佐賀市三瀬村の「三瀬そば」でランチ。
板そば(並)1350円。から揚げ500円。
今日は、12時半頃に行って待ち時間20分ほどでした。
先日、正梅尺2真言用念珠7連を受注していたが、事務所にて納品。
一緒にブレスレットもお買い上げ。
そのほかに、天珠ネックレスを一本製作。
官公庁回りで一日が終わりました。
営業活動、制作活動はおやすみです。
ランチは、近所の南区大楠「軽食・喫茶みらい」に行きました。
今日、月曜日のランチは魚料理で、アジでした。600円。
夜の大濠公園でのウォーキングは、2日休んだだけで今日から再開。
いままで撮った写真です。
官公庁は盆休みが無いはず。
と云う事で、私用で市役所など3ヶ所を回りました。
ランチも博多駅東、合同庁舎本館地下の「千のこな」へ。
牛肉の焼き肉ソテー。500円。
なんか、今日はひっそりとしてました。
公務員の人たちも、交代で休んでるのだろうか?
きょうのランチは、中央区舞鶴の「ごまさば屋」に行きました。
朝から、視覚障害者のN井さんと一緒で、「ごまさば屋」はN井さんのリクエスト。
私は、海鮮かき揚げが付いた「ごまさば定食」。
N井さんは、「海鮮丼」で、どちらも680円。
海鮮丼は、半分ほど食べた後、店中央に置いてあるダシをかけて
お茶づけ風にして食べるのが、この店のお奨めのようです。
前回、食べ終わって店を出てからそのこと伝えたので、
N井さんが残念がり、今度こそとの思いで今日の「ごまさば屋」になったのでした。
期待通り、しめのお茶漬けは美味しかったそうでした。