#黄エビネ 新着一覧

個性的な花「クマガイソウ」
群馬県みどり市の里山に咲くクマガイソウです。杉木立の中でひっそりと咲いています。環境省の絶滅危惧種に指定されています。珍しい猿面エビネが

エビネが裏庭で
今日も暑い位の天気。昨日、裏の小さな小さな庭で今年も黄色のエビネが咲きました。えんじ色...

いい感じ
日陰は心地よいうちの庭-日差しは強いけど日陰は風が心地よい感じです。垣根の下から出ている...

絶滅危惧種「クマガイソウ」
群馬県みどり市の里山に咲くクマガイソウです。杉木立の中でひっそりと咲いています。1本の茎...

黄エビネが咲く
今日は朝から横浜は良い天気でしたが黄砂が飛んでいるとかでしたがあまり影響はなくしっ...

気温高めにつき~
昨夕からの雨が上がってお天気は良いのですが、風が強い蕾の付いているクレマチスの新梢が折...

冬に向けて
寒くなって、冬物を開始しました-暑いは暑いで外に出ず、寒くなったら・・・やっぱり外に出た...

満開の黄エビネと寄せ植えを地植えへ
黄エビネが満開になり、半日陰で輝いています。この時期に一番楽しみにしている宿根草なので...

黄エビネと黄色い花と玄関前と
今日は一日中雨のようです。こんなこともあろうかと、昨日庭の写真を撮っておきました。旧庭...

初夏になるのかな?
新年度になってしまいました。新入生、新社会人、、マスク無しの行事が続いていますが我...

裏庭のエビネランや山シャクヤク
天気予報では曇りということでしたが、陽射しが届き、過ごしやすい1日でした。今日の最高気温...