goo blog サービス終了のお知らせ 

占い師横山順一ブログ。視覚障害者の占い師横山順一のブログです。昭和41年4月生まれ。

元道頓堀占い横町の占い師。
現在、神戸駅付近でうらうラコウベと言う占い点を経営。
数理学で有名な金澤葉香先生門下。

明日3月15日月曜はお休みします。

2021年03月14日 | お知らせ
 明日月曜日は大変勝手ながらお休みさせていただきます。
 今年は1月半ばから2月終わりまで緊急事態宣言が出てたので、
用事が貯まってまして、お休みすることとしました。
 先日は靴を二足買いましたが、明日はスラックスを二本、
お米などを購入し、実家が大丈夫か、雨漏りなどはしてないか、
後、必要な物があれば運び出す予定にしています。
 それと、4月21日の夜に金星が牡羊座に入ります。
 そうなると、世の中も動き出すと思われるので、
暇な今のうちに、様々な用事を片付けるつもりです。
 後、煮炊きは今秋初めまで、その後は、
去年前半に購入したレトルト食品が有るのでそれを消費する、
その後、、IHクッキングヒーターと炊飯器などはお店から自宅の方に移動させ、
そうですね、4月に入るぐらいから、防衛体制を解除して、
元の状態に戻るつもりであります。
 今日は、そのようなことを思った一日でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県知事選加藤氏が告白小池百合子の今を占う。

2021年03月13日 | 有名人を占うその2
 2021年3月9日の千葉県知事選の政見放送で、
71歳の加藤健一郎氏が、(夢は当選して小池百合子氏と結婚することです。)
と衝撃告白しました。さらに、一都三県の会議で、
こそっとプロポーズすることを、妄想しているみたいに話されてましたが、
今日は、告白された小池百合子さんの今を占おうと思います。

小池百合子 生年月日1952年7月15日生まれ、68歳。
太陽金星天皇制星座が蟹座。
月木星星座が牡牛座、水星冥王星星座が獅子座。
土星海王星星座が天秤座。火星星座が蠍座。
年の9星3碧木星、月の9星9紫火星。
年柱 壬辰 戊  比肩  偏官  墓
月柱 丁未 丁  正財  正財  養
日柱 壬戌  ==  冠帯
空亡 子丑。 立運2歳半ぐらいか逆行運。
27宿は、27番の胃宿です。

 それでは、鑑定に入ります。まず小池さんは生まれ持った星がものすごく強いです。
また、本来なら数理的に、21歳から35歳のエリアにおいて異性トラブルが起きやすかったのですが、
今のお名前がそのリスクを軽減、開運に向かわせる名前ともなっています。
ただ、家族運は少し悪いです。
特に配偶者がお母様とうまく行きにくいなど、
それもあって若い時に結婚して数年で別れたのかも知れません。
後、太陽金星天皇制星座が蟹座なので、
何か改革をする時には、本来直ぐ両隣の側近と緊密に協力し合うと思われます。
ただ、土星海王星星座が天秤座なので、新型コロナの対策で、
神奈川県千葉県埼玉県のバランスを取るのに苦労したと言うか、
迷ってしまって、今月の緊急事態宣言の延長を決めるときに、
調整不十分となり、神奈川県の黒岩知事に苦情を受けたと思われます。
 それで、今の運勢についてですが、大運は、
63歳から73歳ぐらいまでが庚子の周期、
偏印帝王の周期で本来なら良いはずですが、私の場合は、
少し大運天中殺が有ると見るので、
命式に辰と未があったとしても苦労すると見ます。
後、偏印には病気と言う意味もあり、医師の加藤氏が小池さんに告白する、
近づいて行こうとしていることにも頷けます。
それと、帝王の12運星には、スキャンダルと言う意味もあります。
 そして、2021年の小池知事の運勢は、印綬衰、
仕事上の運勢は、今年が丑年で、小池さんの生まれた月7月からすると、
真反対の干支なのでややバツ気味の年ですが、
プライベート的には三角の運勢で、印綬衰の項目だけで見ると、
(良縁を得る)となっており、それで告白されたと思われます。
ただ、9星で3碧木星が南西で年破のバツの年となってますので、
必ずしも良縁で有るかどうか、
加藤健一郎さんの運勢も共に見てみないと、はっきりしたことまでは言えません。
後、小池さんは、宿用では胃宿の日生まれで、
去年から飲食店の休業要請、時短要請の際に、
いち早く都の予算で保証金を支払うように動いたのは、
この星の影響なのかも知れません。
ただし、胃宿は気性が激しいので、また四柱推命でも、
隠れた性格で頑固になったり、付き合い上手になったりと、
ころころ変わるとも思われるので、
加藤さんは、千葉県知事に無事に選ばれたとしても、
百合子さんのハートを捕まえるのに苦労するかも。
 まあ小池さんは、2022年が恋人と引っ付き気味になる年なので、
加藤さんは、2022年に百合子さんをゲットしないと、
2023年は百合子さんはバツの年になっちゃうので、
そのことを考慮しつつ、心してアタックして見られたらと思います。
 今日は、そのようなことを思った一日でありました。
ps=本日は、ご家族のご相談、
後、電話でのお問い合わせなどがありました。
ps2=2021年3月14日、
一部内容を補足、訂正しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝不思議な夢を見た話し。

2021年03月12日 | 夢占い
 今日の朝、とても不思議な夢を見ました。
 午前4時ぐらいだと思いますが、次のような夢です。
 今から19年前まで8年間住んでいた、
ワンルームマンションの1階の部屋に再び引っ越して来ました。
 久しぶりだなと思って過ごしていると、ピンポンとインターホンが鳴りました。
 それで、出たところ知らない男性が、
(今度パワーストーンを販売しようと思うのですが、どのようにしたら良いですか?)
 それで私、(そうですね、あんまり高い水晶の丸玉などは売らない方が良いですよ。
それと、中国などから輸入するのかも知れませんが、これからは在庫を余り抱えない方が良いです。
昨年から新型コロナで不景気になってますが、
それと、今年年初にも予測していましたが震度6強の地震が起きました。
ですが、来年などは、震度7か、7.5ぐらいの地震が起きると思いますので、
慎重に在庫を抱えないようにしてくださいね。)
男性、(ありがとうございました。)
 その後、ベランダの窓のとこにいたら、(ガラン、ガラン)と神社の鈴の音が近くで聞こえました。
 私、(神社が直ぐ裏に有るなんて、ありがたいなあ。)
 それで、暫くすると、お隣でお経を唱えているのか、祈祷しているのか、
男性の声がしました。私、
(信心深い人やな。ありがたいなあ。)
 そこから、キッチンに行って食事の用意をしようとして目がさめました。

 以上の夢だったんですが、鈴の音は心地よいまあまあ大き目の音でした。
 と言うことで、今日は何か良いことでも有るのかなと思っていたら、
お店の直ぐ近く、メトロ神戸の中にメンズ専門の靴屋さんが有ることが分かり、
午後10時過ぎに行ったのですが、安くてズバリ足にフィットした黒のスニーカーを見つけました。
で、ついでに紳士用の黒の靴も出してもらったらこちらもぴったり。
 それで、防水はそれほどでもないスニーカーは晴れの日、曇りの日用、紳士靴は雨の日用に、
二足で合わせて8千円と、超格安で買うことができました。
 で、今使用してる靴も傷んできているので、後日、
外出用の見た目も良い紳士靴がやはり4千円ぐらいで売られていたので、
そちらもその店で買うこととしました。
 しかし、これで垂水区までわざわざ靴を買いに行っていたのが、
その店が閉店したとはいえ、行かなくてよくなったのはうれしいですね。
 と、そのようなことを思った一日でありました。
ps=本日、神戸市立図書館の読み書きサービスで、
去年一年の領収書を読んでもらいました。
何でも、今秋から通常のサービスの状態となったそうで、
関西は、取りあえず元の状態に向かいつつあるようです。
 まあ、仕事の方は今日は坊主でありましたが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大災害の日危険な場所近づくな、今日JR神戸線2度事故起きる。

2021年03月11日 | 幽霊などから身を守る方法。
 今日は、東日本大震災が起きてから丁度10年経過した日です。
 数日前から、当時の大地震の映像が流れたり、体験者の話などが、
あちこちのテレビ、ネットなどで流されています。
 ところが、今現在は世界的に新型コロナのパンデミックが起きていて、
お店をされてた方が閉店しなくてはならなくなったり、
経営している会社が倒産して大借金が残るとか、
かなり精神的に追い込まれている方が沢山おられると思います。
 そのような時に、数日前電車の人身事故が起きた駅をりようするとか、
よく人身事故が起きる踏切を渡るなどすると、
過去にそこで亡くなられた霊などに、引きずりこまれがちになるとも聞きます。
 苦しい、辛い思いが強くなりすぎると、ラジオの周波数が合うと言うか、
そこで、亡くなられた方とつながり気味になるとも思われます。
 (どうも気持ちが最近ものすごく落ち込んでいるな。)と感じる場合は、
自己がよく起きる踏切を渡らない、信号を渡らない、
よく事故が起きる駅をなるだけ利用しないようにされたらと思います。
 後はそうですね、日ごろからとても相性の良い仲間を増やしておくことでしょうか。
 まあ、星と星との組み合わせにもよりますが、
宿曜で両隣の星の人、8個両隣の星の人など、
それに太陽星座がセクスタイルとか、トラインとか、
同じ星座とか、それで生まれた日や月が支号とか、
3号はんかいとか、官号だとか、助け合う関係の人と、
日ごろから仲良くして、きずなを深く結んでおく、
それが、とても大切な様に私は思います。
 後、守護霊様に、感謝の言葉を口に出して話すとか、
先祖供養、神様に感謝を述べることも、当然日ごろからすべきでしょう。
 今日は、そのようなことを思った一日でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食糧油ジャガイモ値上がりとの情報。

2021年03月10日 | 食糧危機について
 年初に予測していましたが、いよいよ食糧の値上がりが、
本格的になってきたようです。
 本日、食糧用の油脂製品が4月1日からキロ単位20円の値上げ、
それに続いて、6月1日からキロ当たりさらに30円値上げするとのニュースが出ました。
 大豆などの不作などで、原料の調達価格が上がったことなどが影響したようです。
 さらに、昨日のニュースで、ジャガイモの価格が去年から70%も値上がりしてる、
それで飲食店さんなどが悲鳴を上げているとの情報も出ました。
 ううん、この分だと様々な食料品の価格が値上がりして来るかもしれません。
 例えば、レトルトカレー何課は先行き値上がりするんじゃないでしょうか。
 まあ直ぐに値上がりしなくても、中のジャガイモが小さくなるとか、
ニンジンが小さくなるなど、水っぽいレトルトカレー何かも出てくる可能性も考えられます。
 と言うことで、4月1日になるまでに、ローソン100のスタミナカレーや、
濃い味ビーフカレー、マヨネーズなどを買いだめしようと思います。
 それと、ヒルパ オカムラさんの動画でも、
小麦製品も直ぐじゃないけど上がるみたいなことを言ってたと思うので、
十分な備蓄が無い方は、今の内から買いそろえておくことを、
推奨しておこうと思います。
 今日は、そのようなことを思った一日でありました。
ps=本日は、新規のお客様の恋愛運を、
占い鑑定させていただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年から高いマンション売れない、トラウマも影響。

2021年03月09日 | 不動産、家を選ぶ時の注意1
 3元9運と言う占いの理論では、2004年から2023年までは、
第8運の20年間となっています。その影響もあってか、
ここまでは、タワーマンションとか、高さの高いビルなどが沢山建設されて、
また、中古物件も含めて、ここまで価格がそれなりに上昇して来ました。
 ですが、後4年ほどで、時代は2024年から2043年の20年間で有る、
第9運の期間に入ります。故に、ここまで余り表ざたになって来なかった、
高層マンションの子供に与える悪い影響、つまり、
5階ぐらいから以上のマンションなどに住んでいる子供は、微かな音などが聞こえにくくなるとか、
また、流産の確率が1階、2階などに住む人に比べて非常に高いなど、
建設会社がひた隠しにしてきた問題に、商店が当たるのではと思われます。
 現在起きている人口減少も、高層マンションなどを作り過ぎた影響ではないでしょうか。
 例えば、結婚して2年以上経過しているのに子供ができないお客様がありました。
 それで、居住階を聞いたところ、マンションの6階とのこと。
 それで、1階に引っ越すことを提言して、
さらにその物件の東北が欠けていない物件を指定して、
引っ越して2か月ぐらいで、早速妊娠、後に無事赤ちゃんが生まれたと言うことがありました。
 勿論、海の近くで大地震が起きたら津波の危険が有る、
その様な地域なら仕方が無い面もありますが、日本の国力の低下を考えたら、
もう高層マンションなどは作らない方が良いと私は思います。
 それと、今回の新型コロナ騒動で、人々は50年100年単位でものすごいパンデミックなどの災害が来ることを知りました。
 故にこの経験がトラウマとなり、これからはもう、ぎりぎりのローンを組んで、
新築で35年ローンで家を買う若者が減って来るとも考えられます。
 当然、先行き、インフレはまたデフレにチェンジする、コンドラチェフの波と言いますか、
2025年過ぎぐらいから、また、失われた20年にもなりかねないと思います。
 故に、今の株バブル、ビットコインバブル、不動産バブルの崩壊に備えて行動する、
そのような生き方が、これから、必要になって来るのだと、私は思っています。
 今日は、そのようなことを思った一日でありました。
ps=本日は、福岡県のリピーターのお客様の、
電話鑑定などがありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂水区イオン1階靴売り場閉店してました。

