goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学堂公園 Mar-23-2025

2025年03月23日 | 日記

6年ぶりに行って来ました。

春めいた陽気で散歩日より

でした。(9700歩)


江古田の森公園 Mar-23-2025

2025年03月23日 | 日記

中野区江古田にあります。

四季折々の自然を楽しめる公園で

地域住民の憩いの場として

親しまれています。


東福寺 Mar-23-2025

2025年03月23日 | 日記

中野区江古田にあります。

真言宗豊山派の寺院です。

境内は広々としていて

きれいに手入れがされて

いました。

 


花と緑の振興センター Feb-24-2025

2025年02月25日 | 日記

梅林は全体的に三分咲きでしたが

天気が良くリフレッシュした1日を

過ごす事ができました。 

 

↓↓事務所前の夫婦枝垂れ

 

 

 


石神井公園 Feb-9-2025

2025年02月09日 | 日記

天気に恵まれ散歩日和でした。

2年ぶりに行って来ました。  


三宝寺 Feb-9-2025

2025年02月09日 | 日記

石神井公園を散策中に

立ち寄ってみました。

石神井公園の南側に位置する

真言宗智派の寺院です。

 


渋沢栄一記念館 Jan-18-2025

2025年01月18日 | 日記

埼玉県深谷市にある

新1万円札の肖像になった

渋沢栄一記念館に行って

来ました。

渋沢先生のアンドロイド講義を

拝聴しました。

本物のようで驚きました!

↓↓アンドロイド講義の様子

↓↓ 高さ5mの渋沢栄一の銅像

↓↓記念館の帰りに旧渋沢邸

「中の家」に立ち寄りました。

ランチは記念館の人に教えて頂いた

深谷市の郷土料理、煮ぼうとうを

頂きました!


大國魂神社 Jan-12-2025

2025年01月12日 | 日記

 

今年も大國魂神社に初詣に行って来ました。

たくさんの参拝者で賑わっていました。

1年間無事に過ごせた感謝と今年も幸せに

過ごせますようにと祈願しました。

大國魂神社の参道沿いにある

府中市立ふるさと府中歴史館に

初めて入館してみました。

↓↓府中歴史館


鉄道博物館 Dec-28-2024

2024年12月28日 | 日記

久しぶりに行って来ました。

開館30分前に到着しましたが

かなり並んでいました。

 ↓↓開館前の様子

ランチは列車乗務員さんが食べていた

ハチクマライスというまかない飯を頂きました。

↓↓ハチクマライス


国営武蔵丘陵森林公園 Dec-21-2024

2024年12月22日 | 日記

Xmasイルミネーションに行って

来ました。

昼間とは違う幻想的な雰囲気

でした。

人気のあるイベントで駐車場は

かなり混んでいました。


東郷公園 秩父御嶽神社 Nov-30-2024

2024年12月01日 | 日記

東郷平八郎が祀られている

紅葉が素晴らしい事で有名です。

御嶽神社まで368段の石段を

登りました。

↓  368段の石段


昭和記念公園 Nov-23-2024

2024年11月24日 | 日記

晴天に恵まれ散歩日和でした。

たくさんの人が訪れていました!


平林寺 Nov-23-2024

2024年11月24日 | 日記

6年ぶりに行ってみました。

紅葉には少し早かったようです。


有間ダム 名栗湖 Nov-16-2024

2024年11月18日 | 日記

思い出深い

有間ダムに2年ぶりに行って来ました。

レイクサイドテラス名栗湖にて

1日限定10食のダムカレーを

頂きました!

↓2022年に頂いたダムカレー


神明宮神社 Nov-10-2024

2024年11月10日 | 日記

神明宮神社