goo blog サービス終了のお知らせ 

深夜鈍行乗り過ごし

クオリアルによる不定期更新イラストブログ

オリジナルアニメ背景いくつ目か

2006-12-18 02:56:22 | イラスト(オリジナル)


母に、この絵ちょっと気持ち悪くない?とか言われてしまいました。
いや、そういう風に描いているのでむしろ本望ではあるのですが。
最近このアニメを作ってるせいでグロい夢をよく見る気がします・・・。
当初よりエグい絵面になりそうで、このまま制作を進行することに最近迷いが・・・あったり無かったり;;

いやもうなんか

2006-12-03 01:54:47 | イラスト(オリジナル)


長い間放置ですんませんです。
アニメ作画も企画の仕事も進まないよ・・・
上画像は唯一完成形の見えているカット。

ルパン三世のサントラを聴きたいと思って借りたCDが、一時代後のやつだった・・・orz
そうだよな、1stは71年だよな・・・。Gyaoで聴いて我慢する・・・

そういえばアイシールド21のイラスト集購入しました。
FIELD of COLORS」。

収録内容は、本誌掲載時の表紙が中心ですね。あとは小説やボーラーズハイのカラー原稿。
う~ん、コミックスのカバーイラストやおまけ漫画も網羅して欲しかった・・・!!
特にカバーは文字で隠れてしまっている部分まで見たいものがいくつかあるので!
でも良心的なお値段だし、仕方ないのかな、2冊目(出る、と思うてか出てくれ)に載ることを願ってます。
あ、イラスト集には、カバー以外にも描き下ろしが一枚収録されてます。
コミックス同様もちろんカバーの下はチェックすべし。
それにしても、石丸の書き忘れはマジなのかネタなのか・・・。

いいなあ、村田さんの絵大好きです。
描くことが好きでしょうがないって気持ちがひしひしと伝わってきてこっちまで嬉しくなってしまいます。

「世界変わりますよ~」(店員)

2006-11-06 05:00:31 | イラスト(オリジナル)


いや、うん・・・。
色々できるのはいいのだけれど、いろんなもの差し込んだり読み込ませたり、いちいちEZWEBに繋がなきゃならんかったりするのがとても面倒くさいです・・・;;

嫌いじゃないんですけどね、やっぱ画像や音楽がきちんと表示、再生されるのはある種感動ですし。
ただ、やっぱいざ使うい始めると、表がのっぺらぼうなのはちょっと寂しいかな・・・。シンプルだからこそ選んだのにね。
あとクリアボタンが押しづらいゼ・・・!(涙
まあそれらも慣れれば愛しく思えてくる、ハズ・・・。
とりあえず、末永くよろしく。

金魚飼いはじめました。

2006-10-24 03:22:29 | イラスト(オリジナル)



といってもAQUAZONEというパソコンソフトのお魚ですが。
動物が飼いたい衝動に負けて初めてしまいました。

10年くらい前中学の友達がやってたけど、まさか自分がやるとは。
そういうタイプじゃないと思ってたので我ながらちょっとびっくりです。
魚も、あとハムスターも本物を飼いたいのですが、時期的にもよくないし、丁度よい環境の部屋も無いので・・・。


さて、私が今育成中なのは「AQUAZONE classic」(繁殖などが中心のバージョン。ビジュアルはそこそこ)の金魚5匹↓



左から
松山(メス)
横浜(メス)
那覇(オス)
札幌(オス)
鹿児島(オス)。

ええ、はい、県庁所在地の名前をつけました。
いや、だって、子供が生まれた時、2匹の間にある地名をつけていったらファアミリーツリー(家系図)が面白いことになるかなって思って・・・!あといちいち名前考える手間が(ry
本州担当が東京じゃなく横浜なのは、私の地元だからに他なりません。

松山と札幌はいいのですが、おちびちゃん達の見分けがつきません。
とりあえず一番小さいのが鹿児島(生後3日)のはず。
横浜と那覇はたまに動きがシンクロまでしてるしなあ;;
幼馴染カップルになるかしら。
しかし同じ水槽に居るのに、神奈川と沖縄って遠恋ぽい(笑

みんな元気に順調に育っておくれ~。


AQUAZONE公式情報ページ
http://www.aztv.gr.jp/