goo blog サービス終了のお知らせ 

占い師横山順一ブログ。視覚障害者の占い師横山順一のブログです。昭和41年4月生まれ。

元道頓堀占い横町の占い師。
現在、神戸駅付近でうらうラコウベと言う占い点を経営。
数理学で有名な金澤葉香先生門下。

パワーストーンのブレスが切れたのですが。それってどう言う意味。どうしたら良いのでしょうか。

2014年03月27日 | 不運を避ける方法その2
 本日、鑑定中にその様な質問を受けました。
 普通に使用していて、切れたのであれば、それほど心配する必要は無いと思われます。
 電池ではありませんが、石の効力が切れた。単なる老朽化による現象。
身代わりになってくれたとも取れるのでは無いかと思われます。
 また、その石が大切な石で、まだ所有しておきたいと言う場合は、
塩や水に強い石なら、塩水に1日ぐらい付けておくとか、きれいな川の流水に暫く浸して置くとか、
あるいは、大きめの水晶クラスターの上で浄化するとか、月の光にあててやるとか、
また、お香をたいてその煙を当てて浄化してから再利用する方法もあります。
 私の知り合いの占い師さんは、四国の四万十川に行き、川の水に1,2日漬けてきたとか、
また、別の占い師さんは、(ぼくは悪くなったら全部棄てて、新しい物に変える)と言う方もいます。
 しかしながら、そのブレスなどが切れるタイミングもかなり重要だと思います。
 例えば、家を買おうとしている直前に一番大切にしているのが切れるとか、
何か投資をしようとしている直前に、突如として切れるとか、
確率的に特に重要なことをしようとしている時に、このような現象が現れる場合は、
(止めておいた方が良いですよ)と言う合図かも知れません。
 不動産の購入などもうまく行く時はトントン拍子に行きますが、
悪い物件の場合は、最初からトラブル続きだったりします。
 後、お守り、お札など、役目を終えた棄てるに棄てられない物については、
神社などに持っていけば供養して処理していただけるようです。
 その際、少しお金がいったかも知れません。また、お寺さんもそのようなことをされてるかも知れません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする