goo blog サービス終了のお知らせ 

占い師横山順一ブログ。視覚障害者の占い師横山順一のブログです。昭和41年4月生まれ。

元道頓堀占い横町の占い師。
現在、神戸駅付近でうらうラコウベと言う占い点を経営。
数理学で有名な金澤葉香先生門下。

昨日は本格的に占いを始めた時生まれたお客様を鑑定させていただきました。

2025年05月16日 | 占い師の裏話3
昨日は、今年21歳になるお客様を占い鑑定させていただきました。
それで、鑑定後気が付いたのですが、そのお客様が生まれた日は、
私が道頓堀占い横丁で本格的に占い師として仕事を始めた日の
1か月後ぐらい。何と月日の過ぎるのは早いのでしょうね。
それで、気が付いたのですが、結婚している人より、独身者の方が時間の流れが遅い、
それだけ変化していく速度が遅いのじゃないかと言うこと。
で、ネットで検索したら、次のAIの回答が出ました。

(結婚していないと、時間の流れがゆっくりと感じられる場合があります。
これは、結婚すると、生活に変化が起き、新しい責任や役割が増えるため、
時間の感覚が速く感じられるためです。また、独身時代には、自分の時間を自由に使えるため、
ゆっくりと過ごせる時間が多く、その結果、時間の流れをゆっくりと感じる傾向があるとも考えられます。
結婚すると時間が早く感じる理由:生活の変化)
 
なあるほどと言う結果ですね。最近、宮城県の弟子が、新しいパートナーを見つけて、
カップルとして過ごそうと言う方向に進み始めたのですが、私も、
独身を卒業した方が良いのではと思い始めました。
後、結婚している人から独身を見た場合、遅い、
グズグズしていると感じられたりするのじゃないかと思ったりもしています。
世の中では、どちらが良いのかとの議論もなされますが、どちらも経験した方が、
よりいろんなことが判るのではないかと思う、今日この頃でありました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾が1万トンのお米を日本... | トップ | 今年1月から3月のGDPマイナ... »

占い師の裏話3」カテゴリの最新記事