goo blog サービス終了のお知らせ 

Mido's Home

たべること
つくること
あそぶこと

子どもと一緒に
ごはんとおやつとパンの話。

有のパン

2010年06月07日 | おきにのお店



うちから一番近いパン屋さんは、とってもおいしいパン屋さんです

水木土日しか開いてないので、オープンの11時を過ぎると、

ぞくぞくとお客さんが来て、のんびりしてるとあっという間に

売れてしまいます。


きびちゃんは、有のパンのメロンパンが大好きです。

写真は(切っちゃいましたが)フランスパンと、きなこロールと、メロンパンです。

素材にこだわり、甘さも控えめ、からだにも優しいパンです。


那須にはパン屋さんやカフェがたくさーんあります。

しかし、那須街道ではなく、こんな住宅街にお店を構えてくれて、

私にとってはかなり嬉しい。


わかりにくい店構えですが、時間がゆったり流れているような、

パンの幸せな香りに包まれ、癒される店内です。

でも、あまりのんびり浸っていると、他のお客さんにがばーっと

買われちゃうので、欲しいパンはすぐにゲットしましょう



やっと行けたパン屋さん

2010年04月28日 | おきにのお店
ずっと行きたかったパン屋さんについに行ってきました

『BROWN MOUNTAIN BAKERY』

那須IC近くのパン屋さんです。

元SHOZO DRIVEさんの建物の中を改装してできた、
那須らしいパン屋さんです。

天然酵母のずっしりしたハード系のパンがセンス良く並んでいます。

イートインでお茶しながらいただきたいところですが、
そのスペースはありません


スコーン大好きなので、スコーンとカンパーニュを購入。

袋の中から漂う香ばしい匂いが、車の中に漂い、
帰りの車の中でフライングしてしましそうです。


カンパーニュは期待以上の外はパリっと、中はしっとりずっしり。
噛めば噛むほど酵母と麦の香りが・・・

この酸味と噛みごたえは、きびとダイコにはまだ早い。

ママがじっくり味わっていただきます

近所のパン屋

2010年03月29日 | おきにのお店
仙台の北に、おしゃれなベーカリーカフェ「キャスロン」があります。

女性的な優しさを感じるパンで、素材もこだわり、
カフェのメニューも、どれも美味しい

妊娠中よく行きましたが、店員さんがみんなすごく優しかった
本当に癒されました~


有名なデザイナーさんと作っただけあって、建物や小物もおしゃれです


実家からは歩いて10分くらい。

そこに来るお客さんは、けっこうおしゃれして来る人が多い


私にとっては近所のパン屋なので、すっぴんジャージなんかで行ってしまいますが…


実家に帰ったらまず食べたい、キャスロンのパンです