Google Earthで暇つぶし

Google Earthで見つけた、飛行機離着陸機・世界遺産,台湾,野草,おもしろい場所,世界の塔,特異点など紹介。

google earthで見る日本列島・鹿児島

2007年08月31日 | google earthで見応えあり
今回は本当に久しぶりで日本列島から見てみたい。  九州は種子島 西に世界遺産のある屋久島がそびえ立っている。 種子島と言えば1543年の鉄砲が伝来したと歴史で習ったが、現在日本の 宇宙開発事業団のH2A打ち上げ基地がある所である。 日本の月周回衛星 かぐや が9月13日ここから打ち上げられます。 成功してもらいたいですね。 種子島南端にある基地。左が旧打ち上げ場  皆さんはロケットの打ち上げを生 . . . 本文を読む

google earthで見る奇岩・中国桂林

2007年08月30日 | その他
今日は中国は桂林からです。 あの見事な山水画の世界が目の前にある風景は圧巻でしょう、石灰岩台地 が数億年かけて削られて出来たとはいえ見事な風景・景観ですね。 桂林近くをアップしていくと大体こんなぼこぼこした山が現れてくる。 中華人民共和国広西チワン族自治区。カルスト地形でタワーカルスト 所狭しとあり、山水画のように美しい風景  ちょっと斜め上空から見た所 下はウィキメディア・コモンズより転 . . . 本文を読む

google earth傑作選 8

2007年08月29日 | google earthで見応えあり
Google Earth傑作選も第八回目です。もうそろそろネタ切れかも知れません。 小生の気に入ったものは。 さて今回もよく作ったなというオーバーレイです。 始めにGE4の立ち上げ画面、ブルーの地球 ん~~きれいだ  などと感心してる場合ではなかったな、下はオーバーレイの所だが、 衛星にチェックを入れると    あ~~~ら不思議というよりこれは蹴鞠かぁ  現在 地球の周回軌道上の衛星の . . . 本文を読む

google earthで見るインフライト機

2007年08月28日 | 離陸機、着陸機
一応メインコンテンツであるが何しろ、世界中から拾うので結構しんどい作業 になるがたまにアップしないと忘れられてしまう。今回はアメリカフロリダ半島 から見てみる。バハマの海は遠浅で綺麗ですね。 緯度経度 24°33'29.85"N、 81°48'24.88"W 緯度経度 24°33'59.14"N、 81°42'49.09"W 離陸上昇中だと思うんだが 緯度経度 24°48'50.21"N、 . . . 本文を読む

google earthで見るホビットタウン・ニュージーランド

2007年08月27日 | google earthで見応えあり
映画ロードオブ・ザ・リングは皆さんも見たでしょう。 しかしあの映画は三部作ですが長いですね、一度見ても何がなんだか 判らないので小生はDVDを一気に見て何とか判った、しかし疲れましたよ。 10時間以上になるんだから ここはニュージーランド ロケ地になったところです。 ロケ地のオーバーレイがあるのですが、いずれも解像度が悪くてアップ できないと思っていたら、ホビットタウンのオーバーレイがあった。 . . . 本文を読む

google earthがバージョンアップ・SKYデビュー

2007年08月26日 | EARTH SKY (天体)
google earthがまたまたバージョンアップしました。 なんと今度は夜空というか天体というかこれで見れちゃうのですから驚き 桃の木 山椒の木です。 一体どこまで進化するのか Earth  V4.2 を早速ダウンロードしてビックリ仰天です。無料なのよね これが 小生は中学生の頃から天体観測をしておりましてかなり詳しいのですが、 こんなのがあったら良かったのにと思っています。早速見てみましょう。 . . . 本文を読む

google earthで見るオーストラリア

2007年08月25日 | google earthで見応えあり
google earthで見る驚異 今回は南半球はオーストラリアから行ってみよう。 下の写真のようにシドニー近辺がその場所に当たるんだがこれでは判ら ないな。 と言うわけでアップ なんと海の中で卓球をやってる奴がいた。それもダブルス しかし何を考えているんだか 卓球台を持って来るというその勇気には恐れ入った。 緯度経度 33°53'29.60"S,151°16'56.30"E ブランコで遊ぶ . . . 本文を読む

google earthで見る隕石衝突痕跡

2007年08月24日 | 隕石衝突痕跡
隕石衝突と言えばやはり思い出すのが恐竜絶滅ではないだろうか。 諸説いろいろあるが一番有力な説に間違いないと思うが、それでも決定的 な証拠は何もないのが現状である。 それでも地層などからイリジウムという 金属があれば証拠となる。なぜならイリジウムは地球上には存在しないとは 言っても地球のマントル付近にはあるらしいが、比重が一番重く地球創始の 時にほとんどが地中深く沈んでしまった。 最初はカナダ北部か . . . 本文を読む

google earth の得意技で見る世界の尾根 3

2007年08月23日 | 世界の山岳
世界の山岳シリーズ 3     今回は世界第3位の高峰ヒマラヤから カンチェンジュンガの雄姿を見てみよう。インド、ネパール国境にまたがる 8586mを誇る ここにはヒマラヤでも高峰が並ぶところであります。 上空から見るとまるでナイフのエッジが曲がってあるみたいだ。 緯度経度 27°42'13.59"N, 88° 8'48.59"E 南側から見た3D  奥はチベット高原 3Dの雄姿 初登頂 . . . 本文を読む

google earthで見るクレムリン 2

2007年08月22日 | 世界遺産
google earthで見るクレムリン 2ですよ。 とても紹介しきれないうえに写真がないから申し訳ない。 しかし諦めずに行こう いきなりアップだが、赤の広場に鎮座する、レーニン廟 初代の指導者 レーニンの遺体が安置されてるらしい。見ることも出来るら しい 情けないが、行ったことがないから判らんのよねぇ  http://www.panoramio.com/photo/396573#comment . . . 本文を読む