ぽよん日和

日々の小さなしあわせ・・・

3ヵ月~4ヵ月(妹)

2010-09-12 23:50:56 | 兄妹育児
早いもので妹ちゃんももう5ヵ月になりました 

そしてもうすぐ6ヵ月になろうとしています 



なかなか小まめに記録出来ずに日々が過ぎ去ってしまいますが

おにぃちゃんの夏休みも終わったのでここでまとめて成長記録を残したいと思います 




もう2ヵ月も以上も前になりますが妹ちゃんが3ヵ月に入ってすぐの頃、通っている児童館で

助産師さんによるベビーマッサージの会があったので参加してきました 


ベビーマッサージにもいろんな流派があってオイルを使ったり使わなかったり

やり方にもいろいろと細かい違いは、あるようですが基本的にスキンシップを楽しむことで

親子の情緒が安定したり赤ちゃんの成長や発達が促されたりすることもあるようです 


おにぃちゃんのときは、産後の助産師訪問やおっぱい外来でお世話になった助産師さんに

教えてもらって時々やっていました 


でも大きくなるにつれてそういうゆったりした時間を持てずに

いつの間にかやらなくなってたなぁとちょっと反省 


このとき教えてもらったベビーマッサージは、おにぃちゃんのときに教えてもらったものとは

違うものでしたがもうそのときのやり方ももうちゃんと覚えていないので

お家で妹ちゃんをマッサージする様子を見て 『 ○○ちゃんもやって  』

って催促するおにぃちゃんにもやってみると 『 きもちいい~ッ  』 って大よろこび 

今も時々おにぃちゃんと交替でベビーマッサージを楽しんでいます 





妹ちゃんがおにぃちゃんのお腹の風邪をもらって救急病院デビューを果たしたのもこの頃でした 

緑色のうんちに粘液状のものがかなり混じっていて血液が筋状にところどころ混じっている状態だったので

整腸剤を処方されて初めてのお薬体験でしたが...

妹ちゃん、何の問題もなくお水で練ったお薬をお口に入れてもぐもぐしてくれました 

このままお薬上手でいてくれるとありがたいっていうか

まぁ、お薬の必要がないっていうのが1番ですけどね 





そして6月26日(土)には、無事百日を迎え...

おにぃちゃんの幼稚園もお休みの土曜日だったのでパパの提案でドライブがてら伊東温泉に行くことになり

妹ちゃん、百日にして初めての温泉を体験しました  


この日は、当然百日の行事は出来なかったのですが

パパが翌週の日曜日に改めて目黒雅叙園で百日のお祝いをしてくれました 






パパが初めてお箸で食べる真似事をさせたのですが意外と大丈夫でした 


この後、おにぃちゃんも真似したがってきかなかったので

おにぃちゃんもパパにやってもらってました 

おにぃちゃんが実際に百日のときは、すぐにご機嫌斜めになって大泣きだったのにね 

ホント大きくなったよね 


今回の百日は、おにぃちゃんのときみたいにお家で手作りとはいかなかったけど

家族でとっても良い記念になりました 

ママも楽だったしね 


パパありがと~ッ 






この日の妹ちゃんのベビードレスに合わせて

お裁縫苦手で不器用なママが初めてヘアーバンドを作ってみました 


おにぃちゃんに似て男前な薄い頭なので

せめてヘアーバンドで女の子らしくと思ってがんばったんだけど

パパにも好評で親ばかですけど思った以上にかわいかったです 






そしてこの頃、指しゃぶりをするようになってて親指が大のお気に入り 


妹ちゃんが泣いちゃってちょっと待たせたり、お腹が空いていたりすると

もうすぐにチュパチュパしちゃってました 





それから本当は、妹ちゃんが2ヵ月のときに1ヵ月健診の経過診察に行く予定が

幼稚園に入園してからというもの風邪やら中耳炎やらでおにぃちゃんの体調がなかなか整わず

途中妹ちゃん自身もおにぃちゃんのお腹の風邪をもらったりして

ついつい後回しになってしまっていたので...

妹ちゃんもおにぃちゃんも体調が整った頃を見計らって

3ヵ月も半ばに入った7月3日(土)におにぃちゃんを幼稚園に送り出してから

パパと3人で久しぶりに懐かしのT病院に経過診察に行ってきました 


パパやママが見てもかなりまるまるしていて元気そのものの妹ちゃん 

体重は、このときすでに6.3kg 

おにぃちゃんの時みたいに生後1ヵ月にもならないうちにママの手が腱鞘炎になることは、なかったけど

毎日抱っこしていてかなり重くなってきている感じは、していました 

おにぃちゃんのときは、ママも初めての赤ちゃんに要らん力が入ってたんでしょうね~ 

今更ながらパパとも笑い話にしています 




そうそうパパがお休みになるとお出かけしたいおにぃちゃんに合わせて初めて牧場にも行きました 

小さい頃に牧場とか動物園に行って動物の近くで過ごすと

免疫が出来てアレルギーが出にくくなるって聞いたことがあるので

動物好きのおにぃちゃんは、もちろん妹ちゃんもアレルギーが出ないといいなぁ 






4ヵ月に入ってすぐにご近所の夏祭りにも行ってきました 






お家に帰ってきても元気な2人 


おにぃちゃんの夏休み中は、おにぃちゃんについてお出かけもいっぱいして...

図書館で初めておはなし会に参加したり、おにぃちゃんの水泳教室にも行きましたが

大泣きもせずにおりこうさんでいてくれてママも大助かりでした 



ご近所に保育園の一室を乳幼児に開放している保育園にも遊びに行きましたが

おにぃちゃんがはしゃいでいる横でプレイジムや音の鳴るおもちゃで遊んだり

保育園の先生にも遊んでもらって妹ちゃんなりに楽しんでいるようでした 


いつもなら寝てる時間でも眠そうになっても保育園では、眠らずに

帰りに保育園を出た途端に爆睡でしたよ 



そうこうしているうちに8月3日(火)の朝には、いきなり初寝返り 

4ヵ月も終わりの頃には、寝返りしてうつぶせのまま手足をバタバタさせて

少しずつ回転しながら移動するようになっていました 


まるで小亀のような動きの妹ちゃん 







そしてこの頃また妹ちゃんのほっぺの湿疹が少し酷くなってきていたので

パパが探してくれた漢方の病院で診てもらって漢方薬を処方してもらったのですが

妹ちゃん自身は、まだ自分で飲めないので...

ママが飲んでおっぱいにして飲んでもらうことになりました 


調剤薬局の薬剤師さん曰く...

 『 この漢方薬がカプセルがカプセルになってるのは、絶対先生の愛だと思うくらい

   そのままで飲むとメチャクチャ苦~いお薬ですよ  』

おかげでママは、何の苦労もなく漢方薬を飲めて妹ちゃんの湿疹もひきました 



そして更に気になることがもう1つ 

4ヵ月の後半になった頃からだと思うのですが...

それまでもう夜中のおっぱいは、ほぼ1回で良くなっていたのに

泣き声もそれまでと違っていきなり 『 きゃあぁぁあぁ~ッ  』 っていう叫び声で始まって

オムツでもなくておっぱいでもダメで少しの間抱っこして背中をトントンしたり

あやしてみたりして落着いた頃におっぱいで寝てもらうことが増えました 


おにぃちゃんと一緒にいつもだいたい8時から9時前後には、寝かしつけるんだけど

0時過ぎから2時過ぎ前後に最初のそれが始まって朝方6時前後までに3回くらいのパターン 


でももうすっかり朝までぐっすりの楽々パターンに慣れていたママは

眠くて途中の記憶が曖昧なことが多いのです 


今年の夏は、あまりにも暑くて寝室のクーラーを28℃~9℃で設定したまま

扇風機も弱でかけて寝ていたのでもしかして喉が渇いてるのかなとも思ったのですが

そろそろ夜泣きが始まってもおかしくない時期だし

おにぃちゃんは、夜泣いてもおっぱいさえあればすぐに寝てくれていたので

よく分からない感じです 

もうしばらく様子をみるしかないのでしょうね~  



気が付けばアッという間に大きくなっててうれしいようなさみしいような...

元気で笑っててくれればそれが1番うれしいよ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする