今日はまずまずのお天気の中、宇治市にある植物園に行ってきました。。。
予報では25度の夏日になるとのことだったけど、実際はそこまでいかずに過ごしやすい気候でしたよ
目的はね、八重桜 枝垂れ桜やソメイヨシノは終わったけれど、いろんな八重桜が見ごろでした。。。
植物園の入口前はこんな感じ。。。可愛くしてあります。。。
そして圧巻なのは、花と水のタペストリー。。。いろんな色のビオラを中心に作られていて、季節ごとに変わるのだけど、今は『柴犬』でした。
温室を通り抜けて散策していると、桜の園へ。。。
濃いピンクの『関山』(かんざん)という種類の桜がお出迎え。。。裾には色とりどりのチューリップ。。。
薄いピンクの『松月』(しょうげつ)右側の濃いピンクの花は桃かも?
濃いピンクのつぼみが可愛い~~~
裾には真っ赤なチューリップが。。。
この黄色い花もチューリップ。。。
ビオラで作られたうさぎちゃん。。。
たくさんの満開の八重桜やチューリップに囲まれ、すごくステキな午後のひと時でした~