goo blog サービス終了のお知らせ 

四級猫       .      .

猫の目観察レポート、地球にて。(社会的地位、犬より下 ゴキブリよりは上)

インターネットラジオ「ラジコ」で、IBC岩手放送とFM岩手聞ける

2011年06月15日 | NEWS
インターネットラジオ「ラジコ」で、復興支援プロジェクト

として、岩手県、宮城県、福島県、茨城県の7放送局のラジオ放送をインターネットで流している。

復興支援プロジェクトとは、風評被害からの回避の一助となるよう・・被災地区の現状を日本全国へ正確に届けること・・ふるさとから避難されている方々に、ふるさとの様子を伝えることを目的・・被災地区(岩手県、宮城県、福島県、茨城県)のラジオ7局(アイビーシー岩手放送、東北放送、ラジオ福島、茨城放送、エフエム岩手、エフエム仙台、エフエム福島)の放送を、『radiko.jp』のシステムを活用して、 日本全国に配信・・

【聴取可能なラジオ局】
IBC岩手放送、東北放送、ラジオ福島、茨城放送、FM岩手、FM仙台、FM福島 計7局

ここから、放送局を選ぶ

岩手県は、IBC岩手放と、FM岩手

---------------
パソコン使いながら、ラジオ聞けるし。録音もPCのソフトでMP3で、簡単にできるし便利だ。

仮面舞踏会ネットラジオなどPC上に流れる音楽を簡単Wave録音 Wave,MP3再生 タイマ録音
http://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/art/se268485.html

   ---------------
P.S
私のブログで、ここの記事がいつも見に来る人の上位に入っていますが・・・(2013年現在)↑ 上のリンクは使えなくなってます。

岩手県のラジコ? IBC岩手放送、ラジオNikkei1,2、放送大学、の4つが聞けます。FM岩手はやめたらしい。 このリンクを押すと、あるいは県によって、出てくる放送局が違うかもしれない。

F1カナダGP決勝 バトン初V 可夢偉は7位

2011年06月13日 | NEWS
F1カナダGP決勝、雨で大波乱のレースは最終ラップの逆転劇でバトンが今季初V。可夢偉は7位 [オートスポーツweb 2011年6月13日] より

 2011年F1第7戦カナダGP・・現地12日午後1時からモントリオールのジル・ビルヌーブ・サーキットで70周の決勝レースが行われ、マクラーレンのジェンソン・バトンが今季初優勝・・
 ・・降雨のため赤旗一時中断となったレースは・・2時間のインターバルを経て再度仕切り直しとなった。赤旗中断による25周目終了時点のトップ10はセバスチャン・ベッテル、小林可夢偉、フェリペ・マッサ、ニック・ハイドフェルド、ビタリー・ペトロフ、ポール・ディ・レスタ、マーク・ウエーバー、フェルナンド・アロンソ、ペドロ・デ・ラ・ロサ、バトン・・
・・長い中断の間にタイヤ交換・・セーフティカー先導のもと再スタート・・10周のセーフティカーランの後、35周目から本格的なバトルがスタート・・8番手スタートのアロンソは・・バトンと接触・・リタイア
・・ベッテルが首位をキープ・・可夢偉も2番手・・ペースを上げた12番手スタートのミハエル・シューマッハーが・・45周目には4番手に浮上・・51周目には可夢偉のミスから前2台との差を詰め、直後のへアピンで2台まとめてパス・・
 ・・ベッテル、シューマッハー、マッサ、可夢偉・・50周目以降からドライタイヤでの勝負となり、後続のバトンが猛烈な追い上げで55周目には可夢偉をパスして4番手に・・可夢偉はルノー勢にも迫られ、56周目・・可夢偉のリヤにハイドフェルドが接触・・クラッシュ・・セーフティカーが出動・・
 61周レース再開・・可夢偉はルノーのペトロフに抜かれ、6番手に後退・・残り10周を切った上位争いは、先頭のベッテルに続く2番手争いが激化・・シューマッハー、ウエーバー、バトンが激しい攻防を展開・・バトンが2番手を奪い、3番手ウエーバー、4番手シューマッハー・・
・・バトンの驚異的な追い上げで残り5周からベッテルとトップ争い・・69周目にはバトンが1秒以内まで接近・・ファイナルラップで、バトンが大逆転でトップチェッカー・・
 バトンは今季初優勝。2位ベッテル、3位ウエーバー、4位シューマッハー、5位ペトロフ。可夢偉は、最後のホームストレートでマッサに屈し、7位でレースを終えた。

F1第7戦カナダGP決勝
1 ジェンソン・バトン マクラーレン
2 セバスチャン・ベッテル レッドブル
3 マーク・ウエーバー レッドブル
4 ミハエル・シューマッハー メルセデス
5 ビタリー・ペトロフ ルノー
6 フェリペ・マッサ フェラーリ
7 小林可夢偉 ザウバー
8 ハイミ・アルグエルスアリ トロロッソ
9 ルーベンス・バリチェロ ウイリアムズ
10 セバスチャン・ブエミ トロロッソ
11 ニコ・ロズベルグ メルセデス
12 ペドロ・デ・ラ・ロサ ザウバー
13 ビタントニオ・リウッツィ HRT
14 ナレイン・カーティケヤン HRT
15 ジェローム・ダンブロジオ ヴァージン
16 ティモ・グロック ヴァージン
17 ヤルノ・トゥルーリ ロータス
18 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
R パストール・マルドナド ウイリアムズ
R ニック・ハイドフェルド ルノー
R エイドリアン・スーティル フォース・インディア
R フェルナンド・アロンソ フェラーリ
R ヘイキ・コバライネン ロータス
R ルイス・ハミルトン マクラーレン
--------------------

しかし道端なんとかさん、日本のTVではどう見てもおばかキャラだけど、F1GPの画面に出てくるとすごい美人だからビックリする。話してることがわかる日本語でなく何言ってるかわからない英語で話してるからだろうか?それとも日本ではTV局のカメラマンが、おばかキャラ扱いで撮影するからだろうか?

「すっから菅総理」のスタンドプレー  (菅総理の嫌われる理由)

2011年06月12日 | NEWS
「すっから菅総理」のスタンドプレー  (小泉元総理秘書官 飯島勲氏) より

なぜ不信任案が出されたのか
・・被災地から「なぜこのタイミングで政争をするのか」と批判の声が上がったが・・菅内閣が退陣することが、東北の復興にとって近道であると信じている・・被災地と永田町にこれだけの温度差が出てしまうのは、菅総理の繰り出すスタンドプレーが原因

国家備蓄としてガソリンがあるにもかかわらず、被災地に届かない。タンクローリーが手配できない・・被災地へガソリンを届けたのは、野党自民党の二階俊博議員だった。二階議員は業界団体に迅速に連絡を取り、経産省と被災地を結んだのだ・・複数の関係者から証言を得ているが、二階議員は・・誇るようなことをしていない。菅総理も、このような姿勢をとれば、官僚はこの人のために命をささげようと決意する・・しかし、部下の手柄を取り、怒鳴り散らすようでは人心は離れていく・・浜岡原発停止、太陽光発電など、PRに執念を燃やせば、その場の評価を得られる。ただ、まつりごとは一歩も進むことはできない。この数カ月間、そんな菅総理の実像を永田町や霞が関は嫌というほど見せられてきた。だから不信任決議案を出したのだ。

最悪のカイワレ事件は、なぜか菅総理の美談に
菅総理は、1996年に厚生大臣に就任薬害エイズ、カイワレ大根問題を通して広くマスコミに注目されるようになった・・スタンドプレーの原型が、このときにできあがった

薬害エイズ訴訟・・当時は自社さ連立政権で、対応にあたったのは日本社会党の森井忠良厚生大臣だった。森井大臣はこの事件を厚生省創設以来の危機ととらえて、どこかへ消えてしまった薬害エイズに関する資料を探し、毎日省内を歩いて回っていた。大臣の真摯な姿勢に打たれ・・自分たちを不利な立場に追い込みかねない官僚たちも次第に協力するようになった。

全省のノンキャリアが動きだし・・一斉に薬害エイズ資料を血眼になって探し始めたのだ。森井大臣と荒賀局長の執念がノンキャリアを動かしたのだ。

・・年が明けた96年1月、村山総理の退陣を受けて橋本内閣が発足。森井大臣は退任、菅厚生大臣が誕生・・大臣が代わっても、資料捜索は続いていた。2月に官僚の一人が“郡司ファイル”を見つけた・・現在の合同庁舎に引っ越しする際に、棚の裏に置き忘れられていたらしい・・このファイルは・・郡司氏が私的にまとめていたメモで・・公文書でないことは明らかだった・・資料の分析の必要性があるとみて、官房会議にかけようと、新しく就任した菅大臣に報告に行った・・菅大臣は資料を取り上げ、内容を分析することもなく、記者会見で「官僚がずっと隠していたものが、私が就任したから見つかった」と公表・・ずっと隠したいのなら、菅大臣に報告をする必要はない。菅大臣が官僚を裏切り、スタンドプレーに走った・・

すぐ言い返す、すぐ怒鳴る
以来「総理にふさわしい人」として菅大臣はマスコミの寵児となった。一方で
ファイル探しに汗を流した前大臣は無能呼ばわりされ、キャリアとノンキャリの壁を超えて探し回った官僚たちは情報隠ぺいの犯人扱い
菅大臣はこのときから他人の手柄を横取りし、自らが発表するという手法を確立・・

カイワレ大根の風評被害事件
薬害エイズで人気絶頂となった菅大臣をO-157の食中毒問題が襲った。果断な発表は支持率アップにつながると、2匹目のドジョウを狙い「O-157の原因・・カイワレ大根・・」と記者会見・・全国からカイワレ大根が消え、栽培農家は大騒ぎ・・大阪の農園経営者は、厚生大臣ではなく、菅個人を訴えると激怒・・

あわてた菅大臣が思いついたのがカイワレを食べるパフォーマンス・・店先にはカイワレは一パックも残っていない。全国中を探し回り・・数パックのカイワレが見つかった・・ノンキャリアを買いに走らせたが、このときの交通費が6万円・・無論、国民の血税からの支出

大臣がカイワレを涙目でむしゃむしゃと食べたところで、風評被害が収まるはずもなく、カイワレ農家は国を提訴・・パフォーマンスの効果は、訴訟の被告を菅個人から厚生省に変更させた・・菅大臣にはそれでよかった・・

最高裁は、国に賠償総額2290万円の支払いを命じる・・菅は、カイワレに関して合計で2296万円の損害を国に負わせた・・自殺者まで出したカイワレ事件・・最高裁で敗訴が確定しているにもかかわらず、本人はこれを成功体験ととらえている・・目立つことさえすればマスコミに賞賛される・・それを感覚として知っている・・

菅大臣退任後、厚生省官僚のどん底まで落ちたモチベーションの問題は少しずつ改善されたが・・困った置き土産があった。クレーマー化した市民運動団体の来訪・・本当に困っているのであれば、全力で助けるのだが、国を叩くことだけが目的の集団が押し寄せてくると手のつけようがない。

問題のある市民運動家には
(1)すぐ言い返す
(2)すぐあげつらう
(3)すぐ怒鳴る

――という3つの共通点がある・・第三者が何か指摘すると、相手が口をはさめないほどのスピードで反論する。些細な矛盾を血眼になって探す。相手が納得しないと声を荒らげて怒鳴り散らす。相手をやり込めることが目的では問題も解決のしようがなかった。

震災後の菅総理を見ていて、市民運動家の3カ条に付け加える必要がある・・それは、上手く立ち回れなくなると、「すぐ誤魔化す」だ。

------------
大和魂を批判した戦術家、秋山真之
「仙台首都移転」が日本のピンチを救う

ごめんですんだら警察いらんわ!!

2011年06月11日 | NEWS



   ごめんですんだら警察いらんわ!


被災地へ向かう大阪府警のパトカー(岩手県東和町 6/11 8:12) パトカーが二十台程、動画とっときゃよかったわ。


4WD犬宣わく 「ごめんですんだら警察いらんワンワン!」


ドイツのおバカぎゃるがフェイスブックで誕生会に参加を呼びかけたら、人相悪男が自宅に千数百人集まり、怖くなって警察に通報。40人逮捕された様子の画像。ごめんですんだら警察いらんわ!!

第3回AKB選抜総選挙・・首位奪還、CD換算で14万枚・2億2000万円分の得票

2011年06月11日 | NEWS
第3回AKB選抜総選挙・・首位奪還、CD換算で14万枚・2億2000万円分の得票

アイドルグループAKB48が・・シングルを歌うメンバーを決めるために行っていた「第3回AKB選抜総選挙」の結果・・前回2位・前田敦子さんが首位に返り咲いた・・前回1位の大島優子さんは2位。

・・この選挙はCDに投票権がついており・・自分の推すメンバーに投票できるという仕組み・・前田さんの獲得票数は13万9829票・・これはCD(1枚1600円)に換算すると2億2372万6400円・・

このAKB選抜総選挙はファンクラブ会員、および5月25日に発売されたシングル「Everyday、カチューシャ」を購入した人に投票権があり(CD1枚につき1票)、選挙で選ばれた上位21人がメイン曲を歌うことができ、22位から40位はカップリング曲を歌うアンダーガールズとなります。

・・選挙結果が出てから・・票数がどれぐらいすごい金額の結果なのかを計算する人が続出・・前田さんの得票数は13万9829票で・・CD定価1600円で単純に換算すると2億2372万6400円分の票を集めたことになる・・第2位の大島さんも12万2843票を集めており・・1億9654万8800円分に・・10位までのトータルは・・11億1656万円分となる・・

・・ファンが・・自分の推すメンバーを上位にしようと・・一人でCDを5500枚購入した人もいるほどです・・
ちなみに、ファンの中にはこれまでにCDやグッズを2000万円分以上購入している人や、新曲が出るたびに700枚ずつ購入している人もいるそうです。

------------
この事に、法律的にはどうのこうの言う事もないのだろうけれど・・いたいけな、自分が騙されてることにも気がつかない、頭の良くない子供たちを騙して。一人にCD1枚あればいい商品を、たくさん買わせるシステムを作った。川の流れのようなとか云う曲の作詞家の、何とかいう人は天才詐欺師だわな。こんな反社会的な商売しよったら、AKB48 も早々おしまいだわ~。ごめんですんだら警察いらんわん!!

