goo blog サービス終了のお知らせ 

美勇斗君と夢々ちゃんの ピュアにいきた~い!

手足の短いマンチカン・美勇斗君と耳折れスコティッシュフォールド・夢々ちゃんのラブラブ日記~o(^・x・^)o ミャァ♪ 

雪マークが。。。*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

2011-12-16 18:36:24 | エアロ・アクア・スイミング

今日は朝から寒くて。。。 ピュア地方のどこかでも初雪を観測したそう 天気予報を見ても、今夜から明日の朝にかけてマークが。。。 明日の朝も寒そう~~~

 

そんな寒い中、今日は午前中には2ヶ月ごとに行っている歯のお掃除にデンタルクリニックへ 2ヶ月前に今日を予約してたんだけど、つい5日ほど前に、以前に治療してもらってたところが少し欠けちゃって。。。 タイミングとしては、歯のお掃除がてら行けて、ちょうど良かったんだけど、合わせて40分ぐらい口を開けてなくてはいけなくて、疲れた~ 時間もすごくかかったし。。。

 

終わって急いで帰宅して、ランチを食べてからはスポーツクラブへ。今月はたまたま金曜日のお休みが続いたんで、午後のエアロビクスに毎週参加できてね。エアロビクスの場合、大体、月ごとにレッズンメニューをインストラクターが変えてくるんだけど、金曜日の場合だと1回目の金曜日には初めてのステップを教えてもらうのね。そして、第二金曜日、第三金曜日と回を追うごとに難しくなってくるんだけど、毎回出てるとこれが徐々に出来るようになるのね

そして今日はその第三金曜日。一回目には全然出来なかったステップが今日はなんとかクリアー出来て、やった~でした。

アエロビクスの後はアクアビクスとスイミングを500m。午前中は口を開け続けて疲れて、午後は動きすぎて疲れた~

 

明日もお仕事、すっごく忙しいと思うけど、疲れた体にムチ打って頑張るぞ~

 

 

 

 

 

 


スイミング~(*´▽`)ノ

2011-11-17 17:55:16 | エアロ・アクア・スイミング

今日はお休み。朝からいいお天気で洗濯物がよく乾いて嬉しかったわ

雨降りでもね、浴室乾燥とか洗濯乾燥機で乾かせばいいんだけど、でもやっぱりね。お天道様に乾かしてもらったほうが気持ちいいもんね~

 

そんな今日の午後は、プールで大暴れ

    

去年の今頃まではお勤めを休んでいたこともあって、ほとんど毎日プールに行って、行けば行くほど泳げる距離が伸びていって、毎日2~3000㍍泳いでいたんだけど、去年の12月からお勤めを再開してからは、週に2回ほどしか泳ぎに行けなくなってね

泳ぐ日があくとね、段々距離が泳げなくなってきたのね。ここ1年はせいぜい1000㍍泳げたらいいほうだったけど、今日はね、なんだか気持ちよく泳げて、なんとか1500㍍泳げたわ。

しかもね、30分のアクアビクスで頑張った後にね 最近、仕事が忙しくて、ストレスが溜まってたんで、今日は大暴れしてストレス解消できました~

 

  最近あった嬉しかったこと 

長くお仕事をしていると、転勤ってことがよくある。。。幸いに私は同じ会社に居るけど。。。

私の勤め先は関連会社が北は北海道から南は九州までいくつかあるんで、上司だった方や同僚達があちこちに転勤してるのね。

その中の一人、6~7年前に京都から大阪に転勤になってから東京に異動になり。。。っていう女性とね、先日、私の職場でバッタリ そしてその数日後にね、5~6年前に札幌に転勤になった後輩の女性と、勤めを終えて会社を出たところでバッタリ 二人とも、私が5年半前に病気して、長く休職してたことを知っていてくれていて、でも復帰している私を見てすごく喜んでくれたわ 

ほんとに久しぶりだったもんで、手を握り合って揺さぶって再会の喜びに浸りました~

 

 

 

 


芸術&スポーツの一日~ヽ(*’-^*)。

2011-09-16 20:02:10 | エアロ・アクア・スイミング

今日はなんだか蒸し暑い一日だったわ  またまた台風 が日本列島に近づいてきてて、そのせいで南の湿った空気が流れ込んでるからなんですってね

 

そんな今日だったけど、午前10時に母と待ち合わせをして、京都文化博物館(通称・・・文博・ぶんぱく)に行ってきました~。

文博は京都街中にあって、別館のほうはレンガ作りのとてもおしゃれな建物です。でも、展示などはこの奥にある新しいビルですけど。。。

      くわしくは  京都文化博物館

           

  

・・・で、何を見に行ったかというと【 帰ってきた江戸絵画 】・・・アメリカに渡っていた江戸絵画が里帰りしてきたんですって。

       くわしくは  帰ってきた江戸絵画

        

伊藤若沖俵屋宗達与謝蕪村など知っている名前とか作品が続々と登場。結構ワクワクものでした。

これらのたくさんの作品が、海外にあるなんて。。。それより驚いたのは、この全てが個人の所有物だというのにビックリでした

地元新聞の販売所で招待券を2枚貰えたんで母といったというわけです

 

ランチ   はその近くにあるお店で。なんかよく見えないけど、メインはガラスの器に盛られたサーモンのマリネです。

         

短い時間だったけど、芸術と食事とおしゃべりを満喫しましたよ

 

お昼過ぎから予定があった母と別れて、私は一旦うちに帰ってスポーツクラブヘ。 エアロビクスに燃え、アクアビクスに燃えて、その後は1000㍍泳いで、もうクタクタです

 

芸術にスポーツに、そして久しぶりに出来た母親孝行と、充実の一日でした。。。ランチは母のおごりだったけど。。。

 

 

 

 

 

 


泳いだ~(/*~▽)/  燃えた~( ゜∀゜)

2011-08-07 18:38:28 | エアロ・アクア・スイミング

今日は快晴~ ・・・で、もちろん暑かった~

そんなお休みの今日は、もちろん午後にプール  へ。

         

        

                          今日の画像はすべてスポーツクラブのHPより拝借です

                           くわしくはこちらをご覧くださいね スポーツクラブ

午後の1時半ごろにプールに行って、いつもご一緒の方々と、クロール・バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎの4泳法を混ぜながら、ちょうど1000㍍泳いで、2時半からはチャレンジスイムという30分のレッスンに出てここでも1000㍍

ここでもう、クタクタ状態だったけれど、15分のインターバルをはさんで3時15分から45分のアクアビクスに燃えちゃって

これで、もう完璧にダウン  。。。即効、ジャグジーに入ってハアー  です

    

           

下のジャグジー露天でね。ピーカン  のお天気の下でもいい風が吹いたりして、すごく気持ちいいんですよ。 冬場なんか、  が降る中に入ったことがあってね。すごく風情があっていい感じでしたよ。。。アッ、コレ余談ですが。。。

 

ということで、2000㍍泳いでアクアして疲れきったけど、結局ジャグジーで気持ちよかったっていうお話でした~        

 

 

 

                         


2000メートル(*´∇`*)

2011-01-09 17:59:31 | エアロ・アクア・スイミング

今日は昼間はいいお天気  で、結構ポカポカと暖かかったわ

でも、今夜から明日の朝にかけて雪マーク  が出ててね。

明日は成人の日だというのに、すごく冷え込むってね

 

今日は仕事はお休みで、午後にはプールで思いっきり泳いできたよ

この半年ぐらいかな(もっとかな  )、日曜日の午後は、

【長く泳ぎましょう】 という30分で約1000㍍泳ぐレッスンに参加してるんだけど、

そのレッスンの前に、お仲間と1000㍍ぐらいは泳いでから、

30分のレッスンに突入って感じなのね。

今日もご多分に漏れずで、私はちょっと出遅れたんで

レッスンの前に800㍍泳いで、次のレッスンに参加したんだけど。。。

今日の 【長く泳ぎましょう】 のメニューは、

まずはウォーミングがてら、ゆっくりと40㍍をクロールで4本

お次は、クロールの息継ぎって、ほとんどの方が右か左か決まっていて、

自分の不得意なほうは水を飲みそうになるんだけど、

これを敢えて、両方で息継ぎをするという 行き20㍍は3分の1呼吸で

帰りの20㍍は5分の1呼吸で5本

ここまでで360㍍泳いだんだけど、続いては

40㍍を70秒ごとに8本そして同じく40㍍を60秒ごとに8本。

70秒ごとに・・・まではなんとかいけそうだけど、60秒ごとに・・・は結構きつそうだったんで、

コーチに 『無理~ 』 って訴えたんだけど、結局は参加者全員が泳ぎきったわ

・・・で、結局合計1000㍍ね。

そしたらね、スポーツクラブから出る時、フロントでこんなもの貰っちゃったわ。

 

          

そう、ポ〇リスェット。レッスンのコーチからの『よく頑張りました。』っていうプレゼントね。

 

レッスンが終わってから一人で200㍍泳いで、今日はトータル2000㍍達成ね。

久しぶりの2000㍍突破だわ  ほんと、よく頑張りました(*´∇`*) 

 

 

 

 


寒の入り~(*´∇`*)

2011-01-06 17:57:58 | エアロ・アクア・スイミング

今日6日は、24節季のひとつで 小寒。

小寒とは・・・寒気が最高とまではいかないが降雪も増える。

 この日から節分までを「寒の内」といい約三十日間厳しい寒さが続く。』そうで

なので寒の入り って言うんですってね~。

気温は 通り、ちょっと低目~

 

予報では、雪  のマークが出てたけど、朝から結構お日様  が出てて、

洗濯物はベランダに干したけど、お昼前の今頃になって厚い雲  が出てきたわ。

風もでてきたみたいだし、雪になるのかしら

そろそろ、洗濯物はうちの中に入れたほうがいいかしら ・・・と悩んでいるピュアでした。

 

・・・とのんびりした記事の内容なんで、お休みなのはお察しの通り。。。

午後には、今年になって2回目のスイミング に行ってきま~す

【泳ぎ初め】は、一昨日の4日でした。

プールの営業も4日からでね、その初日にちょうど休めたんで、ちょこっと泳いできました~。

大晦日から3日まで、4日間だけ泳いでなかっただけなのに、

身体が重くて、いつも通り泳いでいても、すごく疲れてね。

思うように距離が伸ばせなかったわ

 

身体が重いのは、久しぶりに泳いだからじゃなくて、お正月に食べ過ぎたおかげで、

実際に体重も増加してるんだけど。。。

増えた体重は、まだ戻っていないけれど、今年2回目の今日は気持ちよく泳げるかな

 

追伸:プールから帰ってから の追記です。

今日は暮れの泳ぎ納めをした時にもあったインストラクターのアクア があってね。

その暮れの時は、いつものウエアーの上に途中から筋肉隆々の絵が書いてあるTシャツを着て、

タケちゃん(ビートたけしさんね)が被りそうな被り物を被ってのアクアだったけど

今日はね、なんと神社の 巫女さん の衣装でアクアよ

白の着物に、真っ赤な袴 で飛び跳ねる彼女に、大笑いしたわ

 

 

 

 



 


泳ぎ納め~(*´∇`*)

2010-12-30 17:41:57 | エアロ・アクア・スイミング
今日もさぶ~い です。
暮れも押し迫ったというのに、天気予報は午後から雨

お正月は母がいる実家に帰るんで、特にお正月準備はしないんだけど、
それでも、もろもろ買いたいものがあるわけで、今日はお休みなので、
雨が降らない朝のうちにと、朝の9時から近くのスーパーへ
自転車  で走り始めると、何かピッピッって降ってる
エ~ッ  もう雨が降り始めたの~ って思ってよ~く見たら、
降ってるものは、なんと雪 で した~ 

明日の大晦日も元日も雪マーク が出てるし。。。
当分は、寒い日が続くわね~。

で、今日30日はスポーツクラブの本年最後の営業。
午後になってから、30分の アクアビクス と、泳ぎ納め っていう
45分のレッスンに参加したよ。

今日のアクアのインストラクターは、とっても楽しい女性でね。
今日なんか、いつものウエアーの上に途中から筋肉隆々の絵が書いてある
Tシャツを着るし、タケちゃん(ビートたけしさんね)が被りそうな被り物を用意して被るし。
その被り物、なんと マツ○・デラックス だったわ

泳ぎ納めのレッスンは、45分でちょうど1000㍍泳いでね。
いつものお仲間と一緒に楽しく、そして気持ちよく泳げたわ。


そうそう、泳ぎと言えば、夏場の7月8月9月はすっごく燃えてて、
毎日 2~3000㍍ 、泳ぎまくっててね。
大体、一ヶ月で合計 50㌔ ほど泳いでたんだけど、
今月は、お仕事を始めたもんで、回数も一回あたりの距離も減って、
結局、今月は10回行けて、15㌔ ほどだったわ。

でもまあ、これぐらいでいいでしょうねえ。一ヶ月に 50㌔ が異常なんよね~

・・・とまあ、今月から4年半ぶりに働き出して、生活は一変したけど、
この一年、ほんとによく泳いだわ

お正月が明けた頃には、200㍍ほど泳いでは休んでまた泳いで。。。
の繰り返しだったのが、2月の中ごろに一気に距離が伸びて
1000㍍を休まずに泳げるようになって。。。

そしたら、泳ぐのがすごく楽しくなって、毎日毎日プールに通うようになった一年だったわ。

今年も残すところあと一日。仕事は明日が仕事納め。
久しぶりに大晦日に出勤です。頑張ります


この一年、私のブログを読んでくださったみなさん、
つたないブログにお付き合いいただいて、ありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いしますね。
どうぞ、よいお年をお迎えくださいね









またまた記録更新~(*´∇`*)

2010-09-12 18:54:58 | エアロ・アクア・スイミング
今日も 35度以上の猛暑日 となりました~
昼間はギラギラ の太陽には負けそうだけど、それでも朝晩は少し涼しい風が吹いたりして。。。
先日の台風 の時の大雨の後、ほんの少しだけど、 に一歩近付いたような。。。
明日からは、イヤッちゅうほど聞いた 猛暑日 とはお別れのようですね。
それでも、しばらくは32度とか33度とかあるらしいけど。。。

そんな今日も、暑さを逃れて午後1時から4時30分まで、プールに浸かってました~

タイトルの 記録更新~(*´∇`*) は、最高気温のことじゃなくて、スイミング のことね

何が記録更新かというと、今日はね、なんと 3,500㍍ も泳いじゃいました~。
8月の1日に、始めて 3,000㍍ 泳いで、その後も2回ほど3,000㍍泳いだことあるんだけど、
今日はその記録を500㍍も一気に更新しちゃいました~。

日曜日は、いつも2時30分からの 30分間に1,000㍍ 泳ぐ、
『長く泳ぎましょう』 というレッスンがあるんだけど、
毎週毎週、そのレッスンの前に6~7名が集まって、かなり泳ぐのね。
今日もやっぱりレッスンの前に1,400㍍泳いで、ヒーヒー言いながら次のレッスンに参加してね。
その時点で合計 2,400㍍

その後30分間の アクア で燃えて。。。

そこまででもかなりクタクタになったし、相当な運動量だろうし、そこで帰ればいいんだけど、
もう600㍍泳いで、合計3,000㍍にしようと頑張って。。。

3,000㍍いったらいったで、ちょっと欲が出てあと300㍍泳いで 3,300㍍
今までの記録を更新して喜んだんだけど。。。

でも。。。3,300㍍で終わるというのもなんか中途半端だし。。。
その時にプールの監視を担当していた女性の応援もあって、あと200㍍頑張りました

それで、本日の合計 3,500㍍ ね。
あと500㍍泳いで、『4,000㍍にしちゃえ』という声もあったけど、そんなの もうムリ~
流石に身体全身だけど、特に腕も太腿も疲れ果ててしまった~

無理はしちゃダメなのわかってるんだけど。。。なんでか燃えちゃって~
明日は、プールは休業日なんでゆっくり身体を休めることにしますね~







表~彰~状~(*´∇`*)

2010-09-06 16:26:58 | エアロ・アクア・スイミング
今日もやっぱり暑くて、36度猛暑日
午前中にいつもの病院へ ハドマー整形外科 に自転車 でアッチコッチ行ったけど、
首筋に汗 が流れて、コレがなかなか引かなくて気持ち悪かった~

今日月曜日はスポーツクラブの休業日。なのでプール に浸かれないの

プール といえば、行けば2㌔・3㌔と泳ぐ距離がかなり長くなった8月の始め、
『一ヶ月でどれくらい泳いでるのかな 』ってフッと思ってね。
毎日泳いだ距離を記録して、集計してグラフ化してみました~

  

ちょっと見にくいけど、8月の一ヶ月でなんと 54.7㌔ 泳ぎました~。
お休みしたのが5日なので26日泳いだってこと
50㌔以上って凄くない  ピュア地方から大阪よりもっと向こうまでだもん


この記録取り始めてからしばらくしたらね、スポーツクラブでも私が独自でやっていたのに
似たようなイベントが始まってビックリ

イベント名は 【 プールでトラベル 】
毎日の泳いだ距離で、京都市内の観光名所をグルッと廻るようになってるのね。
私のは純粋に泳いだ距離だけど、プールのは水中ウォークとかアクアビクスなんかも
距離に換算して、足していくのね。
でも、一日いくら泳いでも上限が2㌔しかつけられないのがちょっと残念

で、開催期間は10月一杯までで、合計30㌔でゴール なんだけど、
8月の18日から始まって、17日目の9月3日に 30㌔達成 しました~
この間、プールの休業日が2日あったんで、最短で到達してしまったわ

で、30㌔達成を記念して、表彰状 を頂いちゃいました

   
   
このスポーツクラブから頂いた表彰状はこれで2枚目。
前回は、去年の年末の運動をテーマにした川柳の募集で優秀賞を頂いた時。
どちらも、和室に飾ってます。スポーツクラブさんありがとう、励みになるわ~。

それにしても、泳いだ距離を記録して、どこまで行くか調べてみようと始めた途端、
クラブでも同じようなことが始まるなんて。。。
同じようなことを考えてたことにビックリのピュアでした








50メートルプールに挑戦(*´∇`*)

2010-08-17 17:32:34 | エアロ・アクア・スイミング
またまた 猛暑日 続きの今日この頃、みなさんお元気してますか~

昨日16日の夜は、京の夏の夜を焦がす 五山の送り火 でした~。
若い頃は、いいポイントまで出掛けて行って鑑賞したものだけど、
ここんとこは、地元TV の解説付きの生放送を見ながらと、
マンションの最上階の階段の踊り場から見える 【大文字】 と【妙法】の 【法】 だけと 【鳥居形】 を見て、
1階の表へ出て 左大文字 を鑑賞。
同じマンションの方達も上に上がったり下に下りたり大忙しでしたよ

そしてとっても暑かった昨日と今日、一駅お隣にある 京都○クアリーナ というプールに行って来ました~

 

           

     詳しくはこちら  京都ア○アリーナ

ここは本格的な水泳競技が出来る 50メートルプール があるんです。
いつも行ってるプールは20㍍で4コースしかない超可愛いプールなんだけど、
15日から今日まで3日間お休みだったんで、待望の50㍍プールに挑戦してきました~

始めて行くプールだし50㍍プールだし、スゴク泳げる方ばっかりかしら なんて、
結構ドキドキしながら、でもワクワクしながら行ったのね。
プールを始めて見た感想は、当たり前だけど10コースもあって やっぱり、広~い

一日目の昨日、ドキドキワクワクしながらプールに入ったら、『水が冷た~~~い
普通はこんなんだろうけど、いつものプールの水はそんなに冷たくないからビックリしたわ。

水の冷たさにビックリしながらも、50㍍のクロールに挑戦。
いつもの可愛いプールで1000㍍泳いげてても、20㍍でターンするしね。
50㍍ も一気に泳ぐなんて、どんなかしら って思ってたけど、
実際泳いでみると、そんなに長くは感じなかったし結構泳ぎやすかったわ

クロール でターンして100㍍泳いで、次は300㍍泳いで。。。
平泳ぎ でも100㍍泳いで。。。
でも。。。背泳ぎ は50㍍で疲れてターンできなかったし、バタフライ はせいぜい25㍍で断念

後半は疲れてきたのか、50㍍がやたら長く感じてきたけどね

水の冷たさに、30分ほど泳いだらジャグジーに入って身体を温めながら
結局昨日は2時間で合計2000㍍泳いだわ
    
いつものプールがお休みだし、いつものプールでお馴染みの方もきっと泳ぎに来てはるに違いないとキョロキョロしてたら、
昨日は最近プールに来られるようになって少しお話をしたことのあるオバサマとバッタリ。
そして今日は、一昨年にプールに行くようになってから一番仲良くしていただいている
Yさんご夫婦 とバッタリ
45分くらい掛けて1000㍍を泳いでゴールしたら、すぐ横の男性が 『ご苦労さん!』 って声を掛けてくださってね。
なんてノリのいいオジサマかしらとよくよく見ると Yご主人
『よくわからはりましたね~』って言ったら、『嫁はんが見つけてね。あの赤い帽子被って泳いではるの、
ピュアさんやあ。』
って言われたんですって。

そのすぐ後で Y奥様 ともご対面

その後はみんなそれぞれもコースで一杯泳いでね。一緒にジャグジーに入って温まりながらおしゃべりに花を咲かせたわ。
今日は2時間ちょっとで2200㍍泳いだわ。

始めての 50メートルプール はとても泳ぎやすくて気持ちよかったし、
昨日も今日もお知り合いに会えたりしていい二日間でした
それにすぐ横には 飛び込みプール があって、小学生達が飛び込みをやっていたり、
シンクロ の練習をしていたりして、どちらも始めて見たんだけど、すごかった~。

さあ、明日はいつもの 20メートルプール でターンしまくりながら泳ぐぞ~