す~ぱ~☆主婦目指してますねん

とある主婦の元気に楽しく更年期を吹き飛ばす日々

13年

2008年01月19日 | 晩ご飯&日記
<1月17日の晩御飯>
白ご飯
きゅうりとレタスとゴボ天の中華和え
じゃがベーコン塩炒め
舌平目の煮付け 豆腐入り

1月17日は阪神淡路大震災13年目の日でした。
朝から新聞や関連番組を見ては、一人ボロボロ涙してました。
行きつけのパン屋さんのおじちゃんとも「もう13年も経ったんやなー」って当時の話をしました。
この日が来ると、やっぱり胸がぎゅっと苦しくなります。
私なんかよりずっと辛い思いをした方はたくさんいるけど、それでも一生懸命、気丈に生きておられる姿を拝見すると、本当に立派だと思います。
そんな立派な方を見ていると、日頃ちっぽけなことで一喜一憂している自分って、まだまだだなぁって。。。

関西でまた大きな地震が起きるような前兆がいくつか現れているようです。
正直、怖いです。
近くにはまだまだ大きな断層がありますもん。
以前は自分一人の身を守ればよかったけど、今は子どもの命を守ることが先決。
そういう事態が起きた時、どういう風に行動をとればいいのか、やはりいつも頭でシミュレーションしておく必要があるなと改めて思いました。

さて、今日は育児サークルの日。
私たちのグループが主になって活動する日でした。
手遊びをたくさんやったり、体操をやったり、寒いのでなるべく体を温めることを心がけました。
そして、メインの縄跳び遊び。
ヘビのようににょろにょろ動かしたり、波を作ったりして、それを子ども達がぴょんぴょん跳び越える遊び。
そして、最後は電車ごっこ。
途中、やる内容を変更変更して、少し間延びしちゃってお母さん達や子ども達を疲れさせちゃったかも。。。
でも、皆さん優しいお母さん達ばかりなので、なんとかやり通すことができました。
子ども達もだんだん顔を覚えてくれてきて、かなり協力的だし、嬉しかった~♪
次回からは、新しいグループでまた活動が始まります。
正直、私はネタぎれなんですが。。。。(汗)
また新しいお母さん達と仲良く楽しく活動ができればいいな☆

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンクリートミキサー車 | トップ | 大厄祭 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
13年 (mee)
2008-01-18 14:44:09
時の経つのは早いものですね。
友達や知り合いから伝え聞くことで想像するしかないのですが、みなさん大変な体験を乗り越えて今に繋がっているんですもんね。
TVで追悼行事に参加される方々を見ました。
「ここへ来たら会えるような気がして」と答えていて…
当事者でもないのに涙腺が緩んでしまいました。
学ぶべきところはきちんと学んで
私もいざというときの心構えだけはしておこうと思いました。

サークルも楽しそうですね。
当番制だと受け身的な参加だけでなく、よりつながりも強まるような気がします。
やる方は大変でしょうが…。
縄跳びもできるんですね~。
できることが増えると遊びもバリエーション豊かですね。
勉強になりますッ!!
返信する
震災か。。。 (ゆきちゃん)
2008-01-18 19:29:54
怖かったですね。本当に。
二度と味わいたくない恐怖です(涙)
ニュースで小さい子供が事故に巻き込まれたり、
事件に巻き込まれて殺されてしまったり・・・
子供を生むまではそこまで感情移入できなかったのに、
最近はとっても悲しくなります。
親はみんな、子供のこと、自分より大事で守りたいだろうに、守れなかった・・・とかって、
想像しただけでヤバいですよね。
体が温まる運動って大事ですね、子供には特に。
こないだ、お迎えに行ったら、ジャンパーも着ずに半そでTシャツにトレーナーで半ズボン姿で外で遊んでるわが子を発見!!
子供ってすごいですよねぇ。
私の体は、もうそこまで体温調節できないわよ(涙)
自分の感覚で子供を育てると弱い子になるのかなぁ?と不安になった瞬間でした(笑)
返信する
震災 (カエル好き)
2008-01-19 14:22:52
もう13年も経ったんやね。
でも17日は忘れないよ。
今でも身の回りのいろんなことがよみがえって来るもん。

育児サークルネタ切れでやんすか。
他の人のアイデアもいただいちゃいましょう。
返信する
お返事 (す~ぱ~☆主婦)
2008-01-19 15:16:22
meeさんへ
13年って早いですね。。。
その年に産まれた子はもう中学生なんですもん。ちょっとびっくりです。
震災で得た教訓は、ずっと胸にきざんでおきたいし、自分が何か苦しくなった時に当時を振り返って踏ん張っていきていかなくちゃなーっていつも思います。
日本は地震大国。どこでいつ起っても不思議じゃないんですよね。お互い、万が一の時を常に考えて家族の命を守っていきましょうね☆
育児サークル、かなりぶっつけでてんやわんやでした。縄跳びは跳ぶのはまだ無理でも飛び越えるのはおもしろいかな?と思って企画してみましたが、結構子供受けはよかったですよ。でも、注意も必要☆もうネタぎれなので、何かいい案があればお願いします!!

ゆきちゃんさんへ
ゆきちゃんさんもきっとこのお近くにお住まいなら、震災の恐怖や大変さを体験されているのかしら?
当時は、本当にたくさんの人に支えられたと思います。人があってこその人なんだなーって。
そして、あの地震の恐怖は、私も二度と味わいたくないです。初めて「死」を意識した瞬間でした。
お互い小さい子を持っているから、まずは子どもの命の確保を心がけなくちゃいけないですよね。
普段結構忘れがちだけど、震災時の逃げ場所や持って行くものはきちんと用意しておかなくては☆
子どもって暑がりとは聞くけど、あまりに薄着だとやっぱり風邪ひいちゃいそうですよねー。私はどうしても自分と同じ体感温度の感覚で接してしまうので、やりすぎかなーと反省していますが(汗)着ぶくれしまくりです。。。

カエル好きさんへ
震災の時って、ちょうど卒論発表の時期だったんだよねー。電気が通ってすぐこたつに足つっこんでしこしこ卒論書いてた記憶がよみがえってきたよ。
震災の時に助けられた人の温かさは忘れたくないです。。。
育児サークルのネタはきれちゃったよー。カエル好きさん、何かネタあったらちょうだい!!
どこか本屋で立ち読みしてこようかなーと思ったりしています。。。
返信する

晩ご飯&日記」カテゴリの最新記事