ようやく熱が下がり、
幼稚園行けるか~と思っていた矢先に
「耳が痛い~」・・・・・・・・
急いで耳鼻科に行ったら
中耳炎~~~
もういつになったら健康体に戻るのよう
娘が日曜の夕方から熱を出していて、
幼稚園をお休みしています
元気だったのに急に体が熱くなり、
計ったら38度超え・・・
いやー!GWで病院が休みになっちゃうのに
と、思いつつ2日が経ちました。
まだ熱は下がらず37.5~38度を行ったり来たり
薬はちゃんと飲んでいるのに
食欲が落ちていて可愛そうです
でも何でか元気はあるんですよ~
娘は幼稚園年中さんの4才。
趣味はトミカにプラレールと、
少々男の子っぽい趣味の持ち主です。
そんな娘ですが1つだけ女の子っぽい部分が
それは髪型
今は背中中ほどまでのロングヘアー
それを私に結ってもらうのが嬉しいらしく、
毎朝「この髪型にして~」と注文が
最近のお気に入りは「お団子ヘア」
2つに結んでから三つ編みをし、
クルクルまとめてゴムで留めます
慣れちゃうと5分掛からず出来るんですが、
忙しい朝・・・ちょっと大変かな~
今日から新学期
年中さんになった娘も元気に通います
今日は年中組での担任の先生がワカル日。
もう朝は私がドキドキで登園しました。
やったー!
年少組の時と同じ先生でした
娘も大好きなので一安心
そして・・・体格の良い娘を抱っこして貰えるので
これまた安心~
はぁ~とりあえず落ち着きました
今日で年少組も終わりです
1年間頑張って通いました
今日は朝、来年度の年中組の発表日
誰と別れて誰と同じなのかがワカル日。
きっと親の方がドキドキしてただろうな~
・
・
・
まぁこんなもんでしょ~~~な感じでした。
同じクラスになれた子は娘を含め8人。
いつも沢山遊ぶ子とも、あまり遊ばない子とも
半々くらいでした。
とりあえず明日から春休み
元のクラスの子と遊びます~~~
怪我をすることなく無事に運動会は終わりました~
ただ朝から雨が降ったり止んだりで
肌寒くお弁当を食べるのも一苦労でした
今日のりん
今日は運動会の為、
家に居ない時間が多いのでケージで過ごすことに・・・
そのせいか・・・甘えん坊になってました!
私は嬉しいけど、りんにはカワイソウだったかな
りんをお迎えしてから気になっていた爪を切りました。
ハムスターの爪も切っていた事があるので
うさちゃんの爪は大きく切り易い!
りんは何をされるのかビクビクしていましたが、
おとなしくしていてくれたので素早く爪きり完了!
りんは切られた爪を見て「???」な顔をしていました。本日のメニュー
朝 ペレット&にんじん
夕 ペレット&キャベツ&乾燥パパイヤ