今すぐ君に会いに行こう

のんびり気ままに適当に。
雑談・余談・独り言中心。
気まぐれ更新。
ファンブログではありません。

チケット一般発売@余談だらけ(笑)

2018-04-16 08:09:31 | 舞台「薔薇と白鳥」「もしも塾」
昨日発表になった件。@すばるくん

言葉にするのが難しい。

残念だ…。

でも自身が幸せになるための決断だと思うから…。



さて。

今日は(も)、どーでもいい話しです。(笑・汗)

余談だらけです、あしからず。(笑)



一昨日(4/14)はチケット一般発売でした。@舞台「薔薇と白鳥」

その前日、東京グローブ座公演のステージ構成が発表になってましたね。
 → 【東京公演】客席の配置について
「東京公演では臨場感あふれるステージをお楽しみ頂けるよう、通常とは異なる配置になっております。」とのこと。

座席表によると、ステージを凸型にして、1階の客席は凹型に。

センターブロックはA列を削り、B列始まり。

出っ張ってるステージの左右に横向きで3列程の座席配置。


このステージ構成は、たぶん、グローブ座ではよく使うタイプなんじゃないかな。

15年前に観劇した舞台もこんな形のステージだったような記憶。

グローブ座の1階後列と2階3階席が、劇場をぐるっと囲むような形だからこそなのかな。

凸型ステージは確かに臨場感を増すよね。

昔、大阪で赤坂氏ソロライブがあって、会場はライブハウスだったんだけど、
こういうステージだったな~。

出っ張ってる部分はもうちょっと縦に長かったけど。



で。

ここ何年も舞台観劇をしていないので、一般発売の勘がかなり鈍ってたけど、
一昨日の一般発売で、何とか1公演ゲットできました。

すぐ発券した。

チケットが手元にあるって、やっぱり何だか幸せ。(逢える約束の切符だものね)


昔の私は、ぴあの有料会員になったり、歌舞伎会に入会したり、
舞台観劇のために色々と駆使してたけど、今現在は、さっぱり何も入ってない。

歌舞伎会は滝様舞台初演前から入会していて、赤坂氏出演舞台(何作品か)では大活躍だったよ。

毎月送られてくる冊子で、滝様舞台もジャニより早く日程が掴めてた。


今の歌舞伎会のシステムは知らないけど、
昔は、前年1年間に歌舞伎のチケットを何枚買ったかで、翌年のランクが決まるの。
 (ゴールド会員・シルバー会員・一般会員)

本物の歌舞伎のチケットを買わなかったから、私は一般会員なわけだけど、
一般会員の発売日に電話をかければ、最前や2列目が何公演も取れたのよ。
 (ゴールド会員は一般会員の発売日の2日前・シルバー会員は一般会員の発売日の1日前)

その後、歌舞伎会は滝様舞台のチケットゲットでも活躍した。

本物の歌舞伎も観に行ったよ。

建て直す前の歌舞伎座、とっても素敵だったよ。


京都の劇場のこけら落とし公演は、確か一般発売しかなくて、
ぴあ店頭に並んだ記憶。 (JR西でも取れたけど、東では取り扱いなしだった記憶)

この時は、ぴあよりもJRの方が良席を持ってましたね。

関西のファン友がJRで取って、良席ばかりだったから。

当時はコンビニで取れるシステムがなくて、始発電車に乗ってぴあ店頭へ行ったわよ。

携帯電話も普及していなかった時代ね。

ぶ厚くてやたらデカい携帯電話は持ってたけどね、自分。

始発で着いたにも関わらず、徹夜で並んでる人もいたのか、10番目位だったかな。

他の公演のチケットのために並んでる人もいるから、
人気アーティストなどの公演の一般発売日と重なると、色々大変。

当時のぴあは、自分で操作する感じではなくて、
ぴあのお姉さん経由で取ってもらう感じだったよね、確か。


大冒険の時は、自宅で電話、頑張ったな~。

携帯何台かと家電を駆使した。(笑)

結構繋がって、何公演も取れた記憶。

コンビニで何枚も発券しに行った記憶があるから。


そういう苦労(?)は、いい経験になってる。



で。

一昨日の一般発売ドキュメントを。(笑)

全然たいした報告しゃないけどね。(笑)


今現在のプレガのシステムはもうよくわからないけど、電話じゃなくてコンビニへ行くことにした。

ただの勘で、電話より繋がりやすいんじゃないかと思っただけ。

どちらが良い(繋がりやすい)かなんて、その時の運とタイミングでしかないと思う。

うちは片田舎だけど、徒歩圏(5分~15分以内)に何軒もコンビニがある。
 (セブン3軒・ミニストップ1軒・ファミマ1軒)

車か自転車を使えばいいのに、歩くのが好きなので徒歩でトライ。(笑)


まず、ぴあ管轄のセブンへ。

10時少し前に画面(マルチコピー機)を操作してみる。

「薔薇と白鳥」の画面を出すと、まだ「発売前」になってた。

スマホで秒針を確認して、10時1秒前に画面を操作開始。

「発売中」になる。

しかし、センターに繋がるものの、日時を選択して、枚数を選択して、
そういう「次へ」を操作している間に完売になる。

日時や席種を変えて、それを2~3回繰り返し。

たぶん電話で繋がっても、そういう感じになるんじゃないかな。

で、開始3分位でやっと1公演ゲット。

コピー機から何やら紙が出てくる。

出て来た紙は「チケット発券サービス払込票」。

再び、センターに繋げてみたけど、何度やっても「繋がりにくくなっています」と。

ここのセブンのレジの人とは顔見知りなので、あまり粘るのも恥ずかしいので、
現金払いにて、レジで発券した。(発券の払込期限は30分以内)


その「チケット発券サービス払込票」が手元にあるんだけど、
発券の払込期限が10時32分なので、画面操作でチケットが取れたのは、10時2分ってことだね。

払込をしたレシートを確認したら、10時3分にお金払ってるわ。


次に徒歩で、e+管轄のファミリーマートへ。

たぶん、10時10分位になってたと思うけど、画面(Famiポート)を操作したものの、センターに繋がらず。

何度かトライしたけど、繋がらない。


なので、次にまた徒歩で、ローソンチケット管轄のミニストップへ。

たぶん、10時20分位。

画面(Loppi)を操作したら、繋がる前の画面なのか、東京公演の全公演に完売の✖の印が。


ここまで歩いたので、またまた徒歩で別のセブンへ。

コンビニの払込期限が30分以内だから、発券しなかった分が開始30~35分に出てくる可能性はある。

が、そのコンビニはバイパス沿いなので、客が多く、
ちょうどおじさんが、たぶん写真のプリントかなんかでずっと画面操作してたため、断念。


こんな感じの30分でした。


電話で取れた人の払込期限は2日以内くらいだと思うから、
2~3日後に発券しなかった分のキャンセル分が出る可能性もあるよ。

いずれも瞬殺だと思うから、その時のタイミングと運でしかないだろうけども。



しかし。

またまた久し振りに「流」をチェックしてみたけど、
プレガ発売当日にプレガ枠のチケットが大量に出品されてた。

今回のプレガ枠はそんなに多くはないはずなので、
最初から(定価より高く)売るつもりで、ブレガ枠のチケットを取ってる人達がいるってことね。

別に行きたくないけど、お金儲けできるからチケットを取る人達。

無料で貰えるフライヤーを500円とかで売る人達。

何か卑しい。

毎度のことだけど、何かガッカリ。




ではでは。

新しい1週間の始まりです。

今週も穏やかな日々を。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月15日(日)のつぶやき | トップ | 4月16日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

舞台「薔薇と白鳥」「もしも塾」」カテゴリの最新記事