
昨日今日で断熱工事をする予定でしたので、
どうなったかな~と覗きに行ったら・・・ピンクの壁???
ネオマフォームが壁に貼られている
もしかして断熱工事は終わってる?
小さい家なので昨日1日で終わってしまったみたいです
そうすると今日は何の工事~?と確認すると、
シーリング工事をしている職人さん、
そして実家の庭には箱箱箱~~~
どうやら「とい工事」も行われているみたいでした
「とい」は松下電工製でした
今週は天気が悪い日が続いたためか、
シーリング工事は予定よりも日数が掛かってしまったそうです。
電気の配線の周りもシーリングするんですね~
当たり前なのでしょうけど、細かい部分までシッカリと
防水工事されているのを見ると安心します~
実はこの穴が最初何の穴かわからず、
穴が開いてるーと驚いてしまい、実家の両親にも
「穴が穴がー」と騒いでしまった私
図面を確認したら電気のマークが・・・
ちゃんと確認してよね、私。
僕も来月知人が北海道でレストランをオープンするので、内装手伝いに行く予定です。
まぁ役に立つかどうか?わからないんですけどねー
早く涼しくなってもらたいですね。。。
あっ家もだんだんできてますね~
家ってちょっとしたあながあってもびっくりしちゃいますよね。。。
他の方のサイトで間違って開けてしまった穴があり、
その後補修されたという記事を読んだので
「まさか!」と焦ってしまったダメダメな私です。
レストランの内装ですか~
北海道らしいイメージにするのでしょうか?
池っちさん頑張ってくださいね ^m^
毎日暑いですよね~(^_^;)
でも暑い方が好きなので、汗流しながらも
洗濯したり走り回ったり楽しく過ごしてます~♪
(私、寒いとまったく動かないので・・・
あと1ヶ月ちょっとで出来上がるので
そろそろ家の荷物を片付けださないと
家の完成も大イベントですが、
引越しはもーっと大イベントです~