goo blog サービス終了のお知らせ 

占い師横山順一ブログ。視覚障害者の占い師横山順一のブログです。昭和41年4月生まれ。

元道頓堀占い横町の占い師。
現在、神戸駅付近でうらうラコウベと言う占い点を経営。
数理学で有名な金澤葉香先生門下。

過剰にバカにされた場合は、起こり返した方が良い。

2018年02月16日 | 言霊の効果について
 本日は、久々に大声で怒鳴り返す出来事がありました。
 切欠は、午前中甥っ子、姪っ子への入学祝いの封筒などを買いに行く途中、
細い道で白杖が通行人に軽くトンと当たったことから始まりました。
 私、(あっ、ごめんなさい。すいません。)
 70代前後の男性、(こら、気をつ県か。
何をぼやっとしとるねん。本間に何やっとるねん。
本間に、こいつ。)
 私の想い、(これは、このまま引き下がったらあかん。
この人は、目の見えない人をバカにしている)
 そう瞬時に判断した私は大声で、
(こらっ、何を言うとるねん本間。
目が見えないと思ってバカにするのもえいかげんにせいよ。
おまえらに、おれたちの苦労が判るもんか。本間何を言うとるねん。)
と、通り全体に響き渡るぐらいの大声で怒鳴り返しました。
 この出来事についてですが、こちらも慎重に歩いていたのですが、
ぶつかってしまった。さらに、ちゃんと低調に謝ったのに、
いかにも目の見えない人を見下げた態度で貶し、それを続けた。
 これをそのまま放置した場合、同じように目の見えない人で、
おとなしそうな人や、優しそうな人を、何かの切欠で必ずバカにすると感じ、
はっきりと、相手にこちらの意思表示をした方が良いと判断して、
思い切って怒鳴り返した訳です。
 これは、言葉のエネルギーのやり取りですが、その話した言葉、
声の大きさ、声の音程、波長に、
相互作用がお互いに行われた行為だと、思います。
 その男性の目の見えない者へのイメージ、こちらの立場への無理解、
あるいは、自分自身への自信のなさの裏返しの行為なのかも知れません。
 ですが、この様な必要以上の辱めを受けた場合、
それが余りにも酷い場合は、女性の場合は、
相手が男性なら危険、止めた方が良い場合もありますが、
できるだけはっきりと自分の意思表示をした方が良いと思います。
 この世には、相手がおとなしい、弱いと判ると、
強引に自分の願いを叶えるため思い通りに動かそうと言う人や、
必要以上に攻撃をしてくる人も実際にいます。
 また、無意識の中に、弱い人を攻撃してしまう場合もたまにはあります。
 ですが、やはり、それが度を過ぎる場合は、
はっきりと意思表示を相手にした方が良いと思います。
 そうですね、私は自分のお店を経営する様になってから、
特に、こう言う場面には、動くようになりました。
 何年も会社やお店をやっていると、嫌でも戦わないと行けなくなりますから。
 それもあって、強くなったのだと思います。
 ps=本日は、この出来事があったからか、
仕事の方も、まずまずの一日でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺類で節約する方法を考えてみました。

2018年02月15日 | 生活お役立ち情報その1
 いよいよ、出費の多くなる春が近づいて来ました。
 進学、就職、所得税、固定資産税、
お祝い、市民税、会費、送別会、
歓迎会など、皆様、きっと頭を悩ませていることでしょう。
 そこで、日々の食費の節約を考えてみました。
 取りあえず、食費で簡単に節約できるのは、麺類です。
 まずは、トップバリュー1.7mmスパゲティー1kgです。
トルコの工場で作られているそうで、価格は税込み246円。
小分けにはなっていないので、食べたい分量を自分で取って、
湯がいてやる必要がありますが、味はまずまずおいしいです。
 価格だけなら、100円ショップで売られている500gの物や、
業務スーパーで売られているパスタの方が安いですが、
味が断然おいしいです。それに、パスタソースも、
トップバリューで100円を切るぐらいの安い価格で、何種類か出ています。
また、そのパスタソースの味も、まずまず良いです。
 次に、うどんですが、100円ローソンで3玉100円のうどんもお勧めです。
180g*3で、2週間近く賞味期限があった様な。
で、野菜は、同じく100円ローソンの鍋ものよう野菜、
炒め様野菜などを使えば、簡単です。
スープについては、同じ100円ローソンで売られている、
鰹と昆布のつゆ3倍の物などを丼にちょい入れて、
お湯を入れて付け面式で食べています。
 また、生タイプのラーメンも、100円ローソンで売られている、
味噌、しょうゆ、豚骨108円が、
まずまずお手軽でおいしいです。
ただ、もしかすると賞味期限はそれほど長くないかも知れません。
よく20円引きで売られていることもありますので。
 それと、2食セットなのですが、一食がちょっと小さめな感じも。
まあ、その分野菜をたっぷり入れれば、健康的ではありますが。
それと、このラーメン108円ですが、スープはちゃんと2食分付いています。
 次に、そばですが、これも100円ローソンの、
乾麺のそば4束入りがお勧めです。
何でもそば粉を3割使用しているそうで、しっかりと、
ソバの風味と、味を感じることができます。
内容量は、4束で320g。
100円ショップダイソーのおそばも一通り買って食べたのですが、
そばと言うか素麺の様な味の物や、
もう一つの味の物ばかりでした。
また、イオンで売られている同じ価格ぐらいの乾麺そばも試したのですが、
圧倒的に、ローソン100のおそばの方がうまいと思います。
なお、このローソン100には、焼きそば3束セットも有る様ですが、
そちらの方は試してはいません。
また、素麺についても、未調査であります。
 以上が、麺類で節約する方法ですが、
いつも同じワンパターンだと、飽きてしまうので、
お鍋にするとか、他の節約料理なども取り入れて、
上手に節約生活をされたらと、思います。
 まあでも、時々は豪華にステーキや、
不健康だけど、ハンバーカーやフライドポテト、
そんな食事も休日には、良いとは思いますが。
 と、言うことで、次回はアルコールで節約する方法を、
いろいろ紹介しようと思います。
 なお、現在、いろいろ検証中ですので、
後日、結果がまとまったらアップしたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

r1グランプリ決勝に出るほぼ全盲の濱田祐太朗さん。

2018年02月14日 | Weblog
 本日は、3カ月ぶりのリピーターのお客様と、
たまたま通りがかったと言う新規のお客様を占い鑑定させていただきました。
 今日、特徴的だったのは、通りがかりに占った新規のお客様。
 (あっ、それ点字ですか。
ええっ、目が見えないんですか。)と、かなり驚かれました。
 だいたい当店に来られるお客様は、リピーターのお客様か、
紹介のお客様、あるいは、ネットで見て来られたお客様です。
 まあ、突然入った占い店で目が見えない者が占ってたら、
普通は、まあ驚きますはね。
 まだ、日本にも全盲の占い師は、片手の数もいないでしょうから。
 ただ、先行きは多分全盲の占い師も増えてくるとは思いますが。
 と言うことで、今日はお仕事、恋愛を占わせていただきました。
 ちょっと話は変わりますが、昨日ほとんど全盲のお笑い芸人だったかが、
今年のr12018グランプリの予選を通過、
決勝に残って、優勝目指して3月6日本番に出場するそうです。
 名前は、濱田祐太朗さん28歳。
 芸能のことは判りませんが、お笑いに対する思いについては、
もしかすると、一般の芸能人よりも上かも知れません。
 何せ、目が全く見えないと、普通の人の数百分の一、
いや、数万分の一ぐらいの仕事しかできませんから。
 つまり、できる仕事の種類が極めて少ない訳です。
 私も、占い師に転職するまでものすごい覚悟と情熱がありましたから。
 正直、生きるか死ぬかの想いでした。
 目が見えない者の世界は、ものすごく狭いんです。
 占い師を目指して勉強している時も、秘密にしていました。
 本格的にプロとして占いを始めても、
視覚障害者関係で知らせる人はごく限られた知り合いだけ。
 目の見えない仲間に売らないしをしてると公表したのも、
このお店がまあまあ機動に載ってから。そうですね、
本格的に占い師として仕事を始めて8年目ぐらいからだったでしょうか。
 今でこそ、将来占い師をしたいと言う全盲の女性が来られたり、
盲学校に通っていてタロット占いを少ししている弱視の方が来られたり、
盲学校の先生の娘さんや、視覚障害者の治療院の紹介の方、
全盲女性で新しい活動を目指している方が来られたりする様になりましたが、
ここまでの道のりは、ものすごい茨の道でしたね。
 まあ、ですが、めっちゃ不利だから、普通の占い師より、
経験した年数の何倍もの苦労や、何倍もの体験を、
体験できたと思っています。
 ですので、結果はどうあれ、濱田さんには、
r1で、悔いの内容に全力で、
演技を、お笑いを、やってもらいたい物であります。
 今日は、その様なことを思った一日でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め株日本カーボン2.3倍増益予想でストップ高。

2018年02月13日 | 東京株式市場を占う2
 このブログ上でお勧め株として推奨してきたニホンカーボンが、
2018年2月9日の決算発表で、
今期12月期の利益が、前年度の2.3倍の大幅増益となると、
報道されました。
 そして、配当も50円増配して100円となるそうで、
PERも28.8倍予想が11.13倍予想に、
配当利回りも2.13パーセントに上昇し、株価も急上昇。
 日本カーボンの本日の終値は、5390円で700円高、
上昇率14.9パーセントとなり、東証1部で、
本日、第8位の上昇率となりました。
 日本カーボンを買われている方は、本当におめでとうございました。
 自己資本比率も2016年12月期で72パーセントぐらいありましたし、
配当も2倍になる見通しで、8000円代も見えて来た様に思います。
 実は、9星占いでは、今年ガラス土石関連は、
業績が上がるはずなんですよね。何せ2黒土星が真西に入っていますから。
 さらに、戊戌年でどちらも土、ですので土関連が伸びると予測した訳です。
 この動きからすると、宅地住宅関連のセキスイハウスにも、
何か動きが出てきてもおかしく無いのですが。
 配当利回りも現在4パーセントぐらいありますし。
自己資本比率も安定していますからね。
 ううん、業績が今一の銘柄が大増益予想を出した時の株価のインパクトは、
本当にものすごいですね。
 ですので、他の銘柄にも気体したいですね。
 今日は、その様なことを思った一日でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験対策は年末がお進め。

2018年02月12日 | 高校や大学に合格する方法
 半日休みの本日月曜は、特殊な恋愛、
それに大学受験のご相談がありました。
 それで、今日のテーマはズバリ受験。
 まず、受験までの運勢を分析して、
何月ぐらいが勉強がはかどるか見ます。
 夏から秋にそのポイントがあれば、そこで成績アップを狙います。
 次に、受験、試験のある1月、2月の運勢。
 その辺りが本人に取って悪いエリアならば、
それに対する具体的対策を提示します。
 例えば、今年の1月が癸丑月でしたが、
生まれた日の10干が庚ならば、1月は傷官の月。
 人によっては直感が鋭くなり、結果的に良くなる方も例外的にいますが、
一般的には、急ぎすぎて失敗、勘違いして失敗、
緊張しすぎて失敗してしまい、位を落とす、
つまり、不合格になる可能性が高くなります。
 ですので、その様な場合は、命式全体の星の状態にもよりますが、
水を押さえる土に関するグッツを身につけて試験に臨むとか、
前日、全然実など、山や田圃のすがすがしい場所に出向いて気分を変えるとか、
牛肉や甘い食品を食べるようにして、パワーを付けて緊張を和らげるなど、
様々な手段が実行できたりもします。
 まあ、今年の様な真冬に山や田圃に長時間いると言うのは、
さすがに難しいかも知れませんが、それでも、
予め占いで調べておけば、
それなりに合格する可能性は上がると思われます。
 また、生まれつきの性格を分析して、急ぎすぎる3バツが強いなら、
それを押さえる数字を身につける、方法や、
兎に角迷う、気が変わりやすい性格の4バツが強いならば、
それを押さえる数字を身につけることで、迷いにくくもなると思われます。
 ですので、高校受験、大学受験などを、
翌年に迎える子供さんをお持ちの方は、
前年の秋ぐらいに、占いで運勢を分析されたらと思います。
 今日は、その様なことを思った一日でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年間に占いに行く回数について。

2018年02月11日 | Weblog
 本日、その様なご質問がありましたので、書きます。
 まず、個人の運勢を占ってもらう場合、
その年が良い年なら1回か2回。
 引っ越しするとか、仕事で新しい転回をする場合など。
 婚活中の場合などは、つき合う
相手を占ったりするので4回から5回は普通です。
 また、逆に悪い年の場合は、個人でも3回から、
4回は普通で、転職を考えたり、パワハラや、セクハラ、
それらの悩みが出たりするので、それぐらいはありえます。
 次に、家族の運勢も占ったりする場合は、
長男長女の運勢、料親の運勢、
それと、自分たち夫婦の運勢を占うなら、
2回から5回は普通です。
 次に、会社やお店を経営していて、進む道を決めたりする場合は、
それに、プラス1回ぐらいは、まあありえます。
 しかし、毎月占うと言うのは、さすがにオーバー、
完全にアウトだと思われます。
 次に、株式投資などをしていて、相場の状況などを確認に来る場合などは、
これも、3回から4回ぐらいは普通です。
 一年間の相場と言っても、だいたい3回ぐらいは、アップダウンの波があります。
いつ頃が買い場か、あるいは売り場かを確認に来られる方もあります。
 ですので、それらを目安にして、一年間の占い回数を決められたらと、思います。
 但し、占い方式が違う占い師さんを利用する場合は、
今述べた回数より、もう少し多くても理解はできます。
 今日は、その様なことを思った一日でありました。
 ps=本日は、非常に忙しい一日でありました。
 また、明日も頑張ろうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまく行かない時、他人のせいにしてはならない。

2018年02月10日 | 開運する方法その1
 物事がうまく行かない時、
その原因を常に他人のせい、外部要因にしてしまう方が、
時々おられます。
 まあ、勿論、全く予想外の出来事が突然起きてしまう、
確率的に大変珍しいことが起きて失敗してしまうことも、
人生には、たまにはあります。
 しかしながら、いつも他人のせい、外部要因のせいばかりにしてしまう方は、
兎角自分自身で努力しない、失敗した原因を改めない方が、
多い様にも思われます。
 例えば、占い師が1,2年先を予測して、
(こうした方が良いですよ。)とアドバイスしたとしても、行動しない。
 それで、数年後にその問題が出てきて、
にっちもさっちも行かなくなる方も、たまにおられます。
 で、それをお客様に告げると、(でもお金が無かったから。)とか、
(忙しくて時間がなかったから。)など、
何かとできなかった理由を探していいわけをする。
 私、(でも2年以上前からずっと言っているじゃないですか。
少しずつでも行動していれば、ここまでの事態にはなっていないはずですよ。)
 お客様、(でも、ううん。)
 そこまで言ってやっと少し認められると言う転回となったりします。
 また、うまく行かない原因を全て(運が悪かったせい)にする方もたまにいます。
 運勢と言うのは、運だけで決まる物ではありません。
 少し悪い運勢でも、本人がかなり努力すれば、
何とかなる場合も、たまにはあります。
 受験とか、就職とか、転職とか。
 ですので、うまく行かない原因を他人のせい、
外部要因のせいにするのは、止めた方が良いでしょう。
 世の中には、(誰々くんがいつも足を引っ張るからうまく行かないんだ。)
と、その様に言われる方も、たまにおられます。
 ですが、それだけ何度も足を引っ張られているのなら、
その誰々君とは、つき合わなくすれば良いのです。
 結局、自分が決断できない、それが原因です。
 また、これは、実際にその立場にならないと判らないことなのですが、
会社員で雇われている方には、絶対ではありませんが、
受け身と言うか、一種の依存心を持たれている方もおられます。
 上司が自分のことを判ってくれないとか、会社が評価してくれないとか。
 ですが、その様な方が独立して会社を起こしたり、
新しいビジネスを始めたりすると、成功、あるいは失敗の原因は、
全て自分のせい、ストレートな形で結果に現れたりします。
 そして、やっとその時になって、
自分が会社に守られていたことが、理解できると言うか、
他人のせいにするのが、いかに愚かな行為なのかが、
本当に判るのだと思います。
 私自身も、昔道頓堀占い横町で仕事をしていた時は、
大手の占いの館所属、金澤葉香先生の門下と言うネームバリューに、
かなり助けられていました。
 ですが、自分で独立したならば、1からその地位を、
作って行かなければなりません。
 ホームページやブログ、ランキングサイト、seo対策、
また、雑誌などの広告媒体で何年間も宣伝して、
社会に知ってもらう、認識してもらうと言う作業も必要でした。
 ですので、皆様、物事がうまく行かない時、
その原因は何なのか、それを冷静に分析して、
適切な対策を速やかに採ることだと私は思います。
 また、うまく行かない原因を、他人のせいにしていないか、
外部要因のせいにしていないかをよく考えて、もしも間違っているなら、
間違いを訂正して、悪い部分を改善して行かれたらと、思います。
 今日は、その様なことを思った一日でありました。
 ps=本日来られたリピーターのお客様、
結局、去年は株の売買で、まずまず儲かったとのことでした。
 本当におめでとうございます。
 それと、焼酎どうもありがとうございました。
 ペコリ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ人の貯蓄問題とお勧め株。

2018年02月09日 | 私がお勧めする株の銘柄情報1
 本日の東京株式市場は、前日のアメリカ株の急落の影響を受けて、
終値が21382円となりました。
 株を買いたい方にはウハウハの転回ですが、アメリカの独りよがり、
アメリカ人の貯蓄の低さ、クレジットカードに頼り過ぎ、
それらが大本の原因の様にも思えます。
 著名投資家のジム、ロジャースなども、
2019年のアメリカの破綻などを警告しています。
 われわれ個人も、アメリカドルだけで無くて、スイスフランとか、
イギリスポンドとか、オーストラリアドルなど、
手持ちの円を外貨に一部替えておく様な防衛策も、
念のために必要な様にも思えてきます。
 特に、2019年の3月6日に、
天王星が本格的に牡牛座に入ります。
 その辺からちょいアメリカは危ないかも知れません。
 来年2019年は、9星占いでも、東南に7赤金星が入り、
亥年なので、その7赤金星に年破がかかります。
 ですので、武力紛争なのか、金融危機なのか、
それらにも、今から備えて置いた方が、安全かも知れませんね。
 それでは、今日のお勧め株です。
 コードナンバー7201 東証一部 日産自動車、
本日の終値、1127.5、配当利回り4.7パーセント、
一株配当53円予定(2018年3月期)、
自己資本比率、2017年3月期50.2パーセント。
売買単位100株。
 
 昨年2017年は、自動車株はバツの年だったのですが、
今年は徐行運転、来年2019年に、
新しい車、電気なのか、水素なのかは判りませんが、
ブレークする可能性が考えられます。
 また、配当利回りが4パーセント以上で、銀行金利などに比べると、
とても魅力的であります。
 自己資本比率も50パーセントありますし、安全性もまあ高いと思われます。
 また、100株単位なので、11万円ちょっとから買うこともできます。
 今度のアメリカ株の下げによる影響で、
より割安に買える可能性も出てきました。
 ここは一つ、狙って見られたらいかがでしょうか。
 今日は、その様なことを思った一日でありました。
 ps=本日は、介護に関するご相談がありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将豪雪ドライバーに無償食事配り株上げる。

2018年02月08日 | 私がお勧めする株の銘柄情報1
 福井県では、一昨日ぐらいからものすごい豪雪で、
多数の車が動けなくなっていました。
 そんな中、昨日7日福井県の餃子の王将丸岡店が、
大雪で立ち往生しているドライバーに、
無償で500人前の食事を振る舞ったと言う、
暖かいニュースが本日流れました。
 さすがは、王将フードサービスさんですね。
 このブログでも、2016年6月3日に、
お勧め株として、3820円で紹介していたのですが、
本日の終値は、前日比130円高の、
5100円となりました。
 この様なところが、お勧めして良かったと言う点であります。
 それに、現在配当利回りも2.3パーセントぐらいですし、
自己資本比率も、2017年3月期で、
67.7パーセントと安定感も抜群です。
 それに、お食事券や割引カードも送ってきますし、この様な銘柄、
自己資本比率が高くて倒産リスクがかなり低い銘柄が、
売られにくく、手堅く上がって行きやすい銘柄だと思います。
 yahooの掲示板でも、本日かなりの高評かが、
多数書かれていました。
 この様な銘柄、嘗て紹介した銘柄で言うと、デンカ、
配当利回りは低めですが日本製鋼所、日本カーボンなど、
それらが割合下げに強い銘柄だと思われます。
それから、セキスイハウスも強いですが、今年の1月に決算期だったので、
これから買うのでしたら、3月期決算の銘柄で、
配当を取りに行く銘柄の方が、上がりやすいと思います。
 本日、リピーターのお客様から、株式の購入に関するご質問がありましたので、
少しだけここに書かせていただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾東部でm6.0の地震起きる。

2018年02月07日 | 2018年の日本と世界を占う
 今年念頭の、(2018年の日本と世界を占う)
にも書きましたが、今年も大きめの地震には注意が必要な年となっています。
 で、本日日本時間の午前0時ぐらいに、
台湾で、m6.0の大きな地震が起きました。
 被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。
 私の予測では2月に大きな地震が起きるとは書いていなかったのですが、
この2月は、月の9星で5黄土星が中宮月だったので、
やはり、地震が起きやすい月でもありました。
 ただ、他の月の方が確率的に高いと思われたので、
書かなかったのですが、地震の予測はやはり、難しいですね。
 それと、M6.0の地震と言うことで、住宅の耐震性が、
日本より少し低かったので、被害が大きくなった可能性も考えられます。
 いずれにせよ、やはり、今年、来年、再来年と、
大きい地震には注意が必要だと思いますね。
 私も、もっと制度を高める努力をしたいと思います。
 PS=仕事の方は、今日はさすがに坊主の一日となりました。
 ここまで寒いとさすがに暇な2月だけに、たまに説教に来られますね。
 まあ、次の土日の予約は2名ずつ入っているので、少し安心できますが、
ここまで寒い冬は、やはり、勘弁してもらいたい物でありまする。
 今日は、その様なことを思った一日でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする