本日は、100円ショップでダイソー税別500円ポータブル充電器を購入しました。
これ手のひらサイズでしかもとっても使いやすいです。
今日購入したのは4000mAhの製品と聞いたのですが、大きさは手のひらサイズ、
本体に充電ケーブルが付いていて、小さい方を本体に、
通常サイズのUSBの方を、USBポートにさして充電するのですが、
購入時すでに70%程度は充電されているそうで、早速、
バッテリー40%にまで減ったiphone se初代と、
バッテリー本体の通常サイズのUSBポートをアイホンのケーブルで繋いで、
充電したのですが2時間たたないくらいで100%となりました。
何でも、4000mAhのモバイルバッテリーは、IPHONEが2回程度、
フル充電できるそうです。ですので、予めこれを2台ぐらい購入しておき、
一台は持ち運び用、もう一台は災害時用にする手もありかと思います。
まあ本当は、小型バッテリーや太陽発電できるバッテリーを買うのも良いのですが、
安くても1万円ぐらいから上の金額となってしまいますからね。
取りあえず、緊急にスマホやタブレットを充電したい方は、
このダイソーのモバイルバッテリーが良いのではと思います。
後、前の型番の3000mAhのモバイルバッテリーも有るそうなので、
大きさや、色の好み、用途でどちらか、選べるのもうれしいですね。
今日は、そのようなことを思った一日でありました。
ps=本日は、リピーターの方の電話鑑定などがありました。
皆様、ありがとうございます。
これ手のひらサイズでしかもとっても使いやすいです。
今日購入したのは4000mAhの製品と聞いたのですが、大きさは手のひらサイズ、
本体に充電ケーブルが付いていて、小さい方を本体に、
通常サイズのUSBの方を、USBポートにさして充電するのですが、
購入時すでに70%程度は充電されているそうで、早速、
バッテリー40%にまで減ったiphone se初代と、
バッテリー本体の通常サイズのUSBポートをアイホンのケーブルで繋いで、
充電したのですが2時間たたないくらいで100%となりました。
何でも、4000mAhのモバイルバッテリーは、IPHONEが2回程度、
フル充電できるそうです。ですので、予めこれを2台ぐらい購入しておき、
一台は持ち運び用、もう一台は災害時用にする手もありかと思います。
まあ本当は、小型バッテリーや太陽発電できるバッテリーを買うのも良いのですが、
安くても1万円ぐらいから上の金額となってしまいますからね。
取りあえず、緊急にスマホやタブレットを充電したい方は、
このダイソーのモバイルバッテリーが良いのではと思います。
後、前の型番の3000mAhのモバイルバッテリーも有るそうなので、
大きさや、色の好み、用途でどちらか、選べるのもうれしいですね。
今日は、そのようなことを思った一日でありました。
ps=本日は、リピーターの方の電話鑑定などがありました。
皆様、ありがとうございます。