goo blog サービス終了のお知らせ 

山模様

四ノ宮テニスクラブ 四ノ宮の四季折々の草花、住人、出来事の紹介、管理人のちょっとプライベート

マムシに注意⚠️

2024年06月04日 13時37分00秒 | 生き物
坂の下のプラ船の所にマムシ発見
昨年と同じ場所です。
捕獲に成功しましたが、他にもいる可能性があるのでモリアオガエルの卵塊を観察する時は、注意してくださいね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年06月05日 21時35分00秒 | 生き物
2,3日前から藤尾川で蛍が飛び始めました。(ずっと四宮川と思っていました)





分かりますか?

蛍って、こんな昆虫です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿

2023年02月03日 17時05分00秒 | 生き物
久し振りに近くまで降りて来ました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオクワガタ

2022年06月04日 12時38分00秒 | 生き物
朝、ベランダにクワガタがいました。


夏が近づいて来ましたね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アライグマ

2021年07月10日 15時14分00秒 | 生き物
5月頃から夜な夜な、猫の餌を食べにアライグマが出没していました。

 
最近、子連れで現れ、ベランダの植木鉢を落としたり暴れまわっています。





昨日、ベランダに入らない様に各出入口を封鎖したのですが…どこから入ったのでしょうレッスン後、家に戻ると鳴き声がして、裏の戸を開けると子どものアライグマと目が合い、びっくりした子供はラティスに頭を突っ込み、抜けなくなりました。



仕方がないので、ヘッドコーチがノコギリでラティスを切り、出られる様にしました。



でも、しばらくの間、アライグマは固まってしまい、じっとしてしていましたが、数分後、無事逃げて行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アライグマ

2021年05月07日 19時57分00秒 | 生き物
夕方、まだ明るいのにアライグマがベランダに出現…窓越しに写したので…ピントが…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ

2020年07月23日 15時54分00秒 | 生き物



こんな大きなカブトムシ、久し振りに見ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘビとトカゲ

2019年10月05日 13時54分00秒 | 生き物


蛇がトカゲを食べているとヘッドコーチに呼ばれて行ってみたら…😱恐ろしい…
結果はヘビがトカゲを丸呑みしたそうです💦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿

2019年09月25日 11時58分00秒 | 生き物
最近、よく鹿が現れます。


下の写真は15日






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿とマムシ

2019年05月14日 19時02分00秒 | 生き物
朝早くお向かいさんから鹿が疎水のフェンスに挟まって動けなくなっていると電話がありました。
行ってみると可哀想に😱 どうしてフェンスを跳ぼうとしなかったのでしょう?
お昼前に水道局の方々が駆除に来られた様です。
 
ジュニアレッスン時に草引きをしていたら、フェンスの際にマムシがビックリ😰もう少しで触りそうな所で気付き1m程飛びました(ちょっと大袈裟) ヘッドコーチと末次コーチが捕獲してくれました。
 皆さん、ボール拾いの時は注意してくださいね❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする