昨日3日は3回目の失業保険至急のための認定日だったので、朝からハローワークへ。。。このハロワへはバスを二台乗り継いで行くので、当然市バスの一日乗車券でね。。。
ハロワの帰りには、バスを途中で降りてから15分ほどは歩くんだけど、ついでということでいつもの耳鼻科に。。。ところが行って見るとすっごく混んでて。。。 多分だけど20人位待ってはって、2時間は待つことになると判断。。。お薬は少し余裕あるし、来週に出直すことに決定
で、またまたバスを乗り継いで帰ったんだけど、なんだかバスに酔ってしまった~ お昼前には帰ってこれたけど、疲れた~
でも、午後になると少し元気が出てきて、いつもの美容室へ行ってカット これまたいつもお世話になっている芸人さみたいにおしゃべりが楽しい美容師さんと、盛り上がっていたらかなり元気になれました~
夕方になり、日が陰ってきたころ、「そうや、バスの一日乗車券があるし、紅葉のライトアップしているところでバスで行けるところに行ってみよう」と思いついて、PC
をパチパチしたら、学問の神様でおなじみの北野天満宮がまだ見ごろでライトアップしてるっていうんで、行ってみました~
こちらをどうぞ 北野天満宮 & もみじ苑ライトアップ
北野天満宮の境内の『御土居』(おどい)のもみじ苑のライトアップでした~
御土居って、豊臣秀吉が京都の町を守るために作らせた土塁だそう。
もみじ苑へは600円だったけど、茶店で和菓子と暖かいお茶の接待があってね、お得よね~
朝早くから夜までの間、バスの一日乗車券を有効に使ってフル活動。
ハローワークにカットに紅葉
のライトアップと充実の一日でした~
耳鼻科は行けなかったけど。。。