文章がうまくかけないときは、やっぱり"単発ネタ"が多発する(笑)。
今日はバレンタインデー。男性の皆さんはいくつもらいましたか?
自分は朝、会社でコートを自分のロッカーに入れようとしたら、あふれんばかりの量のチョコが中から飛び出てきて、引出しにも凄まじい量の…ウソです。でも2個いただきました。気を遣っていただいた方、わざわざすいません。本当にありがとうございます。
西洋文化が浸透してきた中国は日本のまったく逆であり、男性から女性にプレゼントするというのを聞いたことがある。その際に贈られるのはバラの花束が一番多いらしく、こんな時に男性が殺到する花屋さんにはいわゆる『バレンタイン・バラ・バブル(勝手に命名)』が起こるらしい。バラの価格は普段の数倍にもふくれあがり、品切れする店も多発してその確保も大変らしく、仕入れに余念がないそうです。
でも困った問題が出てくるじゃないんだろうか。会社でたくさん"義理"をもらった女の子の花束の保管場所だ。ロッカーには入らないだろうし、むき出しに置いているとそこら中の人に「バラ花粉症」が起こりそうな気がする。中国ではどうやっているんだろう?こんなことまで気にかけているのは自分だけだろうけど。
それとご存知のようにバレンタインデーにチョコを渡すのは、菓子メーカーが仕掛けた日本独自の"習慣"らしいけど、どうせならもっとほかの商品をそういう日を利用して(もしくは強引に作って)、もっと大々的に掲げ拡販をしたほうが(たとえば6月18日は『レタスチャーハンデー』、9月26日は『きりたんぽデー』みたいに)この「せちがらい」世の中も少なからず良くなるんじゃないだろうか?
あかん、ニヤニヤしてきた。こういう話ならいくらでもかける(笑)。
今日はバレンタインデー。男性の皆さんはいくつもらいましたか?
自分は朝、会社でコートを自分のロッカーに入れようとしたら、あふれんばかりの量のチョコが中から飛び出てきて、引出しにも凄まじい量の…ウソです。でも2個いただきました。気を遣っていただいた方、わざわざすいません。本当にありがとうございます。
西洋文化が浸透してきた中国は日本のまったく逆であり、男性から女性にプレゼントするというのを聞いたことがある。その際に贈られるのはバラの花束が一番多いらしく、こんな時に男性が殺到する花屋さんにはいわゆる『バレンタイン・バラ・バブル(勝手に命名)』が起こるらしい。バラの価格は普段の数倍にもふくれあがり、品切れする店も多発してその確保も大変らしく、仕入れに余念がないそうです。
でも困った問題が出てくるじゃないんだろうか。会社でたくさん"義理"をもらった女の子の花束の保管場所だ。ロッカーには入らないだろうし、むき出しに置いているとそこら中の人に「バラ花粉症」が起こりそうな気がする。中国ではどうやっているんだろう?こんなことまで気にかけているのは自分だけだろうけど。
それとご存知のようにバレンタインデーにチョコを渡すのは、菓子メーカーが仕掛けた日本独自の"習慣"らしいけど、どうせならもっとほかの商品をそういう日を利用して(もしくは強引に作って)、もっと大々的に掲げ拡販をしたほうが(たとえば6月18日は『レタスチャーハンデー』、9月26日は『きりたんぽデー』みたいに)この「せちがらい」世の中も少なからず良くなるんじゃないだろうか?
あかん、ニヤニヤしてきた。こういう話ならいくらでもかける(笑)。
カレンダーによっては「今日は何の日」っていうのが、掲載されているのをみたことがある。またはみのもんたの午後は○○おもいっきりテレビを見るべし!
確か「今日は何の日」みたいなのをしていた記憶がある・・・かなり昔のことではあるが・・・
おもいっきりテレビの今日は何の日は、著名人の死んだ日が中心やで。
しかし…鯉人くんは口が過ぎるなぁ。削除せず、あえて残しておきます。