goo blog サービス終了のお知らせ 

美勇斗君と夢々ちゃんの ピュアにいきた~い!

手足の短いマンチカン・美勇斗君と耳折れスコティッシュフォールド・夢々ちゃんのラブラブ日記~o(^・x・^)o ミャァ♪ 

記念日に新記録樹立~(*´∇`*)

2010-08-01 19:20:08 | エアロ・アクア・スイミング
早いもので、今日からもう 8月 ですね。
毎日毎日暑い日が続いて、嫌になっちゃいますね~

今日もご多分に漏れず 35度以上猛暑日 です。

こんな日の楽しみは。。。そう、プール に行って泳ぐこと~

     

一昨年の8月1日から、あまりの暑さにプールに行き始めた私。
2年前はあまり泳げないんで、水中歩行アクアビクス に精を出して、その後少しずつスイミングのレッスン に参加するようになって丸2年

去年の今頃は、休み休みだけど行けば500㍍は泳ぐことを目標にしてたな。
でもその後は、これも休み休みだけど クロール平泳ぎ背泳ぎ を混ぜ混ぜしながら、1000㍍くらい泳ぐようになって。。。

それが、今年の2月の中ごろには クロール で一気に 1000㍍ 泳げるようになって。。。

その後、クロール1000㍍ 泳いだ後、レッスンに入ったりして 2500㍍ 泳いだことがあったけど、2周年記念の今日 、なんと 3000㍍ を達成

いつも一緒に泳いでいるお仲間といろんな泳法を取り混ぜて1500㍍泳いだ後、「長く泳ぎましょう」 という30分のレッスンで920㍍泳いで、アクアで30分 燃えた後、600㍍泳いだんよ

正直、流石にくたびれた~   でも。。。痩せないやけど、なんでやろう


マンツーマン(*´∇`*)

2010-06-12 17:20:26 | エアロ・アクア・スイミング
今日もとってもいいお天気~
それに。。。暑かった~ ここんとこ連日の 32度超え~

でも。。。明日からは雨降り 続きで、気温は低くなるってね。
どうやら 梅雨入り の模様。気温が低いのは嬉しいけど、
ジメジメ するのが、イヤ~ねえ

そんな中、今日もプール へ行ってきましたよ~。
最近 背泳ぎ のレッスンを受けてなかったんだけど、
今日はお昼の12時から 背泳ぎ のレッスンがあるというので、
行ってみたんだけど。。。

なんと。。。なんと。。。生徒は 私 一人 だった~
通常、スイムレッスンの定員 は20名でね。
平均12~3名が参加するかな。多い時は定員一杯の時も。。。

今までに少ない時は3名とか4名とかってことはあったけど、
たった一人で受けるのは始めての経験。
先生も生徒が私一人でやりにくかったでしょうねえ

でも、私の背泳ぎをジックリ見ていただいて、ワンポイントに絞って教えてもらったお陰で、
最初泳いでても息苦しかったのが、次にはスゴク楽になって。。。
残りの時間は、ターン の練習。
背泳ぎ のターンの練習のあとは、背泳ぎ から平泳ぎ に移るターンの練習。
最近、私が 個人メドレー で4泳法をボチボチ泳いでいるのを
ご存知の先生なんで、イロイロなパターンで ターン を教えていただいたわ。
バタフライ を入れると、ターンで折り返さないで、
一息入れながら休み休みの泳ぎになるんだけどね~

最初は生徒が一人で心細かったし、少しは緊張したりだったけど、
お陰で中身の濃いレッスンになったわ  ラッキー

N藤先生 、出来の悪い生徒なのに、
30分お付き合いくださってありがとうございました~。
楽しかったで~す





またまた記録更新(*´∇`*)

2010-04-11 17:42:59 | エアロ・アクア・スイミング
随分と気温も上がって、あちこちの桜 も満開で、春爛漫って感じだけど、今日は生憎の曇り空 で、ちょっぴり鬱陶しい~
明日は一日中、雨 の予報だし。。。

そんな中、今日もプール へ行って頑張ってきました~

以前は200㍍ほど泳いだら、心臓がバクバクして止まってたんだけど、2月の中ごろから急に距離がいけるようになって、それからは行く度にまずは クロール で1000㍍泳いで、あとはイロイロ混ぜながら泳いでたりしてるのね。

それが、3月の末には合計で2200㍍泳げて、自分でもびっくりしてたのが、今日はね、なんと、2700㍍ も泳いじゃった~

まずは クロール で1400㍍泳いだ後、レッスンに入ってみんなと700㍍。その後、アクアビクス に30分入ってから、背泳ぎ平泳ぎバタフライ を合わせて600㍍。これで合計2700㍍ね

この外に水中ウォーキングを20分もしたんで、かなりの運動量だと思うんだけど、痩せないんだなあ~、これが。。。
逆にかなり泳げるようになってから、ドンドン体重が増えてるんだけど。。。おかしいなあ


                           

話はコロッと変わるけど、先日の9日に、1週間前に受けた CT検査 の結果を聞いてきました~。

股関節周りに痛みに 骨転移 を疑って 骨シンチ検査 を3月に受けて、結果股関節周りには異常は見られなかったけれど、頚骨 に怪しい影があったため、頚部 とついでに胸部と腹部の CT検査 を受けたのね。

頚部の結果は、問題なし だったんだけど、検査を受ける経緯が先の通りだったのに、先生ったら「頚部は大丈夫ね。」 ってサラッと終わらせてね。
それより放射線科のコメントにあった 「肝臓にのう胞があるものの、問題はない」 というのに、ひっかからはって。
去年の結果とか、4年近く前に手術前に受けた結果を画面にだして、「前と大きさが変わってないしね、これは全然問題なしね。」 って。

だったら、頚部の怪しい影 は何だったの って疑問が沸いたけど、サラーッと流さはったから大丈夫なんでしょうねえ。なんだか、気が抜けてしまったわ。
もちろんどんな検査にしろ、結果がいいことにこしたことはないんで、良かった~ ばんざ~い ってことにしておきます。





またまた新記録~(*´∇`*)

2010-03-25 17:12:37 | エアロ・アクア・スイミング
ここ3日ほど、雨 が続いて鬱陶しいですね
雨だけじゃなくて、寒いし。。。

そんな寒い今日も、プール へ行って泳ぎ倒してきました~

プール通いし始めたのが、一年と8ヶ月前の真夏。その秋ごろから、クロール とか 背泳ぎ とかのレッスンを受け始めて。。。
自己流でほんの少し泳げるレベルだったのが、徐々に20㍍泳げるようになって、次には往復の40㍍泳げるようになって
去年の秋ごろには100㍍ほど泳げるようになって、今年に入ってからはクロールで200㍍泳げるようになって。。。

それが、2月の中旬には一挙に距離が伸びて1000㍍泳げるようになった時は、すっごく嬉しかったわ
それからは、プールに行ったら取り合えず1000㍍泳いでから、レッスンを受けたりするようになってね。

トータルで毎日平均1600㍍くらいずつ泳いでるんだけど、長く泳ぐレッスンに入った時なんかはトータルで2000㍍泳いだこともあったけども、今日はね、レッスンには入らずに黙々と一人で泳いだんだけど、1時間20分で 2200㍍ も泳げたわ

まずは クロールで1200㍍ で一気に泳いで、それからは休みを入れながらだけど、平泳ぎで200㍍背泳ぎとクロールを混ぜて200㍍バタフライとクロールを混ぜこぜで200㍍ 、あとは クロールで400㍍ 。これで合計2200㍍ね
ここ一ヶ月あまりで、距離がスゴク伸びたんで、自分でもビックリ

でもね~、どの泳ぎもスピードが出ないのよねえ
私が行っているプールは年配の会員さんが多いんだけど、私よりはるかにお歳を召されたオバサマのほうがズーッと早くて。。。
後ろについて泳いでいても、すぐに引き離されるの

長く泳げるコツはつかめたけど、これからの課題はスピードを上げる技術の取得ってとこね







記録更新~(*´∇`*)

2010-03-02 16:20:49 | エアロ・アクア・スイミング
とうとう、バンクーバー冬季オリンピック 、終わっちゃいましたね。
スピードスケートやショートスケートやフィギュアスケートで、毎日ハラハラしたりドキドキしたり、ワクワクしたりと楽しい毎日だったわ

で、タイトルの 記録更新~(*´∇`*) は、オリンピックのことじゃなくて私の スイミング のこと。

オリンピックが始まった頃から、やたら長く泳げるようになってね。
1ヶ月前の2月始めごろは、200㍍も泳いだらゼイゼイしてたのが、14日ごろには600㍍泳げるようになって、その二日後には1000㍍の大台に到達

1000㍍も泳げるようになったこの時は、ホントに嬉しかったわ

その後は、プールに行く度に1000㍍泳ぐことを目標に頑張ってたんだけど、今日はね。。。なんと。。。クロール と少し 平泳ぎ を混ぜながら 1600㍍ 、休まず一気に泳ぐことが出来た~

新記録達成で~す

そんなに今日は意気込んで行ったわけじゃなくて、最初泳ぎ出したら、なんていうか、水との相性がスゴク良くて、とっても気持ちよく腕が動いてね。今日は全然水の抵抗を感じずに泳げて、呼吸もしんどくなくていくらでも泳げるように思ったわ
日によっては、水がすごく重くて腕の動きが悪い時があってね。そういう時って呼吸までしんどくなるのね

それに、そのあとで平泳ぎと背泳ぎとバタフライ混ぜ混ぜで400㍍泳いだので、合計2000㍍達成~
今まではレッスンの中で泳いだのを入れて、合計1700㍍泳いだことはあったけど、この2000㍍泳げたのも、新記録達成で~す

一時、痛くて普通に歩くのもフーフー行っていた 股関節と膝
平泳ぎは整形外科の先生から禁止されてたのに、少し前は泳いでたらやっぱり痛くって
でも今日は平泳ぎしてもほとんど痛みが出なくて、それに普段の生活でもこの所少しマシになってきてね。。。
マシになったからって、今日みたいに泳ぎ倒したらいけないことはわかってるんだけど、でも、長く泳げるようになったことが嬉しくって。。。

この股関節や膝の痛み、整形外科ではレントゲンを撮っても問題ないと言われ、でも痛いんで乳腺の主治医に 骨への転移 なんじゃないですか って訴えたもんで、明日は骨への転移の有無を調べる 骨シンチ の検査を受けてきます。

痛みが少しマシになってるんで、検査をパスしたいくらいの気持ちだけど、一応検査して を貰ったら、気持ち 春爛漫 だもんね~。
なので、明日は張り切って行ってくんね~









新記録~(*´∇`*)

2010-02-16 16:23:48 | エアロ・アクア・スイミング
朝から曇ってたけど、午後からはお日様 が出ていいお天気に

冬季オリンピック、盛り上がって着ましたね~
前評判の高かった 男子のスピードスケート500㍍
TV で応援するのスゴク楽しみにしててね。
朝からTV観戦してたんだけど、日本の選手が出る前に、製氷車の不調で超時間中断になって。。。
ズーッと待ってるのもなんだしで、とりあえずジムへ。

プールは後回しにして、TV を見ながら出来るんで1回目の滑走の続きを見ながらエアロバイク をコギコギしたり、ちょびっと筋トレしたり。。。
ちょっぴり汗 をかいたけど、いい加減飽きてきたので、プールへ。。。

あとで知ったけど、銀メダルと銅メダルを獲得しましたね。
一気に二つも取っちゃうなんてねえ、いい感じ~

・・・で、タイトルの”新記録~”はオリンピック関連じゃなくて、私のスイミング

ちょうど一年半前からプールに行き始めて、最初は20㍍も泳げなかったのが、スイムレッスンを受けたり一人で練習を重ねて、それでも、半年ほど前まではせいぜい1往復泳げたらいいぐらいだったのね。
うちのプール、20㍍プールなんで、1往復しても40㍍なんだけど

ここ半年は、かなり泳がれるベテランさん達に混じって一緒に泳ぐうち、なんとか100㍍続けて泳げるようになってきて。。。

泳いでてしんどくなって立ち止まるのって、長く泳いで身体が疲れるからというより、息継ぎが必死すぎて、心臓がバクバクして泳げなくなるっていう感じなのね。

それがね、ここ数日、呼吸がスゴク楽に出来るようになって、泳いでてもあまり水の抵抗を感じずにスムーズに泳げて。。。

一昨日の日曜日には、気持ちいいなあって思いながら泳いだら、クロールで15往復(600㍍)続けて泳いでも全然平気だった
これには自分でも相当ビックリだったけど、今日はね、なんと25往復しても結構平気だった~。
25往復って1000㍍よ。まさか、一気に1000㍍泳げるなんて、これぞ 新記録~

一昨日、600㍍泳げたから、今日は800㍍までいけたら。。。なんて思ったけど、全然しんどくなくて一気に1000、行っちゃった~

先輩達は、永遠に泳げるんじゃない と思えるほど、平気に泳ぎ続ける方がいるんだけど、自分も少しは近づけたかな
ちょっと泳いでは心臓がバクバクして息の調整をしてたのがウソみたい。

今日は、オリンピックでは二つもメダルを取るし、1000㍍も気持ちよく泳げるわで、とってもいい日になったわあ~

でもね、長く泳げるようになったのは クロール だけで、バタフライ は20㍍でゼイゼイ、背泳ぎ は40㍍で死にそうになって、平泳ぎ は100㍍がせいぜいかな

まだまだ、課題は多いわあ




ラストスイム~(*´∇`*)

2009-12-30 18:13:50 | エアロ・アクア・スイミング
いやあ、今年もあと残すところあと一日になっちゃいましたね~。

そんな今日のお天気は、まあまあいいお天気
予報では夕方まで曇り だったけど、晴れ間 が出てよかった~

そんな中、今日は今年最後のスイミング に燃えようとプールに行ってきましたよ。
暮れのこんな日だから、誰も来てないかも なんて思ったけど、行ってみたら、いつも一緒に泳いでいるオジサマやオバサマも来てはってね
水中ウォーキング や、クロール のレッスンを一緒に受けてね。
とっても気持ちよく、楽しく泳いできましたよ~

今年一年を振り返ってみると、プール三昧で、プールに始まってプールで終わったような感じ~
去年の秋からレッスンを受け始めた クロールや平泳ぎや背泳ぎ は、一年以上経ってもなかなかモノにならないけど、でも、始めた頃よりはかなりサマになってきたかも
そして何より、自分でも驚いているのが7月から始めた バタフライ
まさか、私が バタフライ を泳ぐようになるなんて、自分でもビックリ
しかも、筋がいいなんて褒められてね・・・

来年もガンガン泳ぐぞ~ 楽しく泳ぐぞ~



でも。。。やっぱり気になる~
一昨日の記事に書いた、健側のオッパイに見つかった怪しげなしこり。
そのためにお正月早々に マンモ&エコー の検査を受けることに。。。

検査結果を聞くまでは、あまり気にしないようにしようと思ったはずなのに、ベッドに入って横になると、その部分を触ってしまったり
検査しても絶対大丈夫 とは思ってるけど、もし、、、もしも悪い結果だったら、また手術や放射線治療が控えてるなんて考えるとなかなか寝付けないしね
昨日の朝方なんて、朝早くに目が覚めてしまって、予定してなかった古い洋服の処分に燃えてしまったわ
お陰でキチキチに詰まってたクローゼットにゆとりが出来たわ


でもまあ、思い悩んでも結果が良くなるわけでもないしね。
『シッカリしろ ピュア!!』 って、自分で自分を叱ってるんですよ。

こんなピュアですが、
みなさま、来年もどうぞよろしくお願いいたします!   
どうぞ良いお年をお迎えくださいね








優秀賞受賞しちゃった~♪

2009-12-11 17:41:17 | エアロ・アクア・スイミング
   いつもの病院の ツリー
   


今日は朝から生憎の雨降り~
そんな雨の中でも ハドマー にいつもの病院へ。
そして、先月から 鼻炎 の治療に通っている 耳鼻科 へも行ってね。
それにもちろん、プール にも行かなきゃだし。。。
をさしながら、あっちこっちへと大忙しだったわ

プールはね、今日は バタフライ のレッスンだったわ。
もちろん、今日も一生懸命 がんばりましたよ~。

今月の始めから、オープン2周年 のイベントがいろいろあったけど、
    ( 記事参照  12月2日の記事 & 12月6日の記事 )
イベントのひとつに、スポーツや健康がらみの 川柳募集 っていうのがあってね。
    私。。。3通も出しちゃった

そうしたらね。そのうちの一つが 優秀賞 に選ばれちゃった~
   本当は、大賞 を狙ってたんだけど。。。なんちゃって~

 発表  私の作品は左下ので~す
   7月からレッスンを受け始めた バタフライ を題材に詠んでみたわ。
   

で、こんなのを頂いちゃいました~
立派な表彰状に、賞品として スーパ○ヴァーム を3本も
   

あと、ボディープランナー と言って、器械を使って全身や腕・脚の脂肪・筋肉量を
測定する、3月まで有効の 無料券 もいただいちゃいました
                

でもね、体重も増加傾向だし、体脂肪もえらいことになってるんで、
『 あまり計りたくないんですけど。。。 って言ったらね、
『 賞品のスーパーヴァーム を飲んでからトライして下さいね~。』 って。

でも。。。運動しても食べるのを制限しても全然減らない体重&体脂肪。
減るどころか、ここ半年ほど前から、増加傾向にあるんですけど。。。

『3月までに減らすの無理かも?』
それより前に、スーパーヴァーム3本 だけじゃ無理よね~

でもまあ、折角だし。。。もう一枚無料券を持ってるんで、
すごい数字なのを覚悟の上で、近いうちに計ってもらって、
3ヵ月後にもう一度計って、ちょっとでも変化があるか見てもいいかも~









ウォーターボーイズ&ガールズ♪

2009-12-06 18:47:05 | エアロ・アクア・スイミング
今日はまずまずのお天気~
お日様サンサン だったけど、気温は低かったな

そんな中、今日もプール へ レッツゴー
スポーツクラブも クリスマスバージョン です。
  

通っているスポーツクラブがリニューアルオープンして丸2年。
ということで、今月の1日から今日(6日)まで、2周年イベント が開催されました。

 

スタジオでもプールでも特別なレッスンや、面白いレッスンなんかがあったんだけど、
今日は最終日ということで、スポーツクラブのスタッフによる
ウォーターボーイズ♪&ガールズ♪ があったんよ       

ウォーターボーイズ って、TVや映画でおなじみになった男子だけの シンクロ だけど、
きっと人数の加減なんでしょうね。女性スタッフも参加で~す

さあ、いよいよ ウォーターボーイズ♪&ガールズ♪ の始まり~
   

陸上パフォーマンスが決まったところでプールへドボーン
軽快な音楽にあわせて、ノリノリよ~
   

しぶき が多過ぎて、全然見えないよ~
   

お次は、やぐらに挑戦  まずは男子で土台作り。
    

2段目は女子で~す
    

てっぺんは、女性だけどなかなか男前な K山コーチ
     

このあと、もちろん決めのポーズとでんぐり返りが綺麗に決まったんだけど、
撮れなかったよ~

そして最後は、全員 すばらしい笑顔 でした
   

いつも スイミング のレッスンでお世話になっているコーチ陣や
フロントであれこれお世話してもらっているスタッフさん方の
すばらしい演技に、声援を送ったり手拍子をしたり、しばし 興奮 でした。

すばらしい出来栄えで、すごく楽しませてもらいましたよ
練習が大変だったと思うけど、いい時間をありがとうね~





スポーツクラブ三昧(*´∇`*)

2009-12-02 18:41:33 | エアロ・アクア・スイミング
  マンション1階ロビーのクリスマスツリー    
    

ちょっとグリーンが薄いみたいだけど、これ、作り物の木じゃなくて
本物の木なんですよ。

マンション側が用意されたものじゃなくてね、5階にお住まいの方が
置かれたんだけど、この方植木とかお花が大好きで、春には桜
初夏にはつつじをと、ご自分のベランダから一階に運んで
いろいろと楽しませてくださいます

                  

今日はポカポカと、一日中いいお天気 でした~

そんないいお天気の中、今日はね、午前10時30分から
午後4時30分過ぎまでの6時間もスポーツクラブに滞在しました~

今のスポーツクラブに通って12年半。
クラブの経営者が変わって、リニューアルオープンされたのが2年前の12月1日。
2周年を迎えたということで、昨日の1日から6日までいろいろイベントがあるのね。

今日も朝から楽しい内容があったんで、長居したというわけ。
ちょっと軽めの エアロビクス とか、アロマ を焚きながらの ストレッチ とか、
綺麗に歩けるようにと ビューティーウォーク なんてのもあったわ
スタジオのレッスンを続けて3本も受けちゃいました。
どれも軽いものばかりだけどね~

その後ちょっと抜け出して、近くのハンバーガー屋さんでランチ のあとは
プールに行って50分の泳ぎこみレッスン。
人気コーチお二人による2周年記念の スペシャルレッスン でした。

ランチでちょこっと外出はしたけど、6時間も居たのって、
この12年半の中でも始めて~
あまり無理をしないように、そーッとやったつもりだけど、流石に疲れたわ

あと6日までの4日間も、いろいろと内容が工夫されててね。
スポーツに関する 川柳 を応募するといろいろ景品が貰えたりもするの。

行けない日もあるけど、最終日のクラブのスタッフによる
ウォーターボーイズ が今からすごく楽しみ~