P.S
AKB48に2000万以上つぎ込んだトップオタ・かちょす・・出入り禁止に
<コメント>
2000万払って捨てられるwwwwww
オタ脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さんざ貢がせといて最後は話題作りに利用かよ

大金貢いで出禁とか笑える

これを機に辞めたら?

金使わなくなって、逆に幸せになれそうだ

トップオタかちょすさん伝説
     ↓
【これはひどい】キモヲタ 1-2


------------

自転車に、100均で売ってるLED懐中電灯をロックタイで2ヶ所で止めてみた。超便利


電池は単三2本結構明るい


前のかごに上からみると

突出した 「TBSのNEWS捏造」の歴史

2011年06月10日 | NEWS
TBSの捏造・不祥事の歴史 より


  ・・うそつき大人は地獄に堕ちるどー

●1995.5 サブリミナル問題
・・オウム真理教事件・・「報道特集」の中で、教団代表の麻原彰晃の顔などが無関係な場面で何度も挿入された。TBSはサブリミナル手法を番組テーマを際立たせる手法として用いたと説明・・「否定的なものを肯定的に変える効果がある」サブリミナルは、この後放送基準で禁止された。
●1996.10.19- 坂本弁護士一家殺害事件のビデオ問題
・・1989年11月4日に発生した坂本堤弁護士一家殺害事件に、TBSの情報番組スタッフが関与・・殺害の9日前、坂本弁護士インタビュー未放送ビデオをオウムの幹部・・に視聴させ、殺害の引き金となった。
●1996.5.10- サンディエゴ事件報道で被害者夫人を犯人扱い
教授父娘が、何者かによって射殺される事件が発生・・「関口宏のサンデーモーニング」が事実と違う報道を行った・・事件当時、フランスに滞在していたS教授夫人・・犯人視報道を繰り広げた・・S教授夫人は名誉、プライバシー等が侵害されたとして「権利侵害」の救済を求める申立を行った。
●1998.1.20- 帝京大学ラグビー部員暴行容疑事件で無関係者を犯人扱い
・・暴行容疑事件において無関係の人間を犯人と断定して報道・・TBSに対する権利侵害の申立を、BRC(放送と人権等権利に関する委員会)に行った。
●2000.11.7 旧石器発掘捏造事件と「つくる会」を結びつけて報道
・・上高森遺跡の旧石器発掘捏造事件において、全く関係ない「新しい歴史教科書をつくる会」の運動を結びつけて報道した・・「つくる会」について「天皇制や旧石器時代に世界最古の文明が日本に存在した可能性など日本史の独自性を根拠に新たな歴史観をつくるよう訴えている」と説明・・その上で韓国の新聞が旧石器発掘捏造事件と「つくる会」の動きを結びつけて報道している実態を無批判に紹介「今回の捏造劇を機に、新しい歴史教科書をつくろうとする動きに対する韓国側の警戒感が浮き彫りにされた」と解説・・
●2002.7.25 北朝鮮に身柄拘束された男性の身代金要求にTBSが加担・・
・・北朝鮮に身柄拘束された元日経新聞記者の身代金要求にTBSが加担・・日本政府に身代金支払いを働きかけようとした北朝鮮とTBSの共同工作が発覚。

・・日本国政府の態度に業を煮やした焦りからか、二〇〇〇年六月二十一日にピョンヤンで記者会見を開き、日本国政府に圧力をかけるという計画がございました。そのとき、私の担当調査官は、日本の有力メディアが、とにかく一発記者会見をピョンヤンで開いてくれれば、我々はそれを受けて日本の政府に働きかけるということになっていると言いました。私はびっくりしまして、
私の帰国運動に名をかりた身の代金要求交渉を進めようとしている北朝鮮のお先棒を担いでいる・・北朝鮮側の情報操作の受け皿が何とTBSだったことを・・TBS外信部長岡元隆治氏の手紙で判明しました。
●2003.11.2- 石原都知事の日韓併合に関する発言を捏造
・・石原都知事が「救う会東京」の集会で「私は日韓合併を100%正当化するつもりはない」と発言・・「サンデーモーニング」は・・「日韓合併を100%正当化するつもりはない」という発言の語尾を編集「日韓合併を100%正当化するつもりだ」という・・事実とは異なる報道を行った・・放送直後からネットで「TBSが捏造!」と“祭り”になり、今も語り継がれている有名な事件・・
●2004.3.5 オウム真理教ドキュメンタリードラマでやらせ
・・番組のインタビュー前に記者から伝聞に基づいた問答用メモを渡され「直接接触した人物ということにしてください」と「やらせ」まがいの対応を依頼された・・「ニュースの森」にも「北朝鮮から覚せい剤を密輸した元暴力団組長」として登場している・・
●2006.6.29 ハイド米下院国際関係委員長の発言を捏造
●2006.7.21 731部隊特集で全く無関係の安倍官房長官のパネル映像を挿入
・・旧日本軍731部隊に関する特集コーナーの冒頭で、内容とは全く無関係の安倍官房長官(当時)の顔写真を約3秒間放映・・安倍氏の顔写真が画面中央に映った時には、記者が「ゲリラ活動?」という声をあげ、そのテロップが安倍氏の顔写真の下に重なるおまけもあった・・専門家も「不自然過ぎる」と首をひねる映像で・・「自民党総裁選前に、安倍氏のイメージダウンを狙った印象操作では」との見方も出た・・「ボーっと見ていて、全く意識しないところで目に飛び込んでくるから『サブリミナル的』といっていい・・視聴者に無意識に働きかける可能性はある」と指摘・・
何の意味もない映像をオンエアするとは考えられず、意図的にやっている。総裁選前に安倍氏の顔写真を使うあたり、安倍氏に対して何らかの印象操作をすることが目的だろう・・


 ・・大人の女性の魅力を引き出す「キャメル・トゥー・カップ」玉ありオカマの皆さんも・・どうぞご愛用を・・

●2007.2.3 「人間!これでいいのだ」論文無断使用とやらせが発覚
●2007.2.11 柳沢厚生労働大臣の発言を不適切編集
●2007.3.12 2ちゃんねるそっくりの掲示板を捏造
●2007.3.28- 不二家不祥事で事実と異なる報道が発覚
●2007.2.11&4.1 同一人物が複数の街頭インタビューに登場
・TBS、街頭インタビューに「常連」・出演依頼も(日経07/4/6)
・TBS 街頭インタで過剰演出(NHK4/6)
●2007.4.2- 収録中の事故を隠していたことが発覚
・TBSまた事故隠し…ブラックマヨネーズ、収録中ケガ(「TBSをめぐる主な不祥事」一覧表付き!)
・5人けが、複雑骨折も=「新SASUKE」収録で-TBS(時事通信07/4/6)
・TBSの番組で俳優・金子昇が骨折(デイリースポーツ07/4/19)
・TBS、金子昇さん骨折も隠す 5年前 届け出なし3件目(産経07/4/19)
●2007.6.3- 「ハニカミ王子」盗聴問題及びヘリ無断飛行

 ・・関西テレビ「発掘あるある大事典2」の捏造はひどいと思います。行政指導を受けたのは当然の報いですし、民放連を除名されたのも仕方ないのかもしれません。

 ・・関西テレビがレッドカードで一発退場だとしたら、TBSはこれまでにイエローカードを多数出されているにもかかわらず一度も退場になっていない、そんな印象を受けます・・TBSは・・1年弱という短い期間に、問題があるとしてメディアで報道されたものが8件もあるのです(それも私が発見したものだけで)・・6月6日現在11件に増加!
 関西テレビの扱いと比べると、どうにも不公平感が漂います。


 ・・「オオカミがきたぞー」はよ逃げー・・てか、TBS いいかげんにしなさい!
 ・・「ごめんで済んだら警察いらんは!!」・・大阪府警より


「ムーブ!」頑張れ人民日報!NYタイムズに負けるな!?

・・サンデー毎日4月15日号です。【インサイド中国 頑張れ!ボクらの「人民日報」】。かつては過激な日本たたきで名を馳せた中国共産党の機関紙「人民日報」から反日報道が影を潜めているというんです。いったいどうしてしまったんでしょうか・・こんな「人民日報」気持ち悪すぎてイヤだ・・いつものように正面から、がんがん日本をたたいてほしい。でないと、反日で覇を競うアメリカの新聞「ニューヨーク・タイムズ」に負けてしまうぞ・・「ニューヨーク・タイムズ」・・ある日・・「日本では漫画がすごく流行している。字を読めない人が多いからだという記事が出て、のけぞったことがある」

「ニューヨーク・タイムズ」は今回の慰安婦問題でも「セックス奴隷の強制動員」という新しい皇軍神話を作って奮闘している(一同笑)。さすが…」・・「偏見と歪曲、決めつけが得意技の新聞だ。これに肩を並べられるのは、もはや「人民日報」しかない・・「人民日報」にはこんな記事が出ている・・「全世界で少なくとも40万人の女性が日本軍の慰安婦にさせられていた-」。南京虐殺事件の被害者を30万人から40万人と報じていたから、これに追いついたわけだ」・・

「いつもの「人民日報」に戻ったのか、と思って調べてみたら、そうでもなかった。日本では慰安婦は2万人ほどなどといわれているが、国連人権委員会の報告書には…」・・「朝鮮半島だけで20万人」が日本軍の慰安婦にさせられたと書いているそうだ。朝鮮半島の慰安婦は全体の2割だというから「全世界で100万人」いた計算になる。そして4割は日本人だったという。つまり、日本軍は…」・・
「日本国内だけで40万人の女性を拉致して、性の奴隷にしたことになる。すごい話だ。いったいどこの町でどれだけの師団がこんな大掛かりな作戦を実行したというのだろう。よく当時の日本で革命が起きなかったものだ(一同笑)。こうしたでたらめぶりを考えると…」・・「人民日報」はまだおとなしい。40万人でもまだまだ生ぬるい。それとも・・あの懐かしい「人民日報」に戻るのか。日本人はそろそろ……」・・「渡る世界は鬼ばかり」ということをきちんと知る必要がある。そのためにも「人民日報」には「ニューヨーク・タイムズ」に負けない「飛び抜けた報道」を期待する・・

「馬鹿なこと書いてくれれば書いてくれるほどね、ほんとにこちらとしては私はもうかるんでね、いいんです。40万人連れてっちゃったって大変なことですよ。あれだけ兵隊に苦労してた日本がですね、あの、従軍慰安婦だけを40万人船に乗っけて連れてったら、もうそれだけで戦争負けちゃうじゃないですか」

・・中国、ほんと静かで不気味ですよね。いつでもどこでも無計画に反日を爆発させる韓国とは違って、緻密に計画的に反日をする国ですから・・

数千万円の借金を負わせる「財政的幼児虐待」

2011年06月10日 | NEWS
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110531/220334/?rt=nocnt

 ハンガリーが選挙で、未成年の子どもを持つ母親に追加的に1票を割り当てることを検討している・・子どもにも1票を認める「ドメイン投票」・・ドメイン投票よりも「若者の意思を反映しやすい選挙権制度」について・・

数千万円の借金を負わせる「財政的幼児虐待」
・・深刻な、社会保障における世代間格差・・
現在の高齢者世代は、年金や医療保険・・の給付を受けているが、財源は国の借金や税金だ。そのツケは若者世代やこれから生まれてくる世代に膨大な国債残高として残されていく。

 ・・高齢者世代が生涯に税金を支払い、どれだけの便益を受けたか・・差引きで約1600万円分の受益・・今の30代が生涯に受ける便益を計算・・約1700万円のマイナス・・これから生まれてくる将来世代は・・生涯で約4500万円分の借金返済に追われる・・「財政的幼児虐待」といわれる・・

「悪意」か? 私たちの政府 武田邦彦

2011年06月09日 | NEWS
原発事故中間まとめ(4) 「悪意」か? 私たちの政府

3月11日、福島原発が破壊に向かっているとき、発電所と政府は国民に事実を知らせなかった。
1) 発電所長は消防に通報しなかった、
2)政府は国民に危険を知らせなかった。

しかし、この二つならまだ「準備不足」とか「普通に見られる隠蔽体質」とも言えるが、逃げる方向について政府が発表したとき、私は「まさか!」と耳を失った。
原子力の専門家ならすべての人が知っていることなので、「悪意」としか考えられないが、本当だろうか?
・・・・・・
「放射線」は自分の目で福島原発が見えなくなったら、「直接来る放射線は来ない」・・「被曝する」のは「放射性チリ」からだ。
原発が爆発するとき、建物は「天井方向に抜ける」ように設計・・
「爆発のエネルギーが原子炉や人のいる下の方に行かないように」という配慮・・
原発の爆発でも、屋根が抜けてまっすぐ上に100メートルほど放射性チリが舞い上がった.
・・上空にまっすぐ上がった放射性チリは、風に流されて徐々に西北に向かった。
その時、政府は驚くべき発表をしたのである。「放射線の強さは距離の二乗に比例するので、遠くに逃げれば良い」・・NHKのテレビでは東大教授が、「10キロ地点から20キロ地点に逃げると、被曝量は4分の1になります」
と解説・・「かけ算」をせずに1時間1ミリシーベルトを「レントゲンの600分の1」などと言っていた・・

それを真に受けた多くの人たちは、「原発から遠くに逃げろ」と思ったのは当然である.
これほど簡単なことを間違えるはずはないから、どうも「悪意の政府」、「鬼の東大教授」のように見える。なぜなら、「正しいことが判っていて、わざと国民がより多く被曝するように指導した」からだ。原発の事故では「原発を背にして、遠くに逃げる」のはダメである。

福島原発が爆発すると、そこからの放射性物質は風で流れる.どちらの方向でも同じだが、もし「西北」の方に流れたとしよう。その時に、政府が「原発から遠ざかれ!」と言った。
国民はまさか政府が悪意を抱いているとは思わないので、原発を背にして逃げた。
・・風下に当たっていた・・逃げれば逃げるほど原発から襲ってくる放射性物質の中にいた・・逃げたところで粒が上空から降ってきたので、もと居た場所より多く被曝した。

1) 風下に当たっている人は、原発から遠ざかれば遠ざかるほど、長時間被曝する、
2) 「横に」10キロも逃げれば、被曝しない.つまり「原発から遠ざかる」のではなく、直角に逃げろということだ、
3) 風下の当たっていない人は遠ざかっても関係がない、

私が最初のころ、火山の噴煙の動きを貼りつけて「風下はダメだ」と言い、気象庁に「風の向きを予報してくれ!」と叫んだのはこのことだ。気象庁は知らない顔をしていた。彼らも放射性チリの流れを知っていて、言わなかったのかも知れない.

もちろん、原子力安全委員会、原子力保安院は知っていた。専門家集団であり、普段から原発のシビアーアクシデント(大事故)を考えに考えているのだ。
こんなことを知らなければ職務が遂行できない.私は彼らが知っていたことを知っている。
ということは、国民がより多く被曝するように「放射線は半径の二乗で・・・」と言い、「遠ざかれ」と言ったと思わざるを得ない。

事実、それを信じた首長さんは住民を連れて原発から遠ざかろうとして、さらに被曝した。
万が一、今回の事故で病気の人がでたら、政府と安全委員会は「傷害罪」ではないか? あちらに逃げれば火傷をすると知っていて、その方向に逃げるように指示する人などいるだろうか?
何でこんなに大きな間違いをして、平気なのだろうか? 今からでも修正しておけば、今後も役立つのに、なぜ謝罪しないのだろうか? 
今回の事件は、多くの面で、「一体、政府とは何か?」、「知識とはなにか?」を訴えているように思える.
(平成23年6月9日 午前8時 執筆)武田邦彦

2号機「とてつもない事故」寸前だった 

2011年06月07日 | NEWS
2号機「とてつもない事故」寸前だった 作業員に「ここから出るのは止めません」 2011/6/ 7

事故直後の2号機が「これまでにない危機」だった・・6月5日放送のNHKスペシャルが報じた。

番組によると3月14日夕・・予想を超える深刻なシミュレーション結果に直面した。

・・格納容器から気体を抜いて圧力を下げる操作のベントが2号機でできないことが分かったこと

1号機では・・作業員が被曝しながらも、手動でベントを行た・・2号機では、シミュレーションでそれができないことが分かった

「ベントができないと、格納容器の内圧が高まって、制御できなくなって壊れてしまう。原子炉そのものが爆発して核燃料が飛び散ってしまう・・」
2号機原子炉の爆発危機を前に・・
70人を残して、200人以上が原発を去った・・東電の社長は「現場から撤退したい」と政府に5回も電話で伝えている。

・・首相は翌15日早朝、東電本店に乗り込んで「お前らふざけるな」とケンカ腰で言ったという・・「撤退は許されない。60歳以上の人間は現場に行って、自分たちでやる覚悟を持て」とまくし立てた・・撤退するなら東電の存続は認めないと激怒したとされていたが、これは本当だったようだ・・官邸はこの日、東電本店に統合対策本部を設置している。

「とてつもない事故になりかねませんので、現場にいた人からすれば、『留まりたくない』と思っても不思議ではないと思います」・・菅首相の激怒についても「甚大な被害をもたらす可能性を考えれば、国が『逃げるな』と制しても不思議ではないでしょう」・・2号機は15日朝、格納容器の圧力抑制室が損傷・・逆にこの破損によって、最悪の事態には至らなかったのかもしれない。

別のテレビインタビューで、吉田所長は、大量の汚染水という課題はあるものの、現時点では、1~3号機とも原子炉は冷えて安定しているとの見方を示している。

小沢氏団体、政治資金でディスコ、キャバクラも

2011年06月07日 | NEWS
小沢氏団体、政治資金でディスコ、キャバクラも 少額領収書で判明 2011.3.6

 民主党の小沢一郎元代表・・「誠山会」が・・ディスコの飲食代を「政治活動費」で支出していた・・女性が接客するキャバクラの飲食代も計上・・「支出として不適切」との指摘・・

 ・・1万円以下の少額領収書を情報公開請求して判明

 領収書によると・・ディスコで・・支出・・酒を飲みながら客が自由に踊ることができる・・

 ・・キャバクラ・・高級クラブやスナックなどでも・・計上していた。

 小沢氏の事務所は「秘書が支援者との会合に出席した際、会費として支払ったもので、適正に処理している」としている。

 だが、同団体は21年、民主党への政党交付金を受領する小沢氏が代表の政党支部から、2200万円の寄付を受けており、政治資金に詳しい神戸学院大法科大学院の上脇博之教授は「ディスコやキャバクラで政治的な会合ができるのか。政党交付金は税金であり、使い道として不適切だ」と指摘・・

渋谷暴動事件 手配写真

2011年06月06日 | NEWS


渋谷暴動事件
1971年11月10日・・沖縄返還・・阻止・・で、中核派の400人が、渋谷で・・駅前派出所を襲撃・・新潟中央警察署の中村恒雄巡査を鉄パイプで殴打・・大坂正明が火炎瓶を投擲・・巡査は死亡・・21歳・・他3人が重傷・・

・・事件・・を指揮した7人・・大坂以外の・・6人が・・逮捕・・大坂のみが・・現在も逃走中・・時効・・が成立せず・・手配されているのは、共犯が・・控訴中に精神疾患のために公判停止になっており、共犯者の・・時効が停止しているためである。

この事件では、たまたま現場に居合わせた佐木隆三が・・デモの首謀を疑われて12日間留置・・無関係と判明し釈放・・

アナログレコードの売上が25%以上アップすると予測(米)

2011年06月04日 | NEWS
2011年06月03日 アナログレコードの売上高が前年比25%以上もアップすると予測されているアメリカの音楽市場

・・「NARM社」・・アメリカでは2011年度アナログレコード売上高が前年比で25%以上増加する見込み・・

・・2008年から急激にレコードの売上高が増加・・2011年には約2.9億円に到達・・前年度比で28.6%の成長になるとみられ・・とはいえ、CDなど業界全体に占めるレコードの割合はわずか1.6%とのこと。

・・レコード売上高の・・背景・・リスナーが・・音楽ダウンロードサイトを利用したり、CDからパソコンに取り込んで聴くというケースが増えてきたことが考えられ・・

・・MP3などで聞くことが主流になったことでCDに対して愛着が持てなくなり・・「CDを購入した後はパソコンに中身を取り込み、その後は一切CDに触らない」・・そんな中でも「音楽を持っていたい」という所有欲を満たす存在として・・アナログレコードが注目を集め・・迫力のある巨大なジャケットと相まって一部の音楽愛好家たちが購入している・・

・・最近では新作のアナログレコードにMP3のダウンロードができるコードが封入されているスタイルが流行しており・・「気軽に聴くときはMP3、じっくり聴くときはレコード」という選択肢があることがレコード購入のきっかけ・・

-------------
町中の視線を集めること間違いなし、奇妙で意外と実用的なバッグ12種類



「バイク型霊柩車」や「時速160km超の自作霊柩車」など、世界の霊柩車いろいろ

地上1200m超の断崖絶壁でのキャンプ・・

小さな応援団が激励 雨にも負けず毎日敬礼 花巻(日日記事)

2011年06月03日 | NEWS
小さな応援団が激励 雨にも負けず毎日敬礼〜花巻岩手日日記事 2011/6/3



被災地活動の警察部隊へ
 ・・被災地で活動する県外の警察部隊に、花巻市内の児童たちが毎日、メッセージ入りのプラカードを掲げて見送りをしている・・「岩手を助けてくれてありがとう」と感謝し、風の日や雨の日でも朝夕欠かさず道路に立って激励する子供たちの姿が、被災地で行方不明者の捜索に当たる警察官の心の支えとなっている。

 ・・湯口小学校の畠山彩音さん心花さん姉妹と高橋一真君真優さんきょうだい。

 ・・沿岸被災地への往復で、自宅前を複数の警察車両が連なって通過するのに気付いた畠山さん姉妹が・・家の前に立って敬礼を始めたのがきっかけ・・

 ・・敬礼だけではなくメッセージを送ろうと「今日も1日がんばってください」「復興作業お疲れさま」などと書かれたプラカードを作製・・

 ・・活動を知った高橋君らも加わり、朝夕の部隊の行き帰り時間に合わせて沿道に立つ・・

 ・・中国管区機動隊岡山部隊・・子供たちの行動に感銘を受け・・「いつもおくりむかえありがとう」などのメッセージを警察車両に掲げ、子供たちに全員で敬礼してあいさつするほか・・一緒に記念写真を撮るなど・・

 部隊は・・1カ月ほど岡山県に戻っておらず・・隊員の心の支えや活動の励みになっているという・・「被災地を励まさなければいけない立場なのに、逆に励まされ力をもらっている・・子供たちに恥ずかしくない活動をして帰りたい」と・・感謝

 ・・「・・家族を捜したり、岩手を助けてくれてありがとうございます・・」「これからも頑張ってください」・・沿道に立ち続けている。

年金の支給開始年齢、68~70歳に引き上げへ

2011年06月01日 | NEWS
年金の支給開始年齢、68~70歳に引き上げへ

・・2015年度までに、消費税率を・10%・・2011年度中に法整備を行う・・年収65万円未満の高齢者・・支給額を月額1万6,000円加算・・年収1,000万円以上の・・年金給付を見直す・・診療費とは別に、100円程度の定額負担を求める・・年金の支給開始年齢を68~70歳程度に引き上げる・・

-----------------------------
コメント
18 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/31(火) 14:56:33.54
貰うまでに死ねってことだろ

19 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 14:56:35.16
もらえるもらえる詐欺

27 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/31(火) 14:58:05.64
頭の上からぶら下げられたニンジンだないつまでも喰えない

31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/31(火) 14:59:51.83
もらえずに死ぬ人が大半やな。それに定年退職してからその年齢までどやって生活するん?

48 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 15:04:04.35
たしかにこれなら破綻することはないな 受給前に受給予定者が死ぬし

49 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/31(火) 15:04:12.12
これが「年金は破綻しない」の正体だよ