goo blog サービス終了のお知らせ 

山模様

四ノ宮テニスクラブ 四ノ宮の四季折々の草花、住人、出来事の紹介、管理人のちょっとプライベート

カマキリの誕生

2013年06月16日 21時18分26秒 | 生き物



























 今日の午後プライベート時に、ヘッドコーチが『シャッターチャンス!』
と言ってコートに入ってきました。直ぐにカメラを持って・・・   
  ハナミズキの枝に付いているカマキリの卵鞘(らんしょう)からカマキリの赤ちゃんが出ていました
ちょっと写真を大きくしてください!
卵鞘からまさに出ようとしている赤ちゃんを観察することができます
まだ何だか?解らない姿です。
 
  レッスン後(約50分後)
観察してみると、可愛いカマキリが
たくさん葉っぱの裏にいました。
ちゃんとカマキリの姿をしています
       


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 只今の気温 | トップ | イモムシ君 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供のころ家の中でカマキリの卵をかえしてよく叱... (はるの)
2013-06-17 14:14:36
子供のころ家の中でカマキリの卵をかえしてよく叱られたものですが、こんな風に出てくるのですね。初めて見た。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。