goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたんライフ in ヘーベルハウス

へーベルハウス CUBIC での
生活&うさぎ&コーギーとの暮らしの日記です♪

ブラッシング後は・・・

2007-02-08 19:49:48 | ネザーランドドワーフ(兎)

換毛期に入り、毛が抜け始めた りん。
なのでブラッシングをまめに行っています。
そのため、思いっきり嫌われている私・・・
ウサンポ中に寄ってきて鼻を押し当てたりしてくれたのに、
今じゃあ私の動きを警戒しているようです

ブラッシング仕方ないじゃないかー
・・・毛毛がお腹に溜まったら死んでしまうんですもの



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
親の心・・・ (miya)
2007-02-08 20:42:49
りんちゃん。
りんママさんの気持ちをわかってほしい
写真も、少し警戒ぎみですね
返信する
Unknown (りんママ)
2007-02-09 08:21:11
miyaさん
 はい~思いっきり警戒してますよ
 1日経って鼻でツンツンとはしてくれるようになりましたが、
 触れるのはイヤみたいで手を出すと走り去っていきます
 でも、またすぐにブラッシングするので、
 換毛期は嫌われシーズンなんです
返信する
おそるべし毛毛 (がり)
2007-02-09 19:59:04
毛毛がたまったら死んじゃうこともあるんですね
それはしっかりブラッシングしてあげなきゃですよね~。
親の心子知らずといったところでしょうか。
そういえば、ちょっと前だけどりんママさん邸設計士さんが設計したお家を見ましたよー
返信する
Unknown (kako)
2007-02-09 20:19:31
毛がおなかに溜まって死ぬことがあるんですか?
びっくりしました。
野ウサギとかはどうなるんでしょうか?
返信する
Unknown (りんママ)
2007-02-09 20:46:40
がりさん
 猫とは毛を飲み込んでも排出できるのですが、
 兎は排出機能が無いのでお腹に毛が溜まっちゃうんです。
 なので予防策としてはマメにブラッシングをするのと、
 パパイヤやパイナップルを食べさせて、
 お腹の中で毛が溶ける手助けをしてあげています。
 (効いているのかはワカリマセンが)

 営業さんは がりさん邸の担当の方のお家かなぁ~?
 営業さんのブログに載っているお家???
返信する
Unknown (りんママ)
2007-02-09 20:48:26
kakoさん
 私も兎を飼うまで知りませんでしたよ~
 噂どおり「兎は寂しいと死ぬ」のかと思っていましたから
 野生だと草や木や土に体を擦り付けたりできるので、
 その際に毛が抜けているんだと思いますよ
 
返信する
この家です (がり)
2007-02-11 13:58:40
このおうちです。実物じゃなくってサイトで見ただけですよ~。
豪華なお家
http://www.asahi-kasei.co.jp/daini/works/case23/index.html
返信する
Unknown (りんママ)
2007-02-11 21:36:39
がりさん
 大きなお家・・・そして豪華だわ

 樋口さん、お写真が少し若い頃?なのか、
 ちょっと違いますよね~
 そしてお仕事用お顔だ・・・
 う~ん見たことないかも
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。