クスブリの一週間
業務と悪天候が続き川には一週間足を向けてないその間にも釣果情報のチェックはしてたがあまり景気の良い話は見つからない客寄せパンダ情報が時折出るが、今さらそんな事に踊らされる俺様では無い(自

【釣】釣行前記 (2025/06/01〜02 笹子川)
鮎の友釣りを本格的に始めたのは昨年から。昨年は6月1日の解禁日に山梨県の笹子川に前日入り...

引き続き相模川の鮎調査
スズキジャガーの修理をするために朝一番で工場に持ち込んだ30年来のお付き合いがあるこの工場は信頼ある整備をしてくれるダイナモ・スターターモーター・オイルシール・...

害鳥 ~ カワウ
今日は、ホンマにいい天気でした。陽射しが強くて、いかにも日焼けする、という感じ。明日も...

2025相模川の鮎釣り
昨日に引き続き今日も暑くなるとテレビが言ってるので川に出撃した川原には九時に到着したが、平日だと言うのにルアーマンが15人も居たしかもポツポツ釣れてる...

2025相模川で竿を出してみる
虫の日は陽射しが出て虫暑い(^_^)昼近くまでくすぶってたがどうせ暇つぶしならば…と川に来てみた予想通り釣果情報の良かったリニア橋下流はそれなりに人が居たが、ほかはガラ空きだ...

2025鮎シーズン開幕 \(^o^)/ 『㊗️』
六月一日の日曜日、四時にアラームが鳴るが止めて二度寝…しばらくしてもう一度アラームが鳴る...

6月1日は「鮎の日」 アユ解禁です~
天然の鮎 天然鮎の塩焼き和歌山市に本部のあるアユの養殖業の全国組織・全国鮎養殖漁業組合連合会は、毎年6月1日を「鮎の日」に制定し、アユの普及を啓発...

呑み鉄旅〜長良川鉄道編(2)
雨でしたが、郡上八幡駅からぷらぷらと…だんご屋さんが近くにあるらしいので、地図を頼りに歩きます郡上八幡ガイドマップでは近くに見えたのですが、結構歩きました...

2025鮎調査 東海エリア
地元の川は期待薄なので、他エリアの調査に行くことにした六時に自宅を出て高速を80キロで南...

今日の一枚
焼きそばパーティーにお呼ばれ〜\(^o^)/焼きそばの準備にちょこっとお手伝い向こうでは 鮎...