今年念頭の、(2018年の日本と世界を占う)
にも書きましたが、今年も大きめの地震には注意が必要な年となっています。
で、本日日本時間の午前0時ぐらいに、
台湾で、m6.0の大きな地震が起きました。
被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。
私の予測では2月に大きな地震が起きるとは書いていなかったのですが、
この2月は、月の9星で5黄土星が中宮月だったので、
やはり、地震が起きやすい月でもありました。
ただ、他の月の方が確率的に高いと思われたので、
書かなかったのですが、地震の予測はやはり、難しいですね。
それと、M6.0の地震と言うことで、住宅の耐震性が、
日本より少し低かったので、被害が大きくなった可能性も考えられます。
いずれにせよ、やはり、今年、来年、再来年と、
大きい地震には注意が必要だと思いますね。
私も、もっと制度を高める努力をしたいと思います。
PS=仕事の方は、今日はさすがに坊主の一日となりました。
ここまで寒いとさすがに暇な2月だけに、たまに説教に来られますね。
まあ、次の土日の予約は2名ずつ入っているので、少し安心できますが、
ここまで寒い冬は、やはり、勘弁してもらいたい物でありまする。
今日は、その様なことを思った一日でありました。
にも書きましたが、今年も大きめの地震には注意が必要な年となっています。
で、本日日本時間の午前0時ぐらいに、
台湾で、m6.0の大きな地震が起きました。
被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。
私の予測では2月に大きな地震が起きるとは書いていなかったのですが、
この2月は、月の9星で5黄土星が中宮月だったので、
やはり、地震が起きやすい月でもありました。
ただ、他の月の方が確率的に高いと思われたので、
書かなかったのですが、地震の予測はやはり、難しいですね。
それと、M6.0の地震と言うことで、住宅の耐震性が、
日本より少し低かったので、被害が大きくなった可能性も考えられます。
いずれにせよ、やはり、今年、来年、再来年と、
大きい地震には注意が必要だと思いますね。
私も、もっと制度を高める努力をしたいと思います。
PS=仕事の方は、今日はさすがに坊主の一日となりました。
ここまで寒いとさすがに暇な2月だけに、たまに説教に来られますね。
まあ、次の土日の予約は2名ずつ入っているので、少し安心できますが、
ここまで寒い冬は、やはり、勘弁してもらいたい物でありまする。
今日は、その様なことを思った一日でありました。