だれぶろぐ

子供のことや、その日あった出来事など書いているページです。

後悔先に立たずってこういうことなのかな?

2005-10-05 | Weblog
 夫が30代、私ももうすぐ・・・と思うと最近いろいろなことを考えるようになった。
 仕事のこと、子供のこと、家庭のこと。

 仕事は今年から2年半ぶりに復帰したのだけど、久々にやってみるとやはり楽しい。(今はパート勤務で気楽だからそう感じる部分もあるとは思うけど)
 このまま仕事を続けたいと思っている。
 でも、私は割りと小さいところでしか働いた経験がなく、何に関しても広く浅くって感じの知識と経験。
 これから先いつか転職するかもしれないことも考えると、何かしら自分の得意とする分野がなくては長く続けられないとも感じている。
 そうなるとどこか学校へ行くか、資格を取るかになるんだけど、今の私の状況を考えると色んな意味で余り思い切った選択はできない。

 また子供のこと。
 2歳過ぎの娘も第一次反抗期になり、最近手を焼いている。
 なかなか一緒にいる時間も無いし、一緒の時は大抵時間的余裕がないので(仕事に行かなきゃとか早く寝かせなきゃと)、いつも怒ってばかりのような気がして、時々かわいそうになる。
 もっとゆっくり接することが出来たらなぁと思うこともしばしばある。(上に書いたこととはすごく矛盾いているけれど、どちらも本音。汗)
 
 うちの娘と同じ頃に出産した人たちは、最近二人目の妊娠出産ラッシュで、またそこでも考えたりする。
 私は余り家庭的なタイプではないから、(おとなしくて育てやすそうと言われる)娘一人でもいっぱいいっぱい。
 また一から世話をしたりするのも大変だし、何といっても妊娠期間中はハイリスク妊娠で辛かったし、またあんな思いをするのもなぁ。
 でも、よそのうちの赤ちゃんとかをみるとかわいいとは思う。
 仕事のこと、夫婦の年齢、子供の年齢差などを考えるとやはり産むなら2~3年以内なのかなぁ。絶対2人は欲しいとかは思っていないので、現実的に考えるとすればこれ以上離れると無理だと思う。授かりものだから、色々考えたって仕方ないんだけどね。(^^;)

 そんなことをほんとにずーっと何ヶ月も考えてきたりして、最近しみじみ思ったのが「結婚前にもっとちゃんと先のことを考えて勉強に力を入れておけば良かった」ということ。(自分の為だけに時間もお金も労力も費やすことが出来たから)
 そうすれば、結婚が遅くなったとしても、仕事で何かしら自信の持てるものがあって、職には困らないだろうし。
 それから結婚や出産しても遅くはなかったかな?と。
 今のご時世、皆がどんどん高学歴になって平均の初婚年齢が上がっているのはそういう理由もあるんだろうね。
 そういうことに今頃気が付いた私って一体・・・。

 自分自身のために仕事はしたいと思っているけど、家庭との両立は難しい。
 まして、キャリアを積みたいと思ったら尚更。
 でも、いつか一歩を踏み出さないと何も変わらないんだもんね。
 とにかく今は色んなところで情報を収集して、どんなことなら実現可能か考えてみたいと思ってる。