goo blog サービス終了のお知らせ 

山模様

四ノ宮テニスクラブ 四ノ宮の四季折々の草花、住人、出来事の紹介、管理人のちょっとプライベート

祇園祭

2019年07月30日 10時49分00秒 | 祇園祭
31日
疫神社夏越祭…八阪神社の境内摂社・疫神社で鳥居に取り付けられた茅輪をくぐり、護符がが授与されます。祇園祭を締めくくる最後の行事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭

2019年07月30日 10時45分00秒 | 祇園祭
29日
神事済奉告祭…八阪神社で祇園祭の終了を奉告されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭

2019年07月28日 08時35分00秒 | 祇園祭
28日
神用水清祓式
神輿洗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭

2019年07月25日 07時37分00秒 | 祇園祭
25日
狂言奉納…11時から八阪神社で茂山狂言が奉納されます。
千団子…14時から又旅山で神輿に供えられた団子が配られます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭

2019年07月24日 08時43分00秒 | 祇園祭
24日
後祭山鉾巡行…橋弁慶山を先頭に山鉾10基か巡行します。鷹山が193年ぶりに唐櫃で参加されむす。
花傘巡行
還幸祭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭

2019年07月23日 08時53分00秒 | 祇園祭
23日
煎茶献茶祭…9時から煎茶を神前に供えます。
琵琶奉納…13時から八阪神社で琵琶が奉納されます。
役行者山護摩焚き…14じから聖護院の山伏が護摩木を炊き上げ、祈願成就と山鉾巡行の安全を祈願します。
エコ屋台村
宵山
日和神楽…20:30頃から囃子方がある山鉾町が祇園囃子を奏でながら御旅所に向かい、囃子を奉納して晴天を祈願します。
南観音山あばれ観音…23時頃から南観音山の御神体・楊柳観音像を蓮台にぐるぐる巻にし、町内を回ります。日和神楽が終わった直後に行われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭

2019年07月22日 10時28分00秒 | 祇園祭
22日
エコ屋台村…17時から京都芸術センターでエコ屋台村が行われます。
宵々山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭

2019年07月21日 08時27分00秒 | 祇園祭
21日
屏風祭…23日頃まで
御朱印集め…23日ころまで
山鉾舁き初め11時〜橋弁慶山が舁かれます。
宵々々山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭

2019年07月20日 11時08分00秒 | 祇園祭
20日
ちまき販売(後祭)…23日まで山鉾町で厄除けちまきを購入でき、購入すると山鉾に乗る事が出来ることもあります。
山鉾曳き初め…15時から北観音山・南観音山・大船鉾が曵かれます。
花傘巡行馬長稚児・児武者宣状式…15時から八阪神社で馬長稚児・児武者に宣状が交付されむす。
山鉾舁初め…16時から八幡山が舁かれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭

2019年07月19日 07時40分00秒 | 祇園祭
19日
松取式…13:00頃〜北観音山・南観音山が鳴滝で伐採された2本の真松をジャンケン•くじ引きで選びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする