今日は午前中、変なお天気だったわ 
やたら雲
が出てきたな~って思ってたら、霧のように細かい雨
が降ってきて。。。
ちょうど、いつもの ハドマー に行こうとしたところだったんだけど、
自転車
で行くつもりが歩きに変更になっちゃったわ。
雨は降るし気温は高いわで、湿度がスゴク高くてね。首筋から汗
が流れてくる始末。
病院に入っても、なかなか汗
がひかなくて、ハドマー をしながら、汗を拭き拭き&扇子でパタパタ。
コレ
ハドマー っていう器械。久々にご紹介 

右腕の リンパ浮腫 の治療をするためにこの器械でマッサージをするのね。週に二回ほど通ってます。
この部屋は、外科外来の中にある 化学療法室 。他の方々はみな点滴を受けてはります。
治療が終わって30分後外を見たら、すっごい快晴

持っていた雨傘
は急遽日傘に変更になったわ 
話はコロッと変わるけど、春ごろから通っている病院の工事が始まってます。
今までは南側にある本館と北側に北館があって、その間に緑が一杯の 中庭 があったんだけど、
その中庭に 新館 を建てて、北館は取り壊されるそう。
下の画像は、工事に入る前の 中庭 。
こんもり盛り土がしてあって、その周辺には木々が一杯あって。。。
紫陽花とかアセビとかの花も一杯で藤棚もあったのに。。。
入院中、母とかとよく散歩したんだけど。。。
今日、二回の窓から中庭を見てみたら。。。盛り土も木々も何にもなくて、まっ平ら

こちらは、中庭の西側部分。こちらにもこんもりと盛り上がったところと
緑の木々と八重桜
が一杯あったんだけど。。。

こちらも まっ平ら になってた~
出来上がるのは数年後だけど、きっとその頃もまだ診察や検診に通ってるんだろうな。

やたら雲


ちょうど、いつもの ハドマー に行こうとしたところだったんだけど、
自転車

雨は降るし気温は高いわで、湿度がスゴク高くてね。首筋から汗

病院に入っても、なかなか汗

コレ



右腕の リンパ浮腫 の治療をするためにこの器械でマッサージをするのね。週に二回ほど通ってます。
この部屋は、外科外来の中にある 化学療法室 。他の方々はみな点滴を受けてはります。
治療が終わって30分後外を見たら、すっごい快晴



持っていた雨傘


話はコロッと変わるけど、春ごろから通っている病院の工事が始まってます。
今までは南側にある本館と北側に北館があって、その間に緑が一杯の 中庭 があったんだけど、
その中庭に 新館 を建てて、北館は取り壊されるそう。
下の画像は、工事に入る前の 中庭 。
こんもり盛り土がしてあって、その周辺には木々が一杯あって。。。
紫陽花とかアセビとかの花も一杯で藤棚もあったのに。。。


入院中、母とかとよく散歩したんだけど。。。
今日、二回の窓から中庭を見てみたら。。。盛り土も木々も何にもなくて、まっ平ら


こちらは、中庭の西側部分。こちらにもこんもりと盛り上がったところと
緑の木々と八重桜




こちらも まっ平ら になってた~

出来上がるのは数年後だけど、きっとその頃もまだ診察や検診に通ってるんだろうな。