Google Earthで暇つぶし

Google Earthで見つけた、飛行機離着陸機・世界遺産,台湾,野草,おもしろい場所,世界の塔,特異点など紹介。

趣味の山野草 5

2007年08月14日 | 私の趣味 野草
いきなり木が出てきたが、これはシロヤシオツツジ  当地方では 一般的に 松肌ドウダン と呼んでいるとおり 下の木の肌を見て 納得するだろう 後ろの青いのは全てシラネアオイだよ。 何とも栽培が優しい ウラシマソウ 鯛釣り草 を取ったわけだがピンぼけです。 コマクサの仮植後の様子。 昨年取り蒔きしたコマクサが今年は随分と 発芽したので仮植しました。 これは親の株分けをしたときに余った根を切り . . . 本文を読む

趣味の山野草 4

2007年08月12日 | 私の趣味 野草
随分と季節はずれになってしまったが、撮っておいた野草を紹介しよう。 今回はエビネ、家にあるものは全てが高知産のものである。 ちょっと手を抜いていたら駄目になってきたので今年はほとんどを植え直した。 寂しい限りですが、何とか咲き誇ってるものを紹介しましょう。   これは1本しかない。     コオズ系   黄エビネ    日天 植え替えたものに . . . 本文を読む

幻の百合・ハカタユリ満開

2007年07月05日 | 私の趣味 野草
台湾旅行記の途中だが、幻の百合 ハカタユリが満開となった ので皆さんに公開します。もう20年ぐらいになるのだが、咲いたり咲かな かったりして、この百合はなんじゃと思いながらも、生き続けてたハカタユリ だが、5年ほど前からいきなり勢いを出してきた。 まだネットがない時代だったから、名前だけは覚えていたので昨年検索して みたら、なんと全国に70球ほどしか見つからなかった百合とのこと。 しかし本当なのか . . . 本文を読む

趣味の山野草 3

2007年06月04日 | 私の趣味 野草
またまたクマガイソウです。約300本以上あると思うが小さな子が いっぱい出てる。   朝日に映えるクマガイソウ   絶滅危惧種となってしまいましたね。 今は個人で一生懸命育ててる人がかなりいます 肥料が足りないので今年はギッチリくれるべや。       日本の山野草ポケット事典 日本放送出版協会 このアイテムの詳細を見る . . . 本文を読む

趣味の山野草 2

2007年05月31日 | 私の趣味 野草
今年もクマガイソウが咲き始めた。ここは2カ所ある箇所でも一番先 にいつも咲く場所です。ここには約30本ほどありますがなかなか 増えてくれんのよ。         同じ場所 ここは最大の本数があるところだが、花の付きが悪くなってきていたが 何とか持ち直してる。   日本のクマガイソウと違って白く小さな台湾クマガイソウ 一本から増やしたが、20年たってもまだ10数本だ。   . . . 本文を読む

趣味の山野草 1

2007年05月28日 | 私の趣味 野草
趣味の山野草が開花した。これまで溜め撮りしたものが多数あるので紹介 しましょう。    下は黄色が何とも言いようのない山吹草     昨年の12月から温室に入れておいたため狂い咲きしてるチロリアンランプ 薄い紫が綺麗なハナシノブ 絶滅危惧種です。   白花ハナシノブ 普通のハナシノブより花の丈が伸びてくるため綺麗である。 日本の山野草ポケット事典 日本放送出 . . . 本文を読む

私の趣味 山野草開花

2007年05月09日 | 私の趣味 野草
趣味の山野草が開花し始めた。今年は暖冬などといっていたが、3、4月より 2月の方が温かいと感じられるおかしな天気である。  皆さんの地方はどうでしょうか?  しかし遅くなっても咲くものは忘れないで咲いてくれるものだ。 下の写真はツツジではないよ、これでシャクナゲなのです。 黄花シャクナゲ 鉢植えにしてあるがなかなか栽培が難しい   元気よく芽吹いたハカタユリ小さな芽もでて来たから安心だ . . . 本文を読む

私の趣味 山野草と桜

2007年04月27日 | 私の趣味 野草
今回は趣味で育てている山野草をアップしてみた。 小生の住んでいる〇〇市は標高が400mの所ですので4月が 目だし時期なのよ 下は開花した八潮ツツジ ピンクのとても綺麗なツツジです。 栃木県の花だったと思うが? 赤城山 日光付近にあったな  急峻な地形を好む 栽培が難しい 福島県にもある リュウキンカ 湿原に咲く可憐な花です。 発泡スチロールに入れっぱなしで咲いてくれるから可愛い レンゲショウマ . . . 本文を読む