goo blog サービス終了のお知らせ 

このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

毘砂別海岸の駐車場問題の続報

2025年04月16日 18時55分08秒 | 海アメ・海サクラ
11日に浜益の毘砂別生活館の横の駐車場が閉鎖された事を書きましたが


この件で動いて下さった方がおられました


この日の私のブログのコメント欄を見て頂ければ分かると思いますが、一連の流れを貼っておきます










取り敢えずは良い方向に向かっているようです。



ただ、ここ重要です




動いて下さった方の行動を無駄にしない為にも、これからの私達の意識が大事です


今後どうなるかは私達次第です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積丹方面おかわり釣行に失敗

2025年04月13日 18時43分46秒 | 海アメ・海サクラ
9日に釣れた魚は室蘭の実家に送った訳ですが、3.3キロあったとの事



おかわりを求めて前回と同じ場所へ



日曜日の釣行なので、釣り人が多い事を想定して前乗りして仮眠するのを選択



22時30分に現地に到着したものの、いつも停めている駐車スペースは既に車で一杯で、自分の好きなポイントからは200メートル以上離れた所に駐車するハメに



「土日のサクラマス釣り舐めんなよ!」と言われた気がします(笑)



仮眠した後、今季初釣行のNさんと合流して早めにポイントに入り夜明けを待ちます



4時20分頃に開始    (大潮)






朝イチの波は穏やかで、釣れそうな感じはありましたが、、、



振れども振れども魚からのコンタクトは無く時間経過



見える範囲内では20人位がロッドを振ってましたが、釣れている様子は無かったですね
(1本でも釣れているのを確認出来たらモチベーションを保てるんですが)



結局3時間程振りましたが、これ以上やっても期待出来そうも無いので、7時半頃に撤退となりました




パーフェクトボウズにて終了



Nさんにとっては今シーズン苦い初釣行になりました



また頑張りましょう!



帰宅後は無性にラーメンが食べたくなり、カミさんと徒歩圏内の二十四軒の寶龍へ


老夫婦が営んでいる昔ながらのラーメン屋さんで雰囲気の良いお店です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜益 毘砂別海岸の生活館横の駐車スペースが閉鎖

2025年04月11日 18時25分24秒 | 海アメ・海サクラ
夕方近くに仕事で浜益方面へ行っていたデュランゴさんから「今、毘砂別の生活館横の駐車場が閉鎖されました」との連絡を受けました





(LINEから画像拝借)


これを聞いた私は「やっぱりか、、、」でした


去年から釣り人のマナーの問題(ゴミ、糞尿、焚き火、騒音等)で近くの住人から色々言われてましたから


多分サクラマスシーズンが終わるまではこのままでしょうね



それならば他の駐車場に止めれば良いと思う人もいるでしょうが、海岸の近くの駐車スペースはほぼ私有地だと思った方が良いです



ちなみに釣り人が当たり前のように止めているこの場所も






私有地なんです
(周りを見れば所有者がすぐ分かるかと思います)



今の所は所有者様のご厚意で黙認してくれているだけなんですよ



ここに駐車される方は、ゴミを捨てない(ゴミが落ちていたら積極的に拾いましょう)、騒がない、立ち小便しない等、当たり前の事を徹底しましょう


これが出来ない人は釣りに来ないで下さいね



フライのSさんは毎年必ず挨拶に行っているそうです。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積丹方面 サクラマス狙い

2025年04月09日 17時01分17秒 | 海アメ・海サクラ
私の行動範囲内でもショアからのサクラマスの釣果が聞こえてきました



既にKさんは3回の釣行で3本と効率の良い釣りをしてます
(効率の悪い私とは大違い(笑))



私達も続くべく、にっしーさんと積丹方面に釣行



暗い内からポイントへ入り明るくなるのを待ちます



4時20分頃開始     (中潮)






潮も効いていて今すぐにでも釣れそうな雰囲気



程なくしてにっしーさんにアタリがあったものの針掛かりせず、、、



離れた所で1本揚がるのを確認



そして



5時06分に私にヒット、にっしーさんにタモ入れして貰い無事キャッチ



今シーズン1本目は60センチでした


PXL 20250409 200853599




その後も2本目を狙うべくロッドを振り続けましたが、反応は無く時間が過ぎます



次第に潮も弱まり釣れなさそうな雰囲気に



にっしーさんが仕事に行く為切り上げるのと、私も干潮の潮止まりに合わせて7時頃に終了としました 



時合は短かったですね、、、



唯一のアタリをものにできて良かった



良型だったので、室蘭の両親に食べて貰おうと発送



しばらくは釣果無くても頑張れそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海アメ狙い、ボウズ

2025年03月30日 18時48分55秒 | 海アメ・海サクラ

札幌本社に出張中の旭川のKさん、休日の3月27日に某所にてサクラマス(64センチ、帰宅後計測3.5キロ)を釣り上げました、おめでとうございます。

 

仕事の後、釣りから帰ってきたKさん、デュランゴさん、Nさんの4人で集まってKさんが行きたいと言っていたラーメン屋へ

 

 

中々休みが合わなくて一緒に釣りに行けませんね

 

いつも混んでいて、足が向かず行った事がありませんでしたが、また食べたいと思わせる美味しさでした。

 

で、

 

休みの本日、Kさんの釣果にあやかろうかと、その場所への釣行も考えていたのですが、

 

波予報がよろしくない

 

消去法でいつもの海岸へ

 

釣りにならない事もないけど、今までの経験上釣れなさそうな感じの波

 

せっかく片道70キロ車を走らせて来たので、ロッドを出してみます

 

 

5時開始   (大潮)

 

そして

 

全く反応無しで8時前に終了となりました、、、

 

 

それにしてもコンサドーレ勝てませんね、、、

 

ファイターズは開幕3連勝だというのに

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする