Honda R&D Mar-23-2010 2010年03月25日 | 旅行 1987年から89年までここで働きました。 この後、コロンバス オハイオに転勤して1993年に帰国しました。 ↓会社エントランスにて ↓元同僚と会うことができました。 ↓当時の社内案内
Hollywood Mar-22-2010 2010年03月25日 | 旅行 ハリウッドを観光しました。 ↓浅草で言えば「雷門」、観光客は必ずチャイニーズシアター 前で写真を撮ります。 ↓ハリーポッター出演者の手形、靴型 ↓「This is it」を観てマイケルファンになったので、 マイケルスターの前で記念写真 ↓街並 ↓コダックシアターの中地 ↓ハリウッドバス
Bevery Hills Mar-22-2010 2010年03月25日 | 旅行 ビバリーヒルズ近辺をドライブしました。 ↓ビバリーヒルズホテル ↓オノボリさんの撮影名所 ↓パームツリーの高さが歴史を感じさせます。 ↓ビバリーの普通の家その1 ほんとうの豪邸は道から見えません。 ↓ビバリーの普通の家その2 ↓側道もきれいに手入れがされています。
Santa Monica Mar-22-2010 2010年03月25日 | 旅行 サンタモニカに行きました。 ↓入り口です。 ↓隣接したホテル ↓駐車場の支払機が壊れていて困っている図 ↓浜にある遊園地、観覧車の回転スピード速い! ↓この場で初めてサーフィンをした名人の記念像
Hermosa Beach Mar-22-2010 2010年03月25日 | 旅行 ハモサビーチに向かいました。 砂浜が綺麗なビーチです。多くの人たちが朝ジョギングをしていました。 ↓浜辺エントランスのレストラン ↓同じく・・開店準備をしていました。 ↓キレイな海岸線 ↓つきだし橋上にて・・ ↓このレストランで朝食しました。 ↓ブレックファーストブリトーとチーズベーコンオムレツ すごく美味しかったです。おなかいっぱいになって 夜まで食事なしの1日になりました。
R.P.Verdes & Torrance Mar-21-2010 2010年03月25日 | 旅行 ロス駐在時代に住んでいた家に行ってみました。 ↓最初に住んだランチョパロスベルデスの家 1908 Jaybrook Dr. 1987年から約1年間住みました。 ↓ロスの海岸線の丘部にある、ちょっと高級なところでした。 すこし走ると景色バツグン。 ↓405号線 ↓2回目に住んだトーレンスの家 2644 W 225th St. 1988年から約2年間住みました。
Redond Pia Mar-21-2010 2010年03月25日 | 旅行 夕食は「レドンドピア」へ向かいました。 お目当ては蟹です。 ↓行くのが遅くなって、閉店ぎりぎりで到着しました。 ↓海に面した場所にあるシーフードレストラン街・・ ↓この店で蟹を物色します。 ↓いけすの中の蟹を選んで買って、その場で蒸してもらいます。 ハサミのでっかいやつにしました。 ↓蒸すのに20分間かかるので、その間はクラムチャウダーを・・ おなかが空いていたのでラージを頼みました。濃厚でおいしいです。 ↓「木づち」で蟹を叩いて割って食べます。 ↓ハサミ部まるごとかぶりつきました。
Lax to Torrance Mar-21-2010 2010年03月25日 | 旅行 21年ぶりのロスです。 空港から、真っ先に「GOLDEN CAMEL」に向かいました。 ここのモンゴリアンバーベキューとモンゴリアンブレッドの味が忘れられなかったからです・・残念ながら廃業してました。 仕方なく・・「すしボーイ」へ。 レンタカーには24ドルでナビを付けてもらいました。日本語対応です。 シンプルで使い易かったです。 ↓またまたシボレーです。 ↓わかりやすく、使い易いシンプルナビ ↓お気に入りだった「ゴールデンキャメル」 ↓「すしボーイ」 ↓サーモンはおいしかったです。 ↓ホリデーイン トーレンス