娘が生まれた2001年、
初めての子育てで疲れていたときに
目にした「高野 優」さんの育児漫画。
大変な子育ての合間に読んで笑ったり、
「そーそー」と共感したり楽しく読んでいました。
旦那様の「寺ちゃん」は釣りが大好きで
漫画にも度々登場していましたが
釣り道具と一緒だったくらい釣り好きでした。
仲の良い夫婦、3姉妹が大好きな寺ちゃん、
幸せな家族で憧れでした。
久しぶりに優さんのHPを見た時に
病気療養中だった寺ちゃんが
亡くなったことを知りました。
言葉が出なく愕然としました。
今はただただ
寺ちゃんの ご冥福をお祈りいたします。
カーテン&カーペットを買って届いた大きな箱
ちょっと置いておいたら違うものが入ってた
しかもそれが娘だった・・・・・
スッポリ入ってテレビを観ているなんて・・・・・
まぁ良いけど。
しかもダンボールを指差し
「イスとっておいてね」だって
これ明らかに男の子って
感じのするフィギュアなんですけど・・・
娘の物です
数年前に放送されていた「レジェンズ」っていう
アニメのキャラクターなんですけど・・・
どうなんでしょう?
まぁ私も車とか電車とか好きなので
親子の似た趣味なんでしょうけど
こんなのがあったら
ますます男の子と勘違いされそうです
それでなくてもポケモン部屋なんで・・・
娘の大好きなポケモン、
今年は色々参加してて
夏休み入ってすぐに
セブンイレブンのスタンプラリーを
頑張ってみました
今回はJR東日本の行っているスタンプラリーを
頑張ってきましたよ~~~
切符は1日券を子供&大人で買い
欲しいスタンプの駅を回りました・・・・・
私、凄い疲れた
娘、チョーご機嫌
良いんですよ、楽しい夏休みを過ごしましょうね
ちなみに参加すると貰えるのは
ネックストラップ&ピカチュウサンバイザー
あとは・・・全部制覇しよう
みたいな新しいスタンプ台紙・・・
無理ですから
娘が7歳になりました
おめでとー
偉いぞ私よくここまで育てた
(自分で褒めないと誰も褒めてくれないしさぁ)
今年欲しがったのは
りかちゃんシリーズの「ミスタードーナツ」
7月に発売されたばかりの おもちゃ です
でも我が家には りかちゃん人形 は無いので
娘の大事な ブライス で遊びます
でもね、この ブライス は りかちゃん の
洋服を着ることが出来るので
問題なく楽しめてまーす
はなちゃんが店員さん
はるちゃんはお客様 らしい
昨年の12月から習い始めたピアノ、
今日 初 発表会 でした
正直弾けるのかカナリドキドキして
娘が弾音が間違えていないか気が気でなかったので
けっきょくのとこチャント聞いてなかったかも
でも よく頑張りました
1箇所間違えたものの
しっかり右手でメロディ、
左手で伴奏部分を弾けました。
直前の練習では危うい弾き方でしたが
本番ではバッチリ
本番に強い娘なのでした。
写真は娘の幼稚園の先生と
相変わらずトミカに電車と
男の子っぽい娘ですが、
最近はお人形にも興味が出たようで
欲しい欲しいと言われて購入~
とはいえ1体が高いのでカナリ悩みました
で、お気に入りのお人形というのがブライスです。
体は「りかちゃん人形」のように小さく細いのですが
頭が「玉ねぎ」のように大きいので
けっこう賛否両論のあるお人形です。
でも娘にとっては髪をとかしたり着替えをしたり
手入れのし易い大きさらしく
楽しんでいるようです
青い髪の子が「はなちゃん」
薄い茶髪の子は「はるちゃん」です。
年々大きくなっていく娘、
去年のサンダルは履けません
今年はどういうのを買おうかな~と
悩んでいたところ
目に留まったのが コレ
クロックス「otter」
娘もお気に入りになってくれたので
今年はこれでいきます
クロックスにポチッ
娘は今 マリオカートwii にはまっています
ハンドルを右に左に回して運転していますが
これがまた凄い運転で・・・
出来なくて当たり前なのですが
いや~~~ありえないくらい下手
見ている方は楽しいのですが
本人はカナリ本気で頑張っているので
笑うと怒られます
ちなみに私は飽きずに
wiiFitを頑張っていますよ~
ヨガ キツクテ体が痛いです
↑
押していただけると幸いです