道無き道を、もっと自由に。

ヒーロー大好き。映画、読書の感想や日々のあれこれなどなど。ヒーローショーのリポートも時々。猫2匹います。

2020.10.4 破牙神ライザー龍ショー

2020-10-05 23:52:00 | #ヒーローショー
破牙神ライザー龍ショー、IN八木山ベニーランドォォオ!


破牙神ライザー龍は震災後の宮城に降り立ったヒーローです。

元自衛官で現保育園の先生な宮城タケルが

えーとなんだっけ、

あ、そうそう、太陽とアラハバキの神の力を宿したベルトで変身するのよ。

数年前に知り合った方からお話聞いた時から、一度ショーを見てみたい!と思い続けて、やっと念願叶って行ってきましたよ。


1人で!!!www


もう1人遊園地もお手の物よ。









公演前にスタッフの方とお話できて、聞いたら今年初めての開催だそうで…。

破牙神ライザー龍は元は人間であるナハト族が属する「傲魔一族」と戦っております。


破牙神ライザー龍さん↓





イケメン!
ガワ(スーツ)のクオリティも高いっす。


そしてこちらが対する傲魔一族の最高幹部ヴァイラス様。




一つ目ちゃん可愛い!

元々はナハト族の王位継承者です。

下級戦闘員、タゴマール↓




タゴマールは多分、仙台弁の「たごまる」(紐などが絡まって解けない状態)から来てると思われ。

そしてこのタゴマールに綺麗に揃えて脱いだ私の靴を





こんなんされました!!
何て酷い事を!!w

そして王宮の門番、アヴェスちゃん↓




可愛い。
らんぽうのカラ太郎思い出したわよ。


そしてぇ!
ミシャクジの神の守り人の1人



グランディス様!!!






カッコよ!!

この方だけ、他の怪人と雰囲気違うなと思いません?

実はこの方と、他にあと2人いるミシャクジの神の守り人のデザインは

造形師でありキャラクターデザイナー、イラストレーターの故韮沢靖さんのデザインなんですよ!

しかもこの時スーツを新調後の初お披露目だったそうで




綺麗。


いやぁ、ホント綺麗。

つーかねぇ、このアクターさんの動きがねぇとても良かったんですよ。








悪っぽい動き大好き…。

すっかり惚れてしまってもうホント私ったら。

2回目なんて撮った写真の8割がグランディス様だったわよ。

















後ろ姿が綺麗で、バックショット多いですね。

全体的に脚本、音楽、スーツ、アクション、キャラクター、とてもクオリティ高くて。

帰り道ニヤニヤが止まらなかったわ。


最近ローカルヒーローって言うと福岡のドゲンジャーズが物凄い人気で。
宮城にもいるけど、私にはなかなか刺さらなくてね。

だから破牙神ライザー龍のこだわりまくったクオリティの高さはとても素晴らしくて、地元にこんなカッコいいヒーロー&ダークヒーローがいるのかと、もう嬉しくてね。

これは気合い入れて追っかけたいなと。

来月もベニーランドであるので行く予定!
そしてなんとうちから20分の距離にある道の駅にも来るらしくて!

ギャー!マジで!

グランディス様が来てくれたらいいなぁ…。

他の地域でも県内ならなるべく行こうと思ってます。

楽しみがまたひとつ増えたー!

でも最近五十肩って診断受けてね…半日カメラ構えてると腕痛いんだけどね(T ^ T)



こっからは私的ベストショット載せときます。







↑龍さんフォームチェンジ。







↑写真撮影の時は沢山ポーズ取ってくれました(^o^)




↑グランディス様越しの龍さん。



↑いやもうホントカッコイイ。

ショーの後の龍さんとの写真撮影の前に急に現れて客席をグリーティング!!




その時かかってたヘビメタっぽい曲と雰囲気がホント合ってて、ファインダー覗きながら「かっこよ!かっこよ!」しか言ってなかったです。完全に変質者でした申し訳ございません。




グランディス様ホント好き。






















最新の画像もっと見る

コメントを投稿