goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたんライフ in ヘーベルハウス

へーベルハウス CUBIC での
生活&うさぎ&コーギーとの暮らしの日記です♪

へーベルハウス

我が家は 旭化成のへーベルハウス CUBIC(0601仕様)で、住んで13年です。 ヘーベルハウスは確かに値段が高いと思ったけれど いい営業マン、いい設計士、いい大工、いいアフターサービスで 安心して住んでいられるので満足しています。 契約前~建築中~引き渡し~住んでからと その間に感じた事、心配したこと、良かった所を 簡単ですが紹介しています。

バレンタイン

2015-02-14 17:12:57 | むすめ。のこと



バレンタインに友達と交換するというので
キットを買ってきて一緒に作りました♪

溶かしてタルト生地に入れて冷やして固めるだけなのですが
むすめ。は料理があまり好きでないので
簡単なことでも難しいのね( ̄▽ ̄;)

でも頑張ってましたーヽ(*^∇^*)ノ


今年も

2015-01-23 10:57:56 | むすめ。のこと



今年もお世話になってます(^_^;

今週末から英検、
来週末は漢検と続いていて
正直サボりまくり&勉強嫌いの むすめ。は危険です(泣)
せめて学年推奨級には合格して欲しい!!! 

何となく買ってきておいたら
むすめ。自身で
「英検・漢検合格」と書いていました。 


エヴァ

2014-11-20 21:18:06 | むすめ。のこと

ヱヴァンゲリオン、
ようやく最終巻が発売されました

去年最終回を迎えてから
この本が販売されるまで長かったー

むすめ。が、集めていて喜んでいます



 

初回限定版の4大特典
1・限定版オリジナルカバー
2・全巻収納ブックエンド
3・描き下ろしイラストブックレット
4・貞本義行Working Music CD


卒業式

2014-03-25 23:15:31 | むすめ。のこと

今日 3月25日、
むすめ。は無事に卒業式を迎え
小学校生活が終了しました

ここまで色々ありましたが
心も体も大きく成長してくれました


来週は学力試験があるので
勉強は続けないといけないけど
中学校の入学式を楽しみに
春休みを過ごしたいと思います


初音ミク

2014-03-06 19:39:35 | むすめ。のこと

インフルエンザで学校をお休みしている むすめ。さん、
つまらなさそうなので留守番をお願いし
テクテクと歩いて家からは少し遠いファミリーマートへ行ってきました。

残念ながら『初音ミクマン』は
売り切れていて無かったのですが
パンやチョコボールなど多少グッズは買えました。


丁度お腹も空いていたので
初音ミクのバジルスパゲティも買い、



またテクテクと帰ってきましたよ。


3月3日

2014-03-03 20:57:57 | むすめ。のこと

今日は ひな祭り ですね

それなのにそれなのに・・・
むすめ。がインフルエンザB型になりましたぁ(泣)

喉も痛いようで殆どご飯を食べずなので
ひな祭りメニューも何もなく寂しいもんです(^-^;

でも桃の花が綺麗に咲いてくれてるので
何となく気分は良いのです


受験結果

2014-02-04 19:02:55 | むすめ。のこと

むすめ。は自分の入学したい学校&興味のある学校の2校、
そして塾からチャレンジ受験として1校の
合計3校を受験しました。

おかげさまで3戦3勝で終了しましたが
塾と少しもめ事がおきまして

塾からのチャレンジ校が今回の3校のなかで
1番偏差値が高かったものですから
そちらへの進学を勧められて・・・

説明会など学校見学へ参加したことは
1度も無いのですが古くからある女子校なので
どういった方針の学校なのかは知っていました。

とはいえ学校へ足を運んだのは急遽受けることになり
慌てて願書を貰いに行った1回だけで
説明会も体験授業などなに1つ参加していないので
むすめ。は行く気には慣れず

うま~~~~~く塾からの勧めをかわし
第一志望校へ入学手続きをし進学を決めました

塾としては これから子供を集めるために
・合格実績よりも
・進学実績の方が
大事なんでしょうね~


むすめ。の受験結果

2014-02-02 23:54:27 | むすめ。のこと

2日午前校は塾に言われて受けたチャレンジ学校です。

わたし。はむすめ。が試験を受けている間に
前日の第一志望校へ合格書類を受け取りに行ってました。

むすめ。は午前校の試験が終わると
出来なかったと青い顔で戻ってきました。

むすめ。を育てて始めてみる顔でした。

午後校へ移動しつつ
むすめ。の好きなタリーズコーヒーで
パスタ&ケーキを食べて
気持ちを切り替えたのか笑顔が戻り
嬉しそうに(?)試験会場へ行きました。

待つこと数時間、
午前校の発表時間になりスマホで確認してみると
『○○番 合格』の文字が!!!

嬉しさ半分&受かってどうしよう半分。
驚いていると むすめ。が試験を終えて戻ってきました。

むすめ。も午前校に受かったことを驚いていましたが
『受かって嬉しいけど行かないから』と冷めた一言。

まー確かに受けたくて受けた学校ではないので
仕方ないのですが
3校受けたうちの1番偏差値が高い学校です。

そして午後10時近くになり午後校の発表の時間です。
ここは第二志望校ということもあり
緊張しつつ母娘でパソコンの前に座り確認。

こちらも見事に合格!!!
むすめ。は頑張りました!


でもね・・・

2014-02-02 06:52:19 | むすめ。のこと

塾にチャレンジしましょうと言われてて
今日も受けに行かなきゃいけないんですよ(。>д<。)

・・・塾の実績の為なのかもね・・・

本人は興味も無い学校へ試験を受けにいくことに不満タラタラですよ。

ふぅ、受験て塾との関係も難しかったのねm(。≧Д≦。)m