
<6月20日の晩ご飯>
白ご飯
自家製コーンクリームスープ
焼き野菜(じゃがいも・たまねぎ・エリンギ・かぼちゃ)
マカロニサラダ
ほうれん草のおひたし
牛肉の塩こしょう焼き
なんとなく父の日的なメニューで。
旦那さんが無類の肉好きなので。。。
ちょっとアメリカンな感じの夕食でした☆(盛りつけがね)
さてさて、最近おジョーちゃんの反抗期に入ったようです。
何するにも
「いやー!」。
しかもものすごく憎たらしい顔と言い方なんですよね。
ちょっとでも、無理矢理やらせようとすると、でっかい声でわめき散らす。
外であろうと、家の中であろうと。
やったらだめ!って言ったことは、必ずにやけながら私の見てる前でやるし。
ボクちゃんの時ってこんなんだったっけ?
女の子特有の、なんていうか、小憎たらしい反抗の仕方ですよねー。
そしてそして、ダブルで反抗期?
ボクちゃんも最近言うことききませんよー。
ものすごい口悪いし。(どこで覚えてくるんだか~(苦笑))
最近、デジカメに撮られるのをものすごくいやがったり、電話口に出るのもいやがります。
これも反抗期の一端なのかな?
毎日毎日私も叱りまくって、体力消耗の日々です。。。
食べても食べても、最近太らないんですよねー。
すごいわ・・・
さて、本日のお弁当。

梅干しおにぎり
卵焼き
焼き野菜(じゃがいも・かぼちゃ・たまねぎ)
ソーセージ
ほうれん草のおひたし
ミニトマト
普段食べないかぼちゃも焼いたら食べれるんですよね☆
白ご飯
自家製コーンクリームスープ
焼き野菜(じゃがいも・たまねぎ・エリンギ・かぼちゃ)
マカロニサラダ
ほうれん草のおひたし
牛肉の塩こしょう焼き
なんとなく父の日的なメニューで。
旦那さんが無類の肉好きなので。。。
ちょっとアメリカンな感じの夕食でした☆(盛りつけがね)
さてさて、最近おジョーちゃんの反抗期に入ったようです。
何するにも
「いやー!」。
しかもものすごく憎たらしい顔と言い方なんですよね。
ちょっとでも、無理矢理やらせようとすると、でっかい声でわめき散らす。
外であろうと、家の中であろうと。
やったらだめ!って言ったことは、必ずにやけながら私の見てる前でやるし。
ボクちゃんの時ってこんなんだったっけ?
女の子特有の、なんていうか、小憎たらしい反抗の仕方ですよねー。
そしてそして、ダブルで反抗期?
ボクちゃんも最近言うことききませんよー。
ものすごい口悪いし。(どこで覚えてくるんだか~(苦笑))
最近、デジカメに撮られるのをものすごくいやがったり、電話口に出るのもいやがります。
これも反抗期の一端なのかな?
毎日毎日私も叱りまくって、体力消耗の日々です。。。
食べても食べても、最近太らないんですよねー。
すごいわ・・・
さて、本日のお弁当。

梅干しおにぎり
卵焼き
焼き野菜(じゃがいも・かぼちゃ・たまねぎ)
ソーセージ
ほうれん草のおひたし
ミニトマト
普段食べないかぼちゃも焼いたら食べれるんですよね☆
うちのチビもすごいですよ~。反抗の仕方が。
ボク苺と似ているといえば似てるけれど、
キレ方とそのスピードは、半端ない(-.-)
あのボク苺をも上回っている気がします(汗)
とはいっても、男の子はやっぱり単純。わかりやすい。
二人目だし、こちらにも幾分か余裕が持てている気がします。幾分か…ですよ(笑)
その点、女の子はまた違った精巧さがあるのでしょうね。
同性だから余計にムムッ(-.-)っときちゃうのかな(笑)
最近、暑い日も湿っぽい日も多いですね。
子供と言えどそれだけでイライラしちゃうこともあるのかもしれませんね。
食べても食べても太らない…。
わかる~!ものすごいエネルギーを消耗しているんですよね。心が(笑)
ワタシにも訪れますよ、そういう時期。
でもね、要注意!
ワタシは、後で胃にきた経験が何度か…。
不摂生をし過ぎるといけませんね(苦笑)
す~ぱ~☆主婦さんもお大事に!
ボクちゃんの頃は二歳にとりたてて反抗的なものがなかったので、これがその魔の二歳児と言われる所以か!と納得しております(笑)
何もかも「いやいや」ですよー。そのうち、手まで出てくるし、ものは放り投げるし。本当にやっかいです。。。
本当にどんどんやせてきてるんですよ!二人目はやせないっていうジンクスはどっからきてるのかって感じ。(苦笑)食欲もありまくりなんですけどね。。。変な病気だったらどうしよう?!
胃はくれぐれも気をつけます。ありがとうございます☆