goo blog サービス終了のお知らせ 

美勇斗君と夢々ちゃんの ピュアにいきた~い!

手足の短いマンチカン・美勇斗君と耳折れスコティッシュフォールド・夢々ちゃんのラブラブ日記~o(^・x・^)o ミャァ♪ 

緩和ケア外来&ご新規の眼科へ~(o´_`o)ハァ・・・

2017-12-22 15:50:55 | 診察&検査(乳腺以外)

 

今日は朝からいいお天気朝は寒かったけれど、昼間はポカポカでした~

 

8月の始めから左腰骨あたりに痛みが出て、神経痛と判明。。。

その後、神経の痛みを鎮めるお薬を服用しているのだけど。。。

前回の緩和ケア外来の診察から9週間。。。それからズーッと僅かな痛みはあるものの、8月&9月の時のように寝込むほどの痛みはなかったのね

 

なのに。。。なのに。。。今週の月曜日に乳腺外科で、CT検査の良い結果を聞いた次の日。。。

つまり、次の緩和ケア外来の診察の前の日の火曜日。。。朝起きたら、左腰骨のあたりにいつもより強い痛みが。。。

午前中はなんとか腰をさすりながら洗濯物を干したり掃除機をかけたリできたのに、お昼前に痛みが強くなって吐き気まで。。。

 

午後は全く動けず唸りながら横になってました。。。

夜にはマンションの臨時総会があって、重要な内容だったので参加したかったけど、とても無理な状況で欠席の連絡を入れて横になってました。。。

 

次の日はなんとか病院に行けて、「どうあれから元気でしたかとニコニコ顔で聞かはる先生に、「62日間元気でしたのに、63日目の昨日 大変でしたと前日の顛末を報告。。。

特に何をしたという記憶がないので、最近の気温の変化のせいかなあということに。。。

先生といろいろとお話をしているうちに、痛みもマシになってきてね。。。

診察室の向こうのスタッフ専用の通路に乳腺の主治医が現れた時は思わず「M先生~って両手を振りながら叫んだわ

 

ヒドイ痛みがあった火曜日から3日。。。昨日はなんとかプールに行けたし、今日は左腰をさすりながらあれこれしてます

 

そしてそして、ここ1か月ほど前から、目の調子がおかしくなって、黒い点Cの字が現れたり、夜などはピカッと光りが見えたりしてたのね。。。

月曜日の乳腺の診察の時はすっかり忘れて主治医に相談できなかったけれど、緩和ケアの先生に報告。。。

ひょっとしたらいろいろと服用しているお薬の副作用ということも考えられるけど、それをはっきりさせるためにも、年内に眼科に行ってねということでした。

 

そこで、今日は朝から近所にある眼科クリニックへ自転車で。。。

いろいろと検査してもらって、少し白内障の気が出てるけど、まだ手術するほどではない。。。眼球の中のゼリー状のものが少し縮んでいて、それで違和感がでているが、これも今処置することはない。。。ひどくなったらまた受診してくださいということでした。。。

要は、加齢による症状のようで、お薬の副作用ということはないとのことで、ひとまずは安心ね

光を眼球に当てる検査をしたので、帰りは自転車を押し押し、歩いて帰りました~

 

去年の今頃は歯の痛みに耐えながら治療の毎日で、30日も大晦日も歯医者さんに行って大変だったけど、今年は今日で通院は終了(・・・の筈

やり残したお掃除をこまごまとしながらも、ゆっくりとツーニャンズと年末を過ごせそうです

 

眼科で、今は心配しなくていいと聞いた午後はネ、お天気が良くて暖かだったので、むむたん爪切りに行ってきました~

玄関でペットカートの準備をしてリビングに戻ると、今日は行かないミュウト君「ボクはどこにもいませんよと気配を消してました

         

 

 

本命のむむたんは気づかずに寝ていたけど、カートに入れたらシャーシャーと賑やかなこと

         

でも、なんとか爪切りに行けて良かったわ

 

 

 

 

O&G おりたたみ傘 レディース 猫柄 ねこ柄 人気 おしゃれ 折りたたみ傘 高強度グラスファイバー 高密度NC布 日傘 UVカット 紫外線遮蔽率99% 晴雨兼用 軽量 耐強風 超軽量
クリエーター情報なし
O&G

緩和ケア外来&歯科へ~(・ε・`*) ...

2017-10-20 16:42:15 | 診察&検査(乳腺以外)

 

今日は空はどんより曇り空。。。時折も降って、寒い一日となりました

 

そんな今日はのメンテナンスのために、近くのショッピングモールの中にある歯科クリニックに行ってきました~

半年ほど前から 小児科や眼科や薬局があるこの区画を改装をしてはったけど、久しぶりに行って見ると、すっかり様変わりしてました~  

 

歯科クリニックは場所も少し移動して、入ってみると個室で治療出来るようになってました~

       

 

 

左隣は眼科。。。その前の茶とクリームのソファーのあるところは、以前は薬局があったところ。。。広々としていい空間でした

       

 

口腔外科とは別にクリニックでお願いしている歯のメンテナンス(お掃除)。。。

サクサクと終わったんだけど、小っちゃい虫歯が見つかって、10日後 また行くことになりました~

 

 

日にちが前後するけど、一昨日の水曜日には5週間ぶりに、左腰あたりの神経のピリピリのために行ってる緩和ケア外来へ行ってきました~

 

前回の診察の直後に猛烈な痛みに襲われたけど、ちょうど9月の3連休の時だったので病院にも行けず難儀したことや、休み明け後に病院に電話を入れたけど、先生は遅い夏休みをとってはって相談できなかったこと、その後はマシになって10月に入ってからはかなり楽になったことを報告。。。

 

ご自分の遅い夏休みはスルーされたけど、聞こうと思っていたことについては先生から説明があったね

①また痛みが増した時はお薬を増量しても良い ②辛くて診察をしてほしい時は、月曜日に1階の内科横でやっている疼痛外来に来るように。。。

若干 打っても響かない暖簾に腕押しのような先生なんだけど、聞く前に説明してくださって嬉しい限り。。。

でも。。。そんなうまいこと月曜日に痛みが遭うかしら

 

次の通院は、23日の月曜日。。。朝から1か月ぶりの乳腺外科口腔外科。。。

午後には、少し前から調子が悪かったので新しくする給湯器の設置に来られるんだけど、台風 大丈夫かしら~

 

 

 

レディス 綿混 猫柄 足袋ソックス 23−25cm 3足セット
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

緩和ケア外来へ~

2017-09-13 17:34:29 | 診察&検査(乳腺以外)

 

空を見ると随分とめいてきたけど、今日は暑くなりました

でも、湿気があまりないから、過ごしやすかったかな

 

 

今回も通院の話題。。。自分の覚えでもあるのでご容赦くださいね~

8月の始めから左腰あたりが痛くなって。。。

整形外科内科で診てもらったら、神経痛ということが判明し。。。

内科で処方してもらった漢方薬やお薬を飲んでも痛みは和らがず。。。

 

・・・で、9月の1日に疼痛外来なるものを受診し、新たなお薬を処方してもらって服用して。。。

そうしたら、1週間ほど過ぎた頃から痛みが軽くなってきたのです

 

全く痛みがないかというとそうでもないのだけど、8月頃の 何をしていても痛くて前かがみにしか歩けなかった頃を思うとスッゴク楽に。。。

新しいお薬が効いたのか、そろそろ翌なる頃だったのかは不明だけど。。。

 

・・・で今日。。。疼痛外来で予約していた緩和ケア外来へ行って、症状がよくなってきたことを報告。。。

 

疼痛外来緩和ケア外来も同じ先生なんだけど、今日はネ、緩和ケア専門看護師の女性も同席。。。

痛みがマシになったことを、先生と看護師さんお二人が喜んでくれたわ

 

先生としては、痛みが減っていないようだったらお薬を増やそうとの思いだったらしいけど、痛みがマシになったので、昨日までのお薬と同量を処方されました。

次回は経過観察として5週間後に受診。。。神経痛というのは痛みがなくなっても潜んでいる場合があるので、痛みがなくなっても次の診察日まではお薬をやめないようにとクギをさされたわ

 

ということで、ご心配いただいたみなさま、まだ痛みは若干あるものの、随分とらくになりましたのでご安心を

 

 

Facebookでは既に載せて報告済みなんですが、コチラのブログでもご報告ね

春ごろにミュウト君の画像で応募していた【AIXIA(アイシア)極楽ねこカレンダーフォトコンテスト】

来年の日めくりカレンダーにミュウト君の写真が採用されました~

       

 

 

この画像で応募したんですよ~

       

 

去年はむむたんで応募して落選だったんだけど、ミュウト君は一昨年に続いて2回目。。。

ミュウト君はもってる男なんです~

 

 

      

Pettimelo かわいい ねこ スリッパ ゴム底 トイレスリッパ 静音 滑り止め 猫柄 おしゃれ ルームシューズ カップル 夫婦 家族 来客用 グレー L
クリエーター情報なし
Yescom

疼痛外来受診~(。´-д-)フ~~~

2017-09-01 16:59:46 | 診察&検査(乳腺以外)

 

今日から9月。。。気持ちの良いお天気になりました~

 

今月のカレンダーはエリザベスカラーむむたん。。。写真は去年の9月から選んだ筈だけど、なんでカラー???

       

調べたら、去年の3月にミュウト君にやられた傷の治療のためでした~

9月なのに、3月の写真を使ってたんだわ 自分の記憶力のなさにビックリです

 

 

そんな気持ちよく晴れた9月のスタートは。。。やっぱり通院でした~

       

 

 

腰回りが痛くなって、早 1ヶ月。。。整形に行ったり、内科に行って検査を重ね、結局は神経痛とのこと。。。

漢方薬やお薬で様子をみていたけど、今日、内科の紹介で疼痛外来なるものを受診してきました

       

疼痛外来はこの部屋の中。。。予約時間の10時に行って見ると、診察室の中から担当の先生が。。。

どんな先生かと思っていたら、「あら、この先生 知ってる~

 

7月の末に、乳がんの患者会の勉強会があって参加したのだけど、この時のメインテーマが【緩和ケアについて】でした。

この緩和ケアの講義をしていただいたのが、緩和ケア科の部長のH野先生。。。

70名ほどの参加者がいたのだけど、H野先生「緩和ケアについてのイメージはとか、「QOLって何か知ってますかの質問に答えるのは私だけ。。。他の参加のオバサマ方、大人しい方ばっかりで。。。

「同じ方ばっかり答えてますね~って笑いながら言ってはったH野先生。。。

今日の疼痛外来の担当医は、なんとこのH野先生でした

 

診察室に入るなり、「患者会で先生の講義に出て、先生の質問に答えていたものです。」というと、「ああ、あの一番前に座っていた方ですね。」って、覚えていてくださいました~

始めての診察だったけど、一度お会いしたことがあるということで、和気あいあいの診察となりました~

 

今までの内科でのカルテを読みながら、問診スタート。。。

先生の説明や診断は内科でお聞きしたこととあまり進展はなかったけれど、やはり、お薬で痛みを緩和しながら様子を見ることが 今出来ることのよう。。。

新たに神経の痛みを取るお薬を追加して、次回の診察は13日。。。

次回は疼痛外来ではなくて、緩和ケア外来。。。こちらがH野先生の本来の診察のよう。。。

 

7月の末に講義を受けた、「がんによる痛みだけじゃなく、痛みがある時は我慢せずに緩和ケアを受けてください。」という先生のお話だったけど、その時はまさか自分が受診するとは夢にも思ってなかったわ

 

今朝もね、左腰あたりの痛みで目が覚めたんだけど、まだまだしばらくは この痛みと付き合わないといけないみたいです

 

 

 

rrsou お昼寝 ケット ガーゼ ブランケット ひざ掛け 猫 柄 (90×100cm, ねこ(グレー))
クリエーター情報なし
bon chic

2日間で2㌔ 減っちゃいました~Σ(・□・;)ビックリ‼‼‼

2017-08-24 14:12:58 | 診察&検査(乳腺以外)

 

今日もピーカーン 見事に猛暑日となりました~

 

そんな中でも元気なツーニャンズ まあ、部屋の中はエアコンが効いて涼しいんだけど。。。

追っかけっこをしてるな~って思ってたら、二人ともキャットタワーに飛び乗ってにらみ合い

 

いつも通り むむたんが挑みかかったら、珍しくミュウト君シャーッって応戦その瞬間が撮れなかったのがすごく残念

       

 

 

怒ってるミュウト君の顔 しばらくこの状態が続いた後、むむたんが負けて、すごすご降りていきました。。。

        

 

 

 

ミュウト君に睨まれたむむたんは寝室のほうに行きたいのか、ドアの前でストライキ

見事なオッサン座り。。。じゃなくて、スコ座り。。。とてもお嬢様に見えないわ

       

 

ドアを開けずにカメラを向けてたら、拗ねてゴロ~ンでした

       

 

 

床をふと見たら、三ケ月型のものが。。。これなんだと思います

       

これね、ミュウト君がはがれたものなんですよ 

がぶ厚くなってくると、古い角質の部分がはがれるんですよ~。

 

 

 

さてさて、タイトルの2日間で2㌔減った件ですが。。。ここから本題ですが、長いですので悪しからず

前回の21日のお昼過ぎにアップしたこのブログに書いたけど、今月に入ってから左の腰から下腹部の痛みに耐えかねて、10日に内科を受診。。。

いろいろ診てもらった結果、神経痛であることが判明

痛みを取る【リリカ何とか】っていうお薬を提案されたけど、昔 リリカは副作用がきつくダメだったことを覚えていて、それを言うと漢方薬に変更してもらって、服用開始。。。

 

飲みにくい漢方薬をオブラートに包んで何とか飲み続けてたけど、20日の日曜日から右腰にまで痛みが。。。

翌21日には生け花に使う大きい剣山で右のお尻をツンツンされてるような痛みがズーッと続いて。。。

その21日にブログをアップした後はズーッと横になってたけど、それでも痛くて。。。

 

 

次の内科の診察予約日の28日まではとても待てず、22日 朝一番に内科を再度予約外で受診してきました~

前回診察してくださった可愛い女医さんのF先生はこの日は診察日ではないとのことで、前回の診察の時に少しだけ診察してくださって、的確な診断を下してくれたH先生に診てもらうことに。。。

予約外にも関わらず、30分も待たずに中待合に呼ばれたわ

 

痛みをすごく訴える私を制して、H先生、前回のF先生のカルテを見ながら、そして笑いながら「ちょっと時系列で整理しましょう。」って。。。

H先生。。。見た目も印象も青学の駅伝の監督さんに似ていて、やる気バリバリな感じの先生で、すごく好印象です

 

私の訴えを真摯に聞いてくださって、「長い間、痛みを取ってあげられなくてごめんなさいね 原因ははっきりしないけど、今は痛みを少しでも取ることを考えましょう。お薬は漢方薬は効かないようなので、変更するとして。。。」リリカを提案されそうになったので、リリカは合わなかったことを伝えて。。。

すると、「お薬はちょっと考えますね。。。今日提案したお薬が効かないようだったら、またいつでも来てくださいね。」って。。。

 

ホントにすごく悩まれたのか、診察室を出て痛みに耐えながら10分ほど待ってたら、看護師さんが処方箋と予約表を持ってきてくださり、「これで、少しでも楽になるといいですねって。。。

年配の看護師さんで、それまで愛想のない方だなって思ってたのに、その一言で好印象

寝不足で痛みも絶好調で暑い中だったけど、予約外で行って正解でした

 

痛みと身体のだるさで吐き気まであって食欲はなかったけど、新しく処方していただいたお薬を早く飲みたくて、お昼ご飯におかゆさん梅干を少し。。。

夕ご飯の時はもっと食欲がなかったけど、カボチャの煮物を少しとゼリーを食べて。。。

 

そうしたら不思議。。。病院に行った22日の夜は痛みはあるものの、剣山ツンツンされる痛みがなくなって眠れたのです

昨日もね、食欲がなくてにゅう麺とかのど越しの良さそうなものばっかり食べてたら、2日間で2㌔も減ってたんです

減ったのは嬉しいけど、こんなのは元気になって食べられるようになったらすぐに戻るんでしょうけどね

 

 

昨日、空腹と痛みでフラフラの中、スーパーで🍐と🍑を買ってきました~今日のおやつで食べようっと楽しみ~

       

 

痛みで、歩くのはよちよちだけど、自転車は普通に乗れるんですよ、不思議ですね

プールを休みだして今日で5日。。。歩くのが少しマシになったら、プールに行ってジャグジーに入りたいんだけどな

 

 

 

Aness(アネス) レジカゴ保冷バッグ 巾着タイプ 収納ポーチ付き #n563 (Aネコ柄/ピンク)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

最近のツーニャンズ(*'ω'*)と 私の体調~(=^・ω・^=)v

2017-08-21 14:24:45 | 診察&検査(乳腺以外)

 

今日もお空ピーカーンで、暑いですね。。。 

でも、関東は今月に入って気温も低くズーッとだとか。。。

 

今月に入ってズーッとというと。。。私の体調も ズーッと悪くて改善しません。。。 このことは、また最後に書きますね。。。

 

 

 

私の体調の悪さとは裏腹に、元気元気ツーニャンズ

ミュウト君のイケメンの横顔が撮れました

       

 

 

・・・かと思ってたら、ちっぽペロペロが始まりました

       

 

       (GIFアニメーション)

 

 

 

どこにいるのかなあって探したら、むむたん、キャットハウスに籠ってました

           

 

 

ハウスの中をベリベリするものだから、ボロボロになってる~

           (GIFアニメーション)

 

 

夕べ、ミュウト君の姿が見えなくて探したら。。。寝室のキャットタワーに籠ってたわ

       

 

 

ここに入ったのって、スッゴク久しぶりなんですけど~

       

 

 

 

さてさて、私の体調ですが。。。

今月に入ってから、左の腰のあたりと下腹部に痛みがでてきて・・

骨盤への転移か大腸とかの内臓からの痛みかと8日に整形外科と10日に内科を受診して。。。

 

整形外科的には問題なくて、内科では、結局、左腰骨付近の神経の痛みであると。。。

痛みを緩和するために、漢方薬を処方してもらって飲んでるけど、それから11日目。。。

漢方薬なので、即効性はないとはわかってるけど、以後も一向に改善されず、毎日毎日、痛みと闘ってます

昨日なんか、今まで痛みの出てなかった右側の腰あたりまで痛くなってきて。。。

 

私の痛みの状態をネットで調べると。。。ヘルペスとか帯状疱疹後に痛みが出ることがある。。。というのに似ていて。。。

ヘルペス帯状疱疹に罹った覚えはないけど、ひょっとしたら、軽度のそれらに罹患してたかも

帯状疱疹後疼痛というそうだけど、痛みが下腹に出ると腹部膨満感や便秘になると。。。

そういうと、トイレに行った後でもいつもトイレに行きたいような感覚があり、下腹が張ってポッコリと膨れてこれがつらい。。。

歩くのもお腹に手を当ててソーロッと歩いてる状態。。。

横になってると少し楽なんで、寝てばっかり。。。 夜、寝られるだけマシかしらね

 

漢方薬を飲みながら、次の受診日は一週間後の28日。。。

苦悩の日々は続きそうです

  

       

         

Good Boom トートバッグ ショルダーバッグ ママバッグ 手上げ袋 猫柄 キャンバス 大容量 親子トート 可愛い お出かけ A4対応 ファスナー付き コットン 5カラー tote bag-hei
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

歯科のダブル受診 & 懐かしい写真~o(*^ー^*)o

2017-04-20 11:28:56 | 診察&検査(乳腺以外)

 

このところ暖かいを通り越して暑くなったり、かと思ったら寒くなったり。。。

いつも通りの装いで出掛けたら汗だくになって。。。薄着で出掛けたら寒くて震えたり。。。着るものに困りますね。。。

今日はどうかしら。。。? 少し曇りがちだけど、気温はまあまあかな

 

 

さてさて、ご報告が遅れてるけど、一昨日の18日。。。歯科口腔外科歯科クリニックダブル受診でした~

 

まずは、口腔外科。。。抜歯後の歯茎の戻りが遅くて、一部が露出してるんだけど。。。

       

痛みがないので、もう少し様子を見ることに。。。

露出が広がったり痛みが出てきたら、大学病院で骨を削る手術とか高濃度酸素治療を受けるらしい。。。

高濃度酸素治療ってね、3週間ほど入院して受けるらしいんだけど、これはなんとか阻止しないと。。。

 

でね、その露出部分をカバーしながら食事をしていたら、1週間ほど前から前歯の隙間に物が挟まるようになってコレが痛い痛い。。。

これは口腔外科では診てくれないんですよね

で、早くいつもの歯医者さんに行けばいいのに、一昨日、やっとこさ行ってきました~

ということで、一昨日は歯科ダブル受診だったので~す

 

 

 

話はコロッと変わって、このセピア色の写真。。。いい味出してるでしょう

先日 お花見に実家に帰った時にが用意していたもの。。。

昔々のピュア家の家族写真です。。。左上が、多分20歳前の。。。右上が女学生時代の。。。

       

 

 

中央の家族写真が1960年ぐらいのもので、両親と兄と。。。右下のかなり昭和な味を出しているのが小学1年生のピュアです

           

 

 

こちらは。。。お見合い写真かしら 写真館みたいなところで撮ってるみたいだし。。。

           

 

 

昭和7~8年ぐらいの。。。の実家はかなり裕福でね お嬢さん育ちだったらしいです

           

お母さん、クリクリお目めで可愛い~ ピュアは生憎のしょうゆ顔の父似なんですけどね

 

 

 

 

Aness(アネス) レジカゴ保冷バッグ 巾着タイプ 収納ポーチ付き #n563 (Aネコ柄/スカイブルー)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

検査結果他3科受診~ε-(;-ω-`A) フゥ…

2017-04-13 16:08:10 | 診察&検査(乳腺以外)

 

今日は風がちょっと強いけど、いいお天気になりました~

 

のど飴がほしくて先日買った飴ちゃん。。。デザインがネコちゃんってことだけで、これにしました~

        

 

 

 

今日は久しぶりにいつもの病院へ。。。

病院の敷地内のが見事に咲いていました~

       

 

 

今日はね、放射線科の一年ぶりの経過観察と、先月受けた婦人科検診の結果を聞くためと、口腔外科。。。

 

まずは10時30分の予約の放射線科へ。。。

予想通り、早い目に行ったらすぐに呼ばれて、先日乳腺でも見せてもらった骨シンチの画像を見ながら、少しお話を。。。

歯の治療のために骨転移の治療を休んでることなどを報告。。。

でもまあ、転移部分は変化がないということで、1年後の予約を確認して終了

 

 

11時に予約してあった婦人科に10時30分過ぎに行って見ると、60分待ちの表示が。。。

        

 


しばらくしたら、60分待ちから【混雑中】に代わってた・・・ 60分待ちと混雑中って、どう違うの        

       

本当にしっかりと待って、12時15分ごろにやっと呼んでもらえた~

2時間近く待ったものだから、持って行ったねこのきもち(雑誌)、ほとんど読めました~

 

結果は子宮頸がんも子宮体がんも、問題なし

こちらも1年後の予約をとって、5分もかからずに終了

 

12時に予約していた口腔外科へは、12時20分ごろになってしまったわ

様子見をしていた治療部分。。。来週の火曜日に大学病院から 週に一度こられている先生に再度診てもらうことに。。。

なかなかことが運びません。。。

 

買物をしてうちに帰ったら、13時半。。。お腹が減った~

早くに帰れたらランチを済ませた後、ミュウト君爪切りに連れて行こうと思ってたけど、疲れちゃったので断念しました~

 

        

 

3色 iPad Air2 ケース アイパッド エアー2 iPad pro9.7インチ スマート カバー 自動スリープ 傷つけ防止「スタンド機能」二つ折ケース ネコ柄 スタンドタイプ オートスリープ機能付き 横開き 手帳型 iPad mini1/2/3/4 ケース かわいい 猫 ミミ デザイン (ipad pro9.7, ブラック)
クリエーター情報なし
Pop Energy

口腔外科受診~(´Д`)

2017-03-07 11:33:13 | 診察&検査(乳腺以外)

 

最近、ちょっぴり暖かかったのに、今日は寒~い 風も強くて、ベランダの洗濯物が踊ってる~

 

 

昨日はネ、またまた口腔外科の受診でした

抜歯をしたところの抜糸後、少し治りが遅いところがあって。。。

そのあたりのシビレが少し残っていることから、顎の骨の骨隨炎を疑われたN先生。。。

 

週に一回、月曜日の午後に大学病院の先生が診察をされてるので、受けてみることに。。。

で、昨日の16時の受診となりました~

 

いつものN先生と登場された大学病院のN先生。。。あら、どちらもN先生だわ

勝手なイメージで、ドシッとした医師かと思っていたら。。。随分お若い、快活そうな先生でした

 

診てもらった結果、あまり重篤な症状ではなく、今のところ心配はいらない。。。飲み薬を変更して経過をみましょうということで、いつものN先生とお話されてたわ

 

私の今の一番の懸念は、骨転移治療のゾメタの再開がいつになるかということなんだけど。。。

私がその日の最後の患者だったためか、ゆっくり時間をかけて、私の心配事を聞いてくださり、これからのことを説明してもらいました

 

ゾメタの再開については、今月の17日の骨転移の広がりを調べる骨シンチの結果を待ってということに。。。

一年前の骨シンチの結果より縮小していれば、ゾメタは休止となるだろうし、万が一、広がっていたらゾメタの再開、もしくは放射線治療などに変更ということもあり、いまは経過をみるしかないようです。

なので、週に一回、通うことになりました~

 

夕方の病院は閑散としていて、会計もお薬も早い早い

でもね。。。薬局から出たら、が。。。 自転車で5分くらいのところだから大したことないけど、少し濡れて帰りました~

 

 

濡れちゃってガックリして帰って郵便受けを見ると、中に雑誌ねこのきもちが。。。途端にウキウキ気分。。。

今月にも付録があって、出してみたら早速探検隊隊長のミュウト君が、チェックです

       

 

 

今朝になってから組み立ててみました~。。。跳び箱タワーです 裏側は富士山なんですよ~

  

上に乗ったり、横にすれば中に入れたりします

 

 

組み立てて置いてみたら。。。ミュウト君 怖がってか近づいてくれません

          

 

 

組み立て前はこんなに興味津々だったのに。。。

       

 

 

組み立てている間、ズーッとシラーッとしていたむむたん。。。私が離れた途端にチェックチェックです

  

もうちょっとで上に乗りそうだったけど、あまり興味なさそう。。。

そのうちに、使ってくれることでしょう 

 

 

 

UNE PETITE PAUSE(プチポーズ) トートバッグ ネコ柄 キャンバスミニトート ブラウン Free
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

私の抜糸&ミュウト君のワクチン~~(=^‥^A アセアセ・・・

2017-02-22 16:11:21 | 診察&検査(乳腺以外)

 

今日は朝からいいお天気でしたね ちょっと寒かったけど。。。

そして今日は2月22日。。。ニン・ニン・ニンで、【忍者の日】なんですってね。。。

・・・じゃなくて、ニャン・ニャン・ニャン【猫の日】ね。。。 と言っても、何もしないんですけど。。。

 

 

そんな今日は抜歯の後の縫合抜糸(あ~、ややこしい)のために、口腔外科に行ってきました~

朝から快晴で、とっても気持ち良かったわ

    

  

 

抜糸はスムーズにいったけど、一部 治りが悪いところがあったので、来週に経過観察のために通院することに。。。なんか、まだしばらくは通院しないといけないみたい。。。

 

抜歯のために中断していた骨転移治療ゾメタ。。。来週月曜日に再開するべく、去年の11月の診察の時に予約していたんだけど、口腔外科N先生、まだ早いって。。。

乳腺外科M先生、もう一ヶ月くらい先延ばしにしたいって言ったら、驚かれるだろうなあ

 

朝・昼・晩に飲んでいたお薬が終わったので、ほっとしていたら、また処方されてしまったわ。。。

こちらは病院横にある処方箋薬局。。。いつもは満杯だけど、朝早かったのでガラガラ

それでも、サービスのコーヒーをいただきながら、スマホでFacebookチェック

          

 

 

その足で、近くにある郵便局に振り込みに。。。

          

 

 

その後は、またまたすぐ近くにある税務署の特別会場へ、確定申告の書類を出しに。。。

会場はスッゴク混んでいたけど、パソコンですべて打ち込んで印刷して持って行ったので、待ち時間なしね

          

 

 

早くに終わったので、そのすぐ南側にあるスーパーでお買物をして帰りました~

          

 

 

午前中は精力的に動き回ったけど、午後は午後で、今日はミュウト君ワクチンの予約日。。。

いつものことだけど、カートを用意していたら、今日は行かないむむたんがリビングの隅っこで隠れてたわ

        

 

 

コレもいつものことだけど、カートの中のミュウト君。。。網に顔をくっつけてミャーミャー鳴き続けてた。。。

       

 

 

「出してくらしゃいって真剣な目で訴えられてしまったわ

       

体重は4.1㌔。。。去年の今頃は4.4㌔あったんで、ダイエット成功なんだけど、未だにメタボ体型でね

「もうちょっとダイエット頑張りましょう」って女医さんに言われちゃいました

 

 

おうちに帰ったら、むむたんがまだ隅っこに籠城 「あなたは行かないでしゅよ」って手を出したらシャーって怒られちゃいました~

       

 

 

はあ~ あれやこれや 内容の濃い一日となりました~

       

 

 

(ゴジラ千) GODZILLASENN メンズtシャツ ネコここにいるんだん 柄プリントTシャツ クルーネック 半袖メンズトップス ホワイト M
クリエーター情報なし
メーカー情報なし