goo blog サービス終了のお知らせ 

山模様

四ノ宮テニスクラブ 四ノ宮の四季折々の草花、住人、出来事の紹介、管理人のちょっとプライベート

キンモクセイ

2011年09月30日 10時42分44秒 | 植物
まだ、少ししか咲いていないので、
フワフワ微かにいい香りが漂っています
アップの花、可愛いですね
昨日のレッスンの帰り、『あれ?いい香りがする!キンモクセイ!』って言ったら、『キンモクセイって、今頃咲くん?!』って、ジュニアの誰かが・・・。
心の中で、今頃やったんや・・・
キンモクセイ(金木犀)は、モクセイ科で 中国から来ました。
雌雄異株で、日本には雄株しか入ってきていないので結実しないそうです。どんな実がなるのでしょうね      
キンモクセイと聞くと、いつも伯母を思い出します。
何故かって?伯母は若い頃からキンモクセイの香水を付けていたからです。この香りが大好きなので、わざわざ作ってもらっていると聞いた覚えがあります。まだ、付けているのでしょうか?今度会ったら聞いてみようっと
もう一つ、姪は桂花陳酒が好きで、先日、創作中華を食べに行った時もこのお酒を注文していました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする