応えあり

 ニューヨーク州より



ブルックヘブン国立研究所


 緯度経度 40°52'13.16"N, 72°52'30.99"W 



ブルックヘブン国立研究所は、アメリカ合衆国の国立研究所である。


ニューヨーク州にあるロングアイランドの中部、ニューヨーク市


から65マイル東にあるサフォーク郡のBrookhaven Townに位置する。


1947年設立。



RHIC(重イオン衝突型加速器または偏極陽子衝突型加速器)を有する。 


Woodbury Common Premium Outlets


緯度経度 41°19'0.28"N, 74° 7'33.03"W


 



 


日本にも各地に大型ショッピングモールがオープンしていますが、


 


ここは世界最大と言われている


 



 


 


 


 


ニューヨーク市内の船捨場


 


アメリカも世界につべこべ言う前にこういうもの引き上げて


 


海水汚染を防ぐべきだろう。


 


緯度経度 40°33'22.94"N, 74°13'2.02"W


 



 


http://www.panoramio.com/photo/36156 



最新の画像もっと見る