goo blog サービス終了のお知らせ 

美勇斗君と夢々ちゃんの ピュアにいきた~い!

手足の短いマンチカン・美勇斗君と耳折れスコティッシュフォールド・夢々ちゃんのラブラブ日記~o(^・x・^)o ミャァ♪ 

記録更新~♪

2008-09-21 18:00:12 | エアロ・アクア・スイミング
今日のピュア地方、雨 が凄まじかった~
ゲリラ豪雨とまではいかないけど、降り始めたら凄く降って。。。
朝の降り方を見てたら、大雨 の中、大きな荷物を持ってジムへなんか行けないかな と思ってたら、10時ごろにはスッカリ止んで。。。

なので、お昼過ぎに一応傘を持って、やっぱり今日もプールにレッツゴー

そうしたらスイミング のレッスンを受けていた2時過ぎに、またまた大雨 が降り出したわ。
おまけに雷 も鳴って。。。
プールからはガラス越しに外が見えるもので、みんなで震えながらレッスンに励んだわ。

バタ足のレッスンとミットをはめてのアクアが済んだ頃には雨も上がり、
お日様 がちょっぴり顔を覗かせてくれたね。
外にあるジャグジーに入ったら北の方角に虹 がかかって綺麗だった。

今日は結構記録的な雨降りだったけど、おかげで行きも帰りも傘を差さずに済んだの。ラッキー

そんなこんなで、今日もプールに行ったわけね。
18日の記事で10日連続でジムに通ったって書いたけど、結局昨日も一昨日も行ったから、9日から今日21日までの 13日間連続 になっちゃった

明日も行ってバタ足の練習をしたいところだけど、明日は生憎、ジムの定休日。
なので明日は2週間ぶりにジムに行かない日と言うか、いけない日。

『13日も連続でジムに通って~~~ 』 『またまた無茶して~~~ 』ってお叱りのコメントが来そうなんで、今日もコメント欄、閉じちゃおうっと



10日連続~♪

2008-09-18 18:03:06 | エアロ・アクア・スイミング
ゆっくりとゆっくりと台風 がやってきてますね。
近畿地方には、明日の午後から明後日の朝に掛けて酷くなりそうということだけど、上手くそれてくれればいいんだけどな。
・・・って、自分の所だけ心配しているけど、皆さんの所も被害が出ないといいですね

今日は朝がたは雨 だったけど、その後は夕方までズーッと曇り空
お陰で気温も上がらず涼しい一日でした。

そんな中、今日は午後からプールへ
アクアビクス を目一杯楽しんできました

今日木曜日のアクアビクスのインストラクターは、すごく人気があって、参加者がいつも多いんです。
通常、アクアビクスは2コースを使ってやるんだけど、今日は3コースも使って、大勢で楽しみましたよ

・・・で、タイトルの 10日連続~ だけど、何がかと言うと、スポーツクラブ通いのことなんです。

エアロビクス と筋トレ だけの日もあるし、プール だけの日もあるし、両方やる日もあるしでいろいろだけど、今月の9日の火曜日から今日まで、10日間ズーッと通い詰めてしまいました。

基本的に月曜日が定休日なんだけど、15日の月曜日は祝日だったんで営業されたからと言うのもあるんですけどね。

エアロビクスに加え、アクアビクスとスイミングレッスンにすっかりはまっちゃって。。。
でも、10日連続って、ちょっと 燃え過ぎ~ って自分でも思うわ

今日はアクアビクスが終ってからは、今月から始めた初級のスイミングレッスンで習ったバタ足の 自主連 ね。
手を伸ばして、足をバタバタするだけでも結構難しい
足を太腿から動かすって言われてもピンときてなかったけど、回数を重ねるに従って、少しわかってきたみたい。

バタ足にも飽きてきたので、自己流だけどクロールを泳いでいたら、ベテランのオバサマが早速指導して下さいました。
(このオバサマ、バタフライもバンバン泳いではるんやけど、教え好きで有名なんだそう。)
生まれて始めて、クロールの腕の動きを教わったわ。
でもね、自己流で泳いでた時は、息継ぎがスムーズに出来ていたのに、腕に意識がいくとその息継ぎさえ出来なくなって。。。

来月からはクロールのレッスンにも参加するつもりだけど、なんか難しそう 
でも少しでも綺麗なフォームで泳げるように 頑張るぞ

2回目のスイムレッスン♪

2008-09-10 18:02:27 | エアロ・アクア・スイミング
今日もいいお天気 でした~。
今日もプールに行ってきたんだけど、水がキラキラ 光って綺麗だったわ
プールはね、もちろん室内だけど、天井の部分が一部ガラスになっていて、太陽 の光が差し込んでるんです。

ということで、今日もプール通い。
今日はまず アクアビクス をやって、次に前回と同じスイムレッスンね。

プールに行ってみると、プールの中から手を振る方が。。。
よ~く見てみると、いつもエアロビクスでご一緒の方。
私と同じくらいの年恰好の方ね。

聞いてみると、その方も最近プールに来るようになって、今日はアクアとスイムレッスンを受けるとのこと。
知った方がいらっしゃると、レッスンの楽しさも倍増ね

なんとその方も、泳ぐレッスンは私と同じく今日で二回目。
スタートする時、プールの壁が蹴れなくて。。。 って嘆いてはったわ。
でも30分間、何回も繰り返しているうちに、最後には出来るようになって、トレーナーも含めて、みんなで拍手 ね。

前回は7名だったけど、今日の参加者は12~3名ぐらいで、多くてビックリ
そのうち、前回私と一緒に始めて参加した方と、先の方と私の3名が初心者でモタモタ。
でもあとの方々はかなりなベテランみたい。
苦もなくスーッと行かはるの。
私はと言えば、顔がどうしても上がるので、おへそを見るようにしていると、足が広がり、足に気を付けると呼吸がおかしくなって
なかなかうまくいきません。

まあ、トレーナーも、繰り返し練習するのが大切って言ってはったし、あせらずじっくりやってみるわ

始めてのスイムレッスン♪

2008-09-08 17:37:08 | エアロ・アクア・スイミング
今日は一日中、快晴
気温は30度ちょっとあったけど、でも空を見てみると、
ちょっぴり秋の気配を感じる今日この頃。

少しずつでも秋に向かって涼しくなってくれればいいけど、
週間予報を見ると、最高気温が33度の予報もあったりで、
秋はまだまだね~

昨日のことだけど、生まれて始めて、スイミングのレッスン に参加してみました~

浮かぶ事は出来て、自己流だけど、少しは泳げる私。
でも、ちょっと基本を習いたいなということで、超初心者対象の
【 はじめてプール 】 というレッスンに入ってみました。

このレッスンは水が怖い方や浮かぶ事が出来ない方が対象。
少しは泳げる私は、軽くクリアー出来るだろうと甘く考えていたけど、これが、大間違い

レッスン内容は、沈んだり浮かび上がったりしながら、鼻から息を吐いて、口で息を吸う練習。
次にバンザイの格好で浮かんで、プールの壁を足で蹴って前に進みます。

ただコレくらいのことだけど、注意事項があって、
   ① 前に伸ばしている腕は力を抜く  
  ② 目線は前じゃなくて自分のおへそを見る  
  ③ おしりにキュッと力を入れる  
  ④ 足は力を抜いて、広がらないように揃える


実際にやってみると、腕に気を付けると足が広がり、足を揃えるのに気がいくと目線が前になって、顔が上がりと散々

20㍍のプールを何度も行ったり来たり。
30分のレッスン時間は最後にバタ足をしてあっという間に終ったわ。

一緒にレッスンに参加したのはおばさまばかり7名。
そのうち、今回初めてだったのが私ともう一人のおばさま。

あとの5名のおばさま方はこのレッスンを何度も受けてる方らしく、苦もなく浮かんでスーッと行かはるの。

このレッスンは基本中の基本だけど、きちんと遣るのは難しいそう。

この基本のレッスンは一応参加して、すぐに泳ぐレッスンに入ろうと思ってたけど、おばさま方に見習って、まずはこの基本をシッカリと出来るようになろうと決意したピュアでした

それともう一つ、これも始めての アクアミット を使っての
ウォーターエクササイズ に入ってみました。
アクアミットって、こんなのね。 
                  

指の間に水かきがついているミットをはめてアクアをやるのね。
水かきがついている分、余計に水圧がかかって腕に負担がかかるんです。

昨日は始めてのこと続きで、とっても疲れた一日でした




アクアビクス~♪

2008-09-03 18:35:18 | エアロ・アクア・スイミング
8月の末から大雨 が降ったり、落雷 があったりと、
天候が不安定な日が続いているけど、
皆さんの所は被害なんか出ていませんか

今日も朝から、今にも雨が降り出しそうな雲に覆われていたけど、
午後にはとうとうにわか雨 が。。。

そんな中、今日は朝から アクアビクス に行ってきました~

インストラクターの指導のもと、30分間、動きたおします。
今日も楽しくやれたわ~

1ヶ月前からプール通いをはじめた私。
最初は アクア水中歩行 のみだったけど、
先週から、少し泳ぎ始めた私。

泳いでいるって言っても、全くの自己流で、犬掻きに毛が生えた様なもの。

で、今月は スイミング のレッスンにも
入ってみようかな って思った私。

今日、アクアの15分後に初心者対象の
「はじめてプール」 というレッスンがあったんだけど、
今日は入らずに、どんなレベルの方が入られて、
どんなふうに進めはるのかを見学ね。
お馴染みさんばかりのレッスンに、いきなり入るのは
勇気がいるんで、今日はその下調べっていう感じね。

参加者はいずれも60~70代のよく見かけるし
いつもそこそこ泳いではるおばちゃま達。

隣のコースをボードを頼りにバタ足をしながら盗み見したら、
内容は、まず呼吸法から。
その場で潜って、鼻から空気を吐いて、顔を出して息を吸う。

ここから始めはるのなら、まったく始めてレッスンを受ける
私が入っても大丈夫そう。
それに、いつもは口から吐いて口から吸ってたもの。。。
やはり、何事も基本を学ばないとね

ということで、近々にある 「はじめてプール」 のレッスンに
入ろうと決心した私。

これに慣れたら、「初めてクロール」・「初めて平泳ぎ」
っていうレッスンにも入ってみようかなぁ

「ゆっくりでも、少しは綺麗に泳げるようになれたらいいなあ
っていう私の夢が、いつかは実現するかも~



アクアビクス♪

2008-08-21 19:00:19 | エアロ・アクア・スイミング
今日はピュア地方、涼しかったですぅ~

昨日の夕方に、結構きつい俄か雨 が降って、
その時点で一気に気温が下がって。。。

その後の夜も今朝もとっても涼しかった~。

しかも今日の最高気温が 29.7度
30度を割るなんて、最近にない 快挙 だわ
少し動くと汗ばむけれど、でもかなりいい感じ


そんな中、今日は アクアビクス へ。
木曜日はいい時間にお気に入りのエアロビがないもので、
ジムで ウォーキング にエアロバイク
ジョーバ
を少しずつやっつけてプールへ

30分のアクアビクスのレッスンなんだけど、
水の中で動くのってほんと大変で、
ものすごく動いたって実感出来るわ

それと、水の中だけど結構汗 をかいてるらしいんです。
エアロビだと顎から汗 が落ちるのが実感出来るけど、
アクアの場合は水の中だけに、どれだけ汗
かいているのかわからないのが難点ねえ




アクアビクス(*^_^*)

2008-08-06 18:44:01 | エアロ・アクア・スイミング
今日もご多分に漏れず、暑うおしたなあ~

来週、ベランダの避難梯子の点検とかあるもんで、
ちょこっとベランダの掃除をしたり、植木に水遣りをしたりと
少し動いただけでも全身汗まみれ

濡れタオルで身体を拭いても、なんかスッキリしないし、
私、頭にすごく汗をかくんで、髪の毛も濡れてて、気持ち悪~い

思い切ってシャワーを浴びようかとも思ったんだけど、
そこで思いついたのが、『そうだ、プール行こう
エヘヘ、JRの『そうだ、京都行こう』 のパクリね

週に2~3回エアロビに行っているジムにもプールがあるわけで、
以前はプールで歩いたり、アクアビクスを楽しんだりしてたんだけど、
久しく足が遠のいていたんですね。
それに手術後、かなり大きく成長した私。。。
以前着ていた水着は、とんでもなく入らなくなって。。。

でも、「折角ジムに行ってるんやったらプールも入ったらええのに。」という
母の勧めもあって、先日来、水着とかキャップを用意してたんですね。

で、今日ほんとに久し振りに アクアビクス に参加してみたの。

プールに行く前に、エアロバイクでもう一度たっぷり汗をかいてから、
3~4年ぶりのプールへレッツゴー
全身に水の抵抗を受けながら動き倒して、楽しかった~

プールの横の屋外ジャグジーは風を受けながら入れて、
かなり気持ちよかった~

金曜日には、ウォーキングのレッスンがあるんで、
これにも参加してみようかな~なんて考えてます

で、お風呂にも入り、スッキリして外に出てみると、
すっごくいいお天気 だった空が、雲 でびっしり。
それに遠くで雷 の音もゴロゴロと聞こえて。。。

家に向かって歩いていると、風が段々きつくなってきて。。。
うちに着いた途端、パラパラと雨 が降ってきたわ。
セーフ  濡れずに済んだわ~、ラッキー

でも。。。久し振りのアクアビクスで、明日か明後日辺りには
いつもと違うところが筋肉痛になるんやろうな



またまた、うれしい事♪

2008-06-24 16:40:47 | エアロ・アクア・スイミング
今日は久し振りに太陽 が出ていい感じ。
気温はそこそこ上がったけれど、湿度が低いのか、
爽やかで、風邪が心地よかったわ

そんな中、今日はお昼前から エアロビ へ。

ホルモン剤の副作用で、関節のこわばりや痛みがでた私
痛みが出だしてから一年半。
一時は膝の関節痛のために、しゃがめない・正座できない・
一旦しゃがむと立ち上がれない ・・・っていう状態だったのが、
今は正座が少しマシになった程度で、立ち上がるのが辛いのは相変わらず

こんなんで、エアロビなんて出来るの って感じだけど、
これがね、元気な時よりは動けていないし、踏ん張れない時があるけど、
エアロビのスタジオに入ると動けるのよねえ

このところ、エアロビには週に二回ほど行ってるのね。

今日行ってみると、なんと 9ヶ月ぶり にお知り合いと再会したんです。

その間にスポーツクラブが一新されて、その後会っていなかったんで、
勝手に、その方、もうやめられたのかな って思っていたら、
ズーット来てたって。曜日とか時間帯が見事にすれ違ってたそう

先日は美容師さんと3年ぶりに再会したし、
この所、久し振りに再会 がマイブームになったわ

初ハドマー&初エアロ♪

2008-01-04 18:05:40 | エアロ・アクア・スイミング
今日はとってもいいお天気~ でした~。
日差しもタップリあって、とっても暖か~

そんな中、今日の午前中は、今年初の ハドマー のために病院へ。

お正月三が日が明けた今日、どんな混み具合かしら
と思いながら行っみると、病院は大賑わい
みなさん、今日を待ちかねてはったんやねえ~。
外科の外来も点滴のお部屋も混んでたな。

外来の受付のお姉さんや看護師さん達に
新年のご挨拶をしたけれど、さすがに
 「おめでとうございます。」 は言えなかったわ。

そして、午後は エアロビ始め
スポーツクラブ自体は昨日から営業してたんですが、
私は、今日から行ってみました。

まずフロントで受付のお姉さんに
 「おめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね。」 とご挨拶。

そして、更衣室でお知り合いに新年のご挨拶。
スタジオに行って、ストレッチをしながらエアロビ仲間にご挨拶。
インストラクターにもご挨拶。

そしてとどめは、浴室でご挨拶。もちろん裸ね
 「こんな格好でごめんなさいね~。」 と言いながらご挨拶。

今日の 初エアロ はね、3ヶ月ぶりの
イケメンインストラクター だったの。
『こいつあ~春から縁起がいいわいなあ~ ですわ



エアロビ納め♪

2007-12-29 17:38:16 | エアロ・アクア・スイミング
今日はね、朝から小雨 が降り続くイヤ~なお天気。
夕方にやっと青空 が広がって、気温もまあまあ高くて、
嬉しかったけどね。

今年も後二日。随分と押し迫ってきましたね~。
もう、大掃除は済まれましたか

私はというと、大掃除はそこそこ終って、
あとはお正月飾り を出すだけかな。
お雑煮 やおせちは、実家で頂くので特に準備はしないしね。。。
ハハハハ、気楽やわあ~

そんな中、今日は今年最後の エアロビ に行って来ました。
  (ネッ、お気楽でしょう

仕事納めならぬ、エアロビ納め です。

スポーツクラブ自体は、明日の30日まで営業されるのですが、
なんぼ何でも明日は止めておこうかと思いまして。。。
それに明日は、かなりな寒気団が日本を襲うようで、
ピュア地方も雪マーク が出てたくらいだから、
明日は大人しくしていたほうが良さそうだしね。。。

・・・で、私にとっての今年最後のエアロビのインストラクターも
『今年の締めくくりのエアロビだから、燃えていこうね~ って。

参加している人たちと、笑いながら すごく楽しくやれました。