#LibreOffice 新着一覧

前回配列の初期化で悩んでました?
文字色が気に入らないは、初期化で強制代入をしてました。117から152まで。でも何かおかしい感じしますね。必要な配列を使うには、ReDimを使うと出来そうです。実はこれにも落とし罠があ

LibreOfice24.2による動画の参照方法を振り返ってみる。
下の変更を実行しての結果は上です。ただこれにもおかしな事があって、ワークシートのエリア...

LibreOffice24.2、リハビリクリップの参照ハイパーリンクを単独セルに変更。
ハイパーリンクは単独のセルにして、クリップの情報は右隣に追加。20040716の行を追加したん...

LibreOffice24.2、リンクを張ったセルの一部色の変更で悩んでました?
B3からI8までのセルの内容を見ると、微妙におかしいです。リンクを張った文字列は同じ色を指...

リハビリのクリップ参照、LibreOffice使用、格好がついてきました!
1行で1日のクリップが全てあります。切り分けて、動画ファイルにしてるのですが。Aカラムは切...

リハビリのクリップ集、LibreOfficeを使います。
リハビリの動画を日付単位に切り分けて、例えばAカラムの3行目、20240604でBカラムからIカラ...

Libreoffice Writer 上書き保存できなくなった
Writer文書で編集を終え、上書き保存しようと「保存」クリックしても「名前を付けて保存」となってしまって保存できなくなった。...

パスワード付きPDFファイルをWordやLibreOfficeで作成
自宅PC内に保存している文書ファイルであっても、他人に見られたくないものがあります。 ...

表計算と私〜退職後の使いみち
私は1983年に8ビットのPC8001でパーソナル・コンピュータに接し、当初はBASICで表集計ソフト...

LibreOfficeを更新しBASEを追加して差し込み印刷
古希同窓会を2年遅れで開催する件、同級生の現住所の確認が終わりましたので、案内状を発送す...

最近、ワープロソフトで文書を作る機会が増えた
この春で非常勤の仕事もすっかりやめ、農作業の合間に地域の役割を果たすような生活になりま...