goo blog サービス終了のお知らせ 

美勇斗君と夢々ちゃんの ピュアにいきた~い!

手足の短いマンチカン・美勇斗君と耳折れスコティッシュフォールド・夢々ちゃんのラブラブ日記~o(^・x・^)o ミャァ♪ 

いいお天気でした(*´∇`*)

2009-11-07 17:20:08 | エアロ・アクア・スイミング
11月に入って寒い日もあったけど、今日はとても暖かでした~
しかもいいお天気で、一日中、快晴

そんな中、今日も スイミング へ。
今日は 平泳ぎクロール のレッスン二本立てね。

比較的年齢層の高いスポーツクラブなんで、
スイミングのレッスンも、平均年齢65歳ぐらい
50代後半の私なんか、いつも若者扱いされてるの。

でもね、今日は珍しく クロール のレッスンに20代の本当の若者が参加してたわ。
泳ぎは豪快だったけど、周りのおじちゃまとおばちゃまのパワーに
気持ち押されてはったかも~

話は変わって、11月ということであちこちで紅葉 が色づき始めてますね。
ピュア地方でも、北の標高の高い方面の 高尾の神護寺 では
見ごろを迎えてるらしいです。

で、ピュア家の和室の紅葉はこんなので 楽しんでます

 
和紙に 紅葉 と、どんぐり とか いちょう
貼り絵で表現されてるの。


  

バタフライのレッスン♪

2009-08-28 16:56:33 | エアロ・アクア・スイミング
今日は曇りがち の空だけど、時々カーッとお日様 が照って。
おまけに、今夜から雨 の予報のせいか、湿度が高いのよね。
なので、久しぶりに蒸し暑かった~

そんな中、今日もプール へ。
毎週金曜日の12時は、初級者向けの バタフライ のレッスン日。
先月から習い始めて、今日で8回目。
バタフライ なんて、生まれてからこの方泳いだことがないし、
TVとか、今行っているプールでバタフライを泳いではるのを見ても、
全く理屈がわからず、一体どうしてはるのやろ と思ってた。
それが、キックだけから腕が付いて体が浮き上がるようになって、
レッスンの都度、徐々にだけどバタフライに近くなってきて。。。

それが1週間ほど前から、なんとか2~3度は続けて腕を廻せるようになって。。。

そして、今日。
今日も一回だけキックをして腕を廻す練習だったんだけど、
レッスンが終わってから、コーチがね、
『ピュアさん、もう、何回か続けて泳げるでしょ。
 ちょっと泳いでみて。』
って。
ちょっとだけアドバイス貰ってね。レッスンが終わってるのに、
個人レッスンを受けちゃったわ

その後も練習を続けてたら、バタフライで始めて 20㍍ 泳げたわ。
フォームは後半ごちゃごちゃだったけどね~

で、最近レッスンを一緒に受けている70代のオバサマ。
『腕が廻しにくい。』 って話になってね。
そしたら、そのオバサマ、ご自分の胸を指しながら
『去年、ここを手術したしねえ。』 って急におっしゃって
『ウン? まさか 』と思ったけど、すぐに ピーン と来たわ。
そう言えば冬から春にかけてしばらく姿を見なかったな。
聞けば、去年の12月に 乳がんの温存手術 を受けたって。

で、そのオバサマをジャグジーに誘って、『実は私も3年前に。。。』って告白。
ジャグジーの隅っこで、お互いに手術跡を見せ合いっこよ。

その方ね、去年の秋から 背泳ぎ のレッスンを受けるようになって、
家に帰って腕を廻してイメージトレーニングをしてたんですって。
右腕を後ろに伸ばして、左手で右の腋を支えていたら、
右のおっぱいの上に当たっている手首の辺りに、硬いものを感じて、
それで、乳癌のしこりを見つけたんですって

まさか、そのオバサマが私と同病だなんて全く知らなかったけど、
その方にとっても、いつも元気に泳いでいる私が同病だったのも、
すごく驚きだったよう

『これからもお互いに元気に過ごしましょうねえ。』と
励ましあったのでした





10日ぶりのプール(*´∇`*)

2009-08-21 17:00:49 | エアロ・アクア・スイミング
今日はちょっと曇り がち~。
気温は一頃の35度までは上がってないけど、湿度が高いのか
結構、不快指数 高めでイヤ~な感じ

そんな中、今日は10日ぶりのプール を楽しんできました~

10日前の記事にも書いたけど、プールの底やプールサイドの
修理のために、昨日までの10日間、プールはお休みでした
なんにも、こんな暑い時期にしなくても。。。って思ったけど、
プールの水を抜いて、目地を直して乾かして・・・ってことが、
この時期じゃないと10日では無理なんですって

もちろん、プール以外のジムやスタジオには、ストレッチやエアロビに、
ほぼ毎日通ってたけど、この時期やっぱり、水に浸かりたいよ~。

今日会った方と話してたら、近場にあるスポーツクラブのプールに行ったり、
競泳も出来る50㍍プールに行って、頑張られた方も多かったわ。
みなさん、お元気というかマメというか、積極的ね~

今日、金曜日は初級者向けの バタフライ のレッスンの日。

7月から始めたバタフライだけど、10日前にはなんとか
それらしくなっていたのに、久しぶりなもんで、
ちゃんと泳げるかとっても心配

でも、やっているうちになんとかコツを思い出してきて、
コーチからも『いいですよ、その調子 』って言ってもらえたわ

しばらくぶりのプールのレッスンで、一番心配してたのは、
スイムレッスンのコーチ だったかもね~

少し汚れていた目地や、ヌルッとしてたタイルがとっても綺麗になって、
そのせいか、水まで綺麗になったような気がして、
久しぶりのプールは、とっても気持ちよかったわ~
明日土曜日は 平泳ぎ のレッスン。明日も頑張ろうっと






暑いですぅ~。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

2009-08-12 15:47:13 | エアロ・アクア・スイミング
今日のピュア地方、最高気温が 35度 を突破
猛暑日 となりました~

こんな日は、プール に行って思いっきり泳ぎたいところだけど、実は。。。
私が行っているプール 、昨日から改装のため、10日間もお休みなんですぅ

この一番暑い時期にプール が使えないなんて、
そんな殺生な~ って感じだけど、
この暑い時期じゃないと、プールの改装ってすごい日がかかるんですって。
冬場だとタオルの目地の乾燥に時間がかかったり、
冷たい水を泳げるだけの温度に上げるのにも時間がかかるんですって。
素人にはわからないことよね~

でも、プールには行けないけど、ジムのほうはほぼやってるんで、
軽いエアロやストレッチやウォーキングには行くつもり。
昨日も今日も、エアロビと少しだけマシーンを使ったわ。
いつもプールで裸状態の時しか会わない方とジムで会うと、
服を着てはるだけで、すぐには誰かわからないから面白いわ

で、先月から始めた バタフライ
今までに6回のレッスンを受けたんだけど、
最初は生まれて始めてのバタフライに戸惑っていたけど、
回数を重ねるごとに、少~しだけバタフライに見えてきたみたい。

最初はキックだけだったのが、一回だけ腕を回すようになって。。。
そのうち2~3回続けられるようになってきて。

プールがお休みに入る前日には、やっとこさ腕を廻してから
次のキックのタイミングがやっとつかめたのね。

でも。。。それから10日間もお休みだもんね。
少しわかってきた勘をそれまで覚えていられるか、心配やわ~




お初のバタフライ(*´∇`*)

2009-07-10 17:29:54 | エアロ・アクア・スイミング
この所、やっとこさ梅雨らしくなって雨 が続いていたピュア地方。
今日は朝から雨降り 。でも午後には止んで。。。
明日はまたまた晴れ間 が覗くんですってね。

そんな今日もプール に行ってね、気持ちよく泳いできたよ~

去年の10月ごろから クロール のレッスンを受け始め、
その後、平泳ぎ背泳ぎ にも手を出して。。。

私が行っているスイミングスクールは3ヶ月ごとにレッスンのスケジュールが変わるのね。

頑張っていた クロール のレッスンが6月いっぱいで終わって。。。
   もちろん、朝一番だとか夜の時間帯だとレッスンがあるんだけど、
   こちらにも都合があるし。。。

平泳ぎ は今月に入っても頑張っているけど、
昨日も受けた 背泳ぎ はトレーナーが変わったら
泳法も変わっちゃって、付いて行けずイライラ

いろんなことがあるけど、でも今月から頑張って始めたのが
なんとなんと バタフライ
バタフライなんて、とってもカッコイイけど、見ているだけでもしんどそうだし、
スイミング初心者の私には無縁だと思ってたんだけど。。。

今月から金曜日の昼間に初心者向けの
【はじめてバタフライ】 のレッスンが始まったの。
平泳ぎのトレーナーがこのレッスンも指導されるし、
そのトレーナーの勧めもあって、先週から受け始めたと言うわけ。

参加したメンバーは10名ぐらいで、その中の2~3名はバタフライ経験者だったけど、
ほかの私を含めたメンバー全員は、まったくのバタフライ初心者。
生まれて始めてのバタフライ だったけど、
経験者を尻目にトップバッターでレッスンを受けたわ。

バタフライって、ものすごく難しそうに見えてたんで、
初心者に対してどんな風に指導されるのかと興味津々

まだ先週と今日の2回しか受けてないんで、まだバタフライらしくないけど、
でも、これが結構面白い

 先週と今日の2回で練習したことは・・・
     腕を伸ばして浮き身の形になってから、頭をグーッと水の中にもぐらせ
       つま先を見たらすぐに前を見ながら浮き上がる。

     同じく浮き身の形から、両足を揃えたまま一回キックをして
        と同じようにする。

・・・まだ、腕も付けずにたったこれだけのことで、簡単そうに見えても
最初は出来なかったことが徐々に出来るようになってきて。。。
なんとか、 バタフライ の入り口に立てたような気がしたわ。

来週は少しだけ腕が付くそう。
徐々に難しくなっていくだろうし、サマになるのには
何年かかるの っていう感じだけど、
オジサマやオバサマ方と楽しくやっていけたらいいな  


スイミング~(o^∇^o)ノ

2009-06-12 17:32:02 | エアロ・アクア・スイミング
梅雨入りしちゃったんだけど、今日はとってもいいお天気~
それに気温は上がったけれど、湿度が低かったせいか、爽やかだったわ~

そんな中、今日は午後にプールへ

あまりの暑さに負けて、プール通いを始めたのが去年の8月。
最初は暑気払いと、リハビリがてらのウォーキングが目的だったけど、
そのうちにスイミングのレッスンに参加するようになって。。。

それでも冬頃は20㍍泳ぐのが精一杯だったんだけど、
今や、、、と言っても、やっとやっとだけど、
クロール は80㍍、平泳ぎ は100㍍、泳げるようになったわ

バタフライ をも泳ぎこなす超ベテランのオバサマ方とも仲良くなってね。
今日は、その バタフライ のレッスンがあったんだけど、
何人ものオバサマが、私にもそのレッスンに入ったら って。
誘って下さるのは嬉しいけど、バタフライだなんて、10年早いわって感じ~

で、今日は1時間半ほど自主トレに燃えてみました~

プールはもちろん室内プールだけど、天井の一部がガラス張りになっていてね。
そこから太陽 の光が入ってくるのね。

ちょっとまぶしいし、少しは日に焼けるし ・・・ なんだけど、
でも、いいお天気の中で泳ぐのはとってもいい気持ちでしたよ~




スイムレッスン♪

2009-04-02 18:12:47 | エアロ・アクア・スイミング
今日はいいお天気 だったけど、風が冷たくて。。。

深夜から朝方にかけては、かなり冷え込んだらしく、
周辺の山々は、白くなってたわ

そんな中、今日は朝からプールへ。
4月に入って、私の行くスポーツクラブもレッスンが変わったり、
新しいインストラクターが登場と、新鮮に。

今日木曜日は3月までは 平泳ぎ のレッスンだったけど、
今月から、背泳ぎ に変わったのね。
コーチはこのスポーツクラブの責任者でもある方で変わりはないんだけどね。

生徒は以前から背泳ぎのレッスンを他のコーチから受けている
50代60代70代のオバサマばかりで、レッスンが始まったら、このコーチが
「背泳ぎのレッスン、始めての方いらっしゃいますか~ って。
そしたら、生徒全員が可愛く 「ハ~イ って。

そしたらね、みんなが前から背泳ぎを受けているのをご存知のこのコーチ、
「ウソを言ってもいいのは昨日だけですよ。」 って
昨日はエイプリルフールだもんね。上手い事言わはるわ~。
すごく和やかにレッスンが始まりましたよ







水着~(*^。^*)

2009-03-27 18:56:00 | エアロ・アクア・スイミング
今日は晴れたり 曇ったり の一日だったけど、
とっても肌寒い一日だったわ。

1週間も前に、桜の開花宣言 がされたピュア地方。
こんな日の事を、花冷え って言うんでしょうねえ。

でもこの寒さのお陰で、開花宣言から1週間も経っているのに、
有名どころの桜は、まだまだ一分~3分咲き

まだしばらくは冷え込みが続くそうなので、
今年は桜を長く楽しめそうねえ

で、話はコロッと変わるけど、タイトルの水着 ね。

先日の事、スイミング仲間 から、こんな素敵な水着を
2着も頂いちゃいました

 

以前から エアロビクス をご一緒していた方で、
去年の夏から始めたプールでも、今も一緒にレッスンに
精を出しているお仲間なんだけど、私より少しふっくらされてるのね。

セール でお徳に買ったのはいいけれど、
サイズが全く合わなかったんだって

で、一緒に頑張っている私に白羽の矢が立ったって訳。

どちらも、私が今までに来ている水着より、はるかに上質でね。
いいものを頂いちゃったんで、もっともっとレッスンに励まないとね






やったね!侍JAPAN

2009-03-24 19:36:29 | エアロ・アクア・スイミング
今日は暖かでいいお天気 でした~。

そんな今日は WBC の韓国との決勝でしたね。

昨日の準決勝は病院の中のTV で見た私。

でも今日に決勝は、シッカリと家のTV で観戦しましたよ。

でもね、朝の10時から見始めて9回裏の韓国に同点に
された辺りで辛抱たまらず、プール に出かけちゃった

毎週火曜日は、午前にあるエアロに出てるんだけど、
昨日の検査の疲れか、全然行く気になれなくて。。。
・・・って、本音は WBC が見たかったのかも だけどね。

でも4時間を越えるとどうでも良くなる所が私らしい

ところがところが、徒歩5~6分の所にある
スポーツクラブ に着いたら、その建物の外壁に設置してある
大型TV の前が黒山のひとだかり。
成り行きで、そこで少し観戦した後 クラブ にチェックイン

ロッカールームに入ってみると、その中にある休憩室から歓声が。。。

女性専用のロッカールームだから、もちろん女性ばかりだけど
大勢の方が観戦中。

私もついでに参加して見ていたら、なんとなんと
イチロー のセンター前ヒット

TV前はもうね、大騒ぎ。
おまけに10回裏の攻撃もかわして、見事 世界一 だもんね。

侍JAPAN 優勝 おめでとう~ 

ロッカールームのおばちゃん応援団が一つになった瞬間でした



お別れ~(・。・;

2009-03-08 17:16:09 | エアロ・アクア・スイミング
今日は気温も上がって、いいお天気 の一日でした~
なんかポカポカして、春めいたいい感じだったわ~

そんな中、今日も スイミング へ。

去年の8月からプールに通い始めて、
9月からスイミングのレッスンに入ったんだけど、
この半年、何人かのコーチにお世話になったのね。
その中でも一番お世話になった クロール を中心に教えてもらった、
コーチ が今日でこのジムを辞められるっていうんで、
今日、最後のレッスンを受けてきたわ。

エンジョイスイム と言って、技術の向上よりは
楽しく泳ぐ内容なんだけど、いつもは30分のところ
今日は、特別メニューの 45分

最後のレッスンということで、いつもよりたくさん参加された
ベテランスイマー達に交じって、かなりきつかったけど
楽しく泳いできました。

エンジョイスイム に続いて、同じコーチによる アクアビクス

この アクア こそ、最後のレッスンと言う事で、
いつもは20人くらいの参加だけど、今日は50名近くも参加

すっごく盛り上がってね。
終ってから、そのコーチの挨拶があったんだけど、
思わずホロッ となっちゃったわ。

まともに泳げなかった クロール だったけど、
なんとかこのコーチからも合格をもらえるようになって、
 (まだまだ、初心者レベルだけど。。。)
これからという時にお別れだなんて、とっても残念だわ

でもまあ、別れがあれば、また出会いがあるということで。。。

次に来られるコーチにしごいて貰おうっと