goo blog サービス終了のお知らせ 

山模様

四ノ宮テニスクラブ 四ノ宮の四季折々の草花、住人、出来事の紹介、管理人のちょっとプライベート

祇園祭

2019年07月15日 09時53分00秒 | 祇園祭
15日
斎竹建て…四条麸屋町交差点に注連縄切り用の青竹が建てられます。
屋台露店…お昼前から夜遅くまで屋台露店が立ち並びます。
生間流式庖丁…八阪神社の本殿内で生間流式庖丁が奉納されます。
山伏山護摩焚き…聖護院の山伏が護摩木を焚き上げ、祈願成就と山鉾巡行の安全を祈願されます。
伝統的能奉納…八阪神社で伝統芸能が奉納されます。
宵々山…夕方から山鉾の駒形提灯が灯され、祇園囃子が奏でられます。歩行者天国になり、屋台露店があります。
宵宮祭…八阪神社の境内の明かりを消し、本殿から神輿に神霊が移されます。宵宮祭は撮影禁止です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする