#rpg 新着一覧

Telengard
さて、連続して黎明期のCRPGのザックリとした歴史を語ってきたわけだけれども。1980年辺りまで、アメリカのパソコンでは「一見ローグっぽい」ゲームがこれまで紹介した2本(Beneath Apple M

Temple of Apshai
1978年にはApple IIで史上初の商用RPGが出た。これはトルネコスタイルの、いわばローグライク...

Beneath Apple Manor
さて、前回の記事でも書いたし、何度か言及してるんだけど、改めてこのゲーム、Beneath Apple...

この素晴らしいNew Phlanに祝福を !
パーティメンバーは「この素晴らしい世界に祝福を !」の4人とする。佐藤和真。主人公。諸事情...

CRPG黎明期の歴史
以前チラッと書いた事があるんだけど、もう一回まとめておこう、ってんでこの記事を書く。最...

THAC0とは
THAC0とは※: しっかし「春画」まで「わいせつのくくり」にされるたぁ思わんかったわ(笑)。い...

AD&D 第1版でのキャラクタメイキング
日本ではAD&Dが紹介されたのは第2版以降、となる。従って、実の事を言うと、SSIのGoldboxなんかのシリーズで使われてる「モノホンの」AD...

ロンダルキアの洞窟がキツイ
相変わらずドラクエIIをチマチマと進めている。実はコロナならぬインフルエンザにかかったみ...

ONE PIECE ODYSSEY
1月12日(木)に発売されました!ONE PIECE ODYSSEY(ワンピースオデッセイ)言わずと知れた大人気漫画”ワンピ

RPG
おはようございます!1/4水曜日の朝を迎えました!今日から、仕事始めという人も多いと思いま...

「サンサーラ・ナーガ」 レビュー (ファミコン)
RPG開発はアドバンス・コミュニケーション発売はビクター音楽産業1990年3月23日発売あ...