2021年03月08日 | Weblog
 今日は、昼間だけ営業の月曜日、それで朝は、
まずクリーニングを出しに行き、その後垂水のイオンへ、
 地下のお酒売り場でネットの評価が良かったトップバリューの紙パック日本酒3Lを買って、
その後、1階へ、そして靴売り場に行こうとしたら工事中、
で、周りの人に尋ねたらな何と靴屋さんは閉店したとのことでした。
 私は、いつもここで靴を購入していたので結構ショック、
まあ長田区でも靴屋をすでに探してはいるのですが、しかし、
やはり今年始まっての緊急事態宣言が猛烈に響いたのでしょうね。
 占い店も、タウンページで調べたら、去年の夏神戸市中央区で、
36点ぐらいあったのが、二日前に検索したら、な何とこちらも28店に減っていました。
 過去にも書いていますが、要するに大きな占いの館など、
テナント料金が高い店が、二度目の緊急事態宣言の発令と、
その延長で持ちこたえられなかったのだと思います。
 まあ、占い師は、普通のオーナーさんより直観はさえているので、
この程度の減少で持ちこたえたのだと思いますが、これから他のお店も、
結構閉店するお店が、出て来るかも知れません。
 特に、関東地区は、やばいかも知れませんね。
 関西は、3月22日以降景気は回復するように思うのですが、
関東は案外厳しい状態になる可能性も考えておいた方が良いと思います。
 今日は、そのようなことを思った一日でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずほ銀行またATMトラブル大丈夫か占う。

2021年03月07日 | Weblog
 過去に何度かトラブルを起こし、今年2月28日にも、
ATMのほとんどが使えず、カードや通帳を数千名分機械から取り出せなくなった障碍を起こした、
みずほ銀行のATMが、また、3月7日、午前9時から午後1時半まで、
ネットバンクとATMで定期預金の取引ができなくなると言うトラブルが起きました。
 それで、今日は、みずほ銀行は、これから大丈夫なのか、
その辺を、タロットカードで占ってみました。

 その結果、死神の逆位置、恋人たちの正位置、
愚者の逆位置、キーワードが魔術師の逆位置と出ました。
 過去にまた、失敗をやらかしてしまったが、現在は旧三つの銀行のシステムは一応回復したと出ました。
しかしながら、右に愚者の逆位置が出ているので、先行きまた不安定になり、
この愚者の逆位置は、よく転職の時に出るカードなので、
先行きまた不安定になったら、顧客離れが起きる、
つまり、みずほ銀行の預金が、他の銀行に移ってしまうと出ました。
 そして、キーワードがベテランや技術をあらわす魔術師の逆位置なので、
技術不足、コンピューターセキュリティーの会社や、ATMのシステムの専門家を
多くの給料を支払ってでも、ヘッドハンティングするなど強化しないと、
みずほは苦しくなると出ました。そうですね、みずほ銀行は、
通帳の電子化などをかなり急ぎ過ぎている要にも思われます。
 このようなセキュリティー、システムの状態だと、預金者が不安になると思います。
 例えば、去年起きたドコモ口座の不正出勤事件のように、C国とか、
K国とかが、先行きネットを経由してみずほ銀行に不正侵入、
預金者の知らないうちに、預金が引き出される、そのようなリスクなどを警戒する人も出てくるかも知れません。
 私もみずほ銀行の預金の半分はすでに引き出したのですが、できれば、
年内にほぼ全部の預金を引き出そうと考えたりしています。
 故に、みずほ銀行はこれから大変になって来るかも知れませんね。
ですので、皆様も何処の銀行を利用するか、再吟味されたらいかがでしょう。
 今日は、そのようなことを思った一日でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の私の節約食事について。

2021年03月05日 | Weblog
 今日は、最近の私の節約食事について、書きたいと思います。
 但し、アルコールについては別で、ウイスキーとか、純米日本酒とか、
1000円ぐらいの大吟醸酒などを飲んでちょっぴり贅沢はしています。
 朝食、前日簡易仏壇にお供えしたパンか、果物。
チョコパンとか、カレーパンとか、バナナとか、みかんなど軽く食べます。
 昼食 野菜たっぷりの乾麺のそばか、パスタ。
日によって、3束とか、2束とか、種類の違う乾麺のそば、
それに、ローソン100で売られてるお鍋用カット野菜に、シイタケを入れるとか、
しめじを加えて、湯がいてから、
インスタントの味噌汁を溶かしてつけ麺形式で食べたりします。
後、ティーパックの紅茶にミルク、細めのシュガーを一本入れて飲みます。
仕事の関係で時間が無い時は、冷凍のカレーチャーハンとか、高菜ピラフとかをチンして、
後、サラダ用ミックス野菜と一緒に食べたりもします。
 夕食、三角形の厚揚げか、絹豆腐の上に、いかの塩辛をかけて、
日本酒とともに食べるのが最近のパターンです。
また、温めるだけのサバの味噌煮、鮭の切り身と豆腐のパターンも多いです。
少し前は、冷凍のポテトをチンして、プラス冷凍ハンバーグとか、
ハンバーグの代わりにカルパスの4本セットを2本、
それと、ウイスキーと言うパターンも多かったですね。
 基本的には、昼食で大量の野菜を食べると言うのが特徴でしょうか。
 後、サラダ用やさいを食べるときは、何もかけないか、マヨネーズを少しかけるだけ、
厚揚げなどにいかの塩辛をかけても、他には何もかけないようにしています。

 以上が毎日の最近の食事のパターンなのですが、
一日の食費は650円以内を心掛けています。
 でも、お酒の代金で、月4000円はつかっちゃうので、結局、
ひと月の食費の合計は、25000円ぐらいとなっています。
 まあ、たまに吉野家さんに行ってしまったりすると、
それに2千円ぐらいプラスになっちゃいますが。
 ですが、もう少し無理せず節約できるように、また、工夫しようと思います。
 食費がなかなか下がらない独身者さんは、参考にしても良いかも知れませんね。
 今日は、そのようなことを思った一日でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家を借りれましたとの報告。弟子もどき。

2021年03月04日 | Weblog
 今年の1月に借りれるかどうか占って借りれると出た一戸建て住宅、
2月に借りようとしたが準備不足、
不動産屋さんに待ってもらって、本日契約してカギを受け取ったとのことでした。
 本人はめちゃくちゃ気に入った家だそうで、日当たりも良いし風通しも良い、
で、今日は、弁当を買って差し入れしてくれました。
 いやあ、このようなパターンは本当に珍しいです。
 まず、占って一発で良いカードが出た、お客様の中には、
三回、つまり三つの物件を占って全部バツと出たパターンも有るのですが、
そして、不動産屋さんが一か月待ってくれたと言う点、そうですね、
もしかすると、緊急事態宣言が2月末まで伸びたことで、
貸主が少し待ってくれたのかも。
 勿論、事故物件ではありませんでした。
 さらに、家賃も、たまたま前に住んでいた方が安い家賃だったらしく、
それで、今現在の家賃より少し安くなるそうです。
 おまけに、職場で引っ越すと話したら、たまたま実家で余っている、
冷蔵庫とか、IHクッキングヒーターとか、
電気ストーブ何課ももらえることとなったそうで、めっちゃ演技が良いスタートを、
始めることとなったそうです。 また、引っ越し費用も不思議なことに、
何とかなったそうで、今日の弟子もどきは、元亀百倍オロナミンCでありました。
 やはり、何処に住むかで、めっちゃ運勢は変わりますね。
 今日は、そのようなことを思った一日でